前日に動いた銘柄 part2:三菱電機、杉村倉庫、夢真HDなど

配信元:フィスコ
投稿:2018/01/20 07:32
銘柄名<コード>⇒19日終値⇒前日比

市光工業<7244> 958 -28
25日線割り込んで目先資金の処分売り圧力も。

三菱ケミHD<4188> 1208.5 -34.5
三井化学同様にメリルリンチ日本証券が「売り」に格下げ。

スルガ銀行<8358> 2452 -62
直近はドイツ証券の目標株価引き上げなどで上昇も。

オハラ<5218> 4050 -100
週末要因などから短期資金の換金売り圧力も。

ヤマハ<7951> 4075 -75
高値圏で利食い売り圧力も優勢に。

三菱UFJ<8306> 880.7 +7.4
米モルガンは決算を受けて上昇。

三菱電機<6503> 2175.5 +49.5
ゴールドマン・サックス証券では目標株価引き上げ観測。

東海カーボン<5301> 1617 -3
前日には大和証券が投資判断を格下げ。

SUMCO<3436> 3250 +60
TSMCの決算などもプラス材料視へ。

杉村倉庫<9307> 3250 +500
カジノ関連の材料株として人気化が続く。

森組<1853> 604 +57
18日は高値水準から大きく伸び悩んだが。

インタートレード<3747> 432 -99
連日の株価急騰で過熱感が強まり。

アクロディア<3823> 393 -52
アリペイの提供開始で18日に大幅高となった反動。

夢真HD<2362> 1229 +102
マッコーリー証券が「アウトパフォーム」付与。

フィルカンパニー<3267> 6660 +1000
今期大幅増益見通し。提携効果や1部昇格への期待も。

DMP<3652> 10870 -3000
25日線水準での攻防。機関投資家の空売り増に関心も。

大村紙業<3953> 1400 +300
「Nintendo Labo」で関心。3連続ストップ高。

SOSEI<4565> 10870 -670
レンジ相場継続との見方多い。役員辞任巡り思惑も。

レアジョブ<6096> 2052 +400
18年3月期業績予想の上方修正を好感。

ハーモニック<6324> 7550 -240
5日線割れで調整意識。強気の目標株価に迫り目先達成感も。

JIA<7172> 3715 +315
17年12月期業績を上方修正。

幸和製作所<7807> 14680 +1830
1株につき3株の割合で株式分割を実施。

協和コンサル<9647> 2300 -88
18年11月期は営業利益6.0%減の見通し。

<DM>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1853
311.0
(15:00)
+2.0
(+0.64%)
1,064.0
(03/29)
+84.0
(+8.57%)
714.0
(15:00)
+28.0
(+4.08%)
2,403.5
(15:00)
+57.0
(+2.42%)
2,362.0
(15:00)
-35.0
(-1.46%)
413.0
(15:00)
+3.0
(+0.73%)
34.0
(15:00)
-2.0
(-5.55%)
778.0
(14:59)
+2.0
(+0.25%)
807.0
(15:00)
+2.2
(+0.27%)
1,519.0
(15:00)
-13.0
(-0.84%)
5218
1,397.0
(15:00)
+92.0
(+7.04%)
927.3
(15:00)
+9.2
(+1.01%)
431.0
(15:00)
+6.0
(+1.41%)
4,255.0
(15:00)
-15.0
(-0.35%)
2,519.5
(15:00)
-10.5
(-0.41%)
1,455.0
(15:00)
-2.0
(-0.13%)
546.0
(15:00)
+5.0
(+0.92%)
7951
3,733.0
(15:00)
+51.0
(+1.38%)
1,544.5
(15:00)
0.0
(---)
1,019.0
(15:00)
-13.0
(-1.25%)
598.0
(15:00)
0.0
(---)
4,550.0
(06/17)
+40.0
(+0.88%)