鎌倉新書が4連騰、個人投資家向けインターネット会社説明会を開催

投稿:2017/04/03 13:28

 鎌倉新書[東マ](6184)は、3月31日に1182円(+67円)と4営業日続伸。1186円(+71円)と買われ3月24日につけた分割後の高値1160円を更新しました。3月28日に「個人投資家向けインターネット会社説明会」を開催。清水社長が、2017年1月期の業績と経営方針・強みなどを中心に、今後の成長戦略について説明したことから、同社株への関心が高まっています。

 同社はネットで葬儀や仏壇、お墓を中心としたポータルサイトを運営しているほか、供養業界のビジネス情報誌『月刊仏事』など出版物を通じて提供していますが、3月20日にテレビ朝日「グッド!モーニング」「最新お墓事情」に同社の「いいお墓/第8回 お墓の消費者全国実態調査」(2016年)の調査結果が紹介されるなど、メディアが同社を取り上げる機会が増えていますので、認知度は向上していると思われます。

 足元の業績ですが、今2018年1月期売上高は売上高17億円(前期比27.6%増)、営業利益4億2000万円(同28.3%増)を見込んでいます。3月決算銘柄が権利落ち以降上値が重くなる中、2ケタ増収増益の続伸を予想していきますので、外部環境の影響を受けにくい好業績予想銘柄として買い安心感を与えています。

 同社は昨年12月に立会外分売を実施済みで、東証1部への変更を視野に入れたものと推測されます。

 昨年4月25日につけた分割実施前の高値1267.5円奪回から一段高に向かうか注目されそうです。

※ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

リンク記事:トリケミカル[JQ](4369)が連日上場来高値、カリスマ投資家の取得で
上昇に弾み2016年3月31日
リンク先:https://money.minkabu.jp/55136

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■トリケミカル[JQ](4369)
1130円紹介(2016/3/31)→2547円(2016/10/26)まで上昇

 今後も投資に役立つ視点で投稿していきますので、是非注目して下さい。

【みんかぶ】鎌倉新書(東マ:6184)

配信元: みんかぶ株式コラム