バンナムHDが9月中間期業績予想を上方修正、ネットワークコンテンツが好調

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2017/08/04 15:34
 バンダイナムコホールディングス<7832.T>がこの日の取引終了後、第2四半期累計(4~9月)連結業績予想について、売上高を2750億円から2950億円(前年同期比0.1%増)へ、営業利益を225億円から270億円(同30.6%減)へ、純利益を160億円から200億円(同33.7%減)へ上方修正した。

 ネットワークエンターテインメント事業におけるネットワークコンテンツが好調に推移していることに加えて、第2四半期以降の商品・サービスの内容について精査を行なったことが要因としている。なお、18年3月期通期予想については、売上高のみ6000億円から6200億円(前期比変わらず)へ上方修正し、営業利益は570億円(同9.9%減)、純利益は400億円(同9.4%減)で据え置いた。

 同時に発表した第1四半期(4~6月)決算は、売上高1440億8400万円(前年同期比0.5%減)、営業利益156億1100万円(同33.3%減)、純利益134億9800万円(同27.0%減)だった。利益率の高い新商品がヒットした前年同期に対しては、商品ラインナップや投入タイミングの違いから下回ったものの、ネットワークコンテンツで「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」や「ワンピース トレジャークルーズ」などの主力タイトルが健闘。また、国内で「アイドルマスター」の既存主力タイトルが好調に推移したほか、新作タイトル「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」が好スタートを切った。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,026.0
(06/07)
+14.0
(+0.46%)