東京株式(前引け)=反落、米株安や円高など受け主力株軟調も中小型株強い

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2017/11/20 11:46
 20日前引けの日経平均株価は前週末比125円45銭安の2万2271円35銭と反落。前場の東証1部の売買高概算は7億3170万株、売買代金概算は1兆1756億1000万円。値上がり銘柄数は1171、対して値下がり銘柄数は780、変わらずは85銘柄だった。

 きょう前場の東京株式市場は、前週末の米国株安や為替の円高などを受け、全体売買代金が減少傾向となるなか売り優勢の展開となった。ただし、地合い的にはむしろリスク選好ムードが強い。主力大型株が売られる一方、中小型の材料株には買いが向かい、値上がり銘柄数が1100を超えるなど値下がり銘柄数を大きく上回っている。

 個別では、SUMCO<3436.T>が売りに押され、村田製作所<6981.T>も冴えない。MS&ADインシュアランスグループホールディングス<8725.T>が大幅安、ダブル・スコープ<6619.T>関東電化工業<4047.T>も売られた。旭化成<3407.T>も軟調。半面、安川電機<6506.T>がしっかり、日本郵政<6178.T>も底堅い動き。ニトリホールディングス<9843.T>が買われた。フィックスターズ<3687.T>がストップ高に買われ、TAC<4319.T>も急騰、テイクアンドギヴ・ニーズ<4331.T>ヤマシンフィルタ<6240.T>なども大幅高。アルテック<9972.T>も物色人気となった。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
100000018
38,490.17
(06/05)
-347.29
(-0.89%)
2,301.0
(06/05)
-88.0
(-3.68%)
3,018.0
(06/05)
-42.0
(-1.37%)
3,142.0
(06/05)
-166.0
(-5.01%)
470.0
(06/05)
-8.0
(-1.67%)
891.0
(06/05)
-17.0
(-1.87%)
3407
1,014.5
(06/05)
-19.0
(-1.83%)
6,143.0
(06/05)
-192.0
(-3.03%)
1,488.5
(06/05)
-25.5
(-1.68%)
17,610.0
(06/05)
+325.0
(+1.88%)
1,770.0
(06/05)
-50.0
(-2.74%)
4319
179.0
(06/05)
0.0
(---)
912.0
(06/05)
-20.0
(-2.14%)
353.0
(06/05)
-9.0
(-2.48%)
276.0
(06/05)
-3.0
(-1.07%)