東京株式(前引け)=目先利益確定売りこなし、続伸歩調続く

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2016/07/04 11:47
 4日前引けの日経平均株価は前週末比69円33銭高の1万5751円81銭と続伸。前場の東証1部の売買高概算は7億8331万株、売買代金概算は7625億円。値上がり銘柄数は1066、対して値下がり銘柄数は738、変わらずは160銘柄だった。

 きょう前場の東京株式市場は、朝方は前週5日続伸と戻り足を強めていた反動から目先利益確定売りが出たが、その後はプラス圏に切り返す強さをみせた。為替が102円台後半でもみ合いを続けており、円高に対する警戒感がやや和らいでいる。ただ、買いの勢いも弱く、前場の売買代金は8000億円も下回り閑散相場の色彩が再び強まっている。

 個別ではNTT<9432.T>が堅調、JT<2914.T>にも買いが先行している。キーエンス<6861.T>が高く、資生堂<4911.T>もしっかり。ソフトブレーン<4779.T>は連日のストップ高、日東製網<3524.T>も物色人気となった。半面、良品計画<7453.T>が大幅安。クスリのアオキ<3398.T>が続急落となったほか出光興産<5019.T>も売りに押された。オムロン<6645.T>シャープ<6753.T>が軟調、日立国際電気<6756.T>も下落した。

出所:株式経済新聞(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
100000018
38,487.90
(05/31)
+433.77
(+1.13%)
154.3
(05/31)
+2.1
(+1.37%)
2914
4,452.0
(05/31)
+39.0
(+0.88%)
70,690.0
(05/31)
+790.0
(+1.13%)
4911
4,971.0
(05/31)
-16.0
(-0.32%)
868.0
(01/18)
0.0
(---)
1,447.0
(05/31)
+10.0
(+0.69%)
2,582.5
(05/31)
+82.0
(+3.27%)
4,705.0
(11/15)
-55.0
(-1.15%)
1,073.0
(05/31)
+43.5
(+4.22%)
5,138.0
(05/31)
-96.0
(-1.83%)
970.2
(05/31)
+11.2
(+1.16%)
3,110.0
(03/08)
0.0
(---)