タグ:三菱商事 のブログ

1~5件 / 全5件

  • ワクチン接種は急拡大。ソコソコやる首相。自分は打ったのでいいが、次男が軽症になり、大騒ぎでネットで注文した。3日以内にたくさん届く。ベンツで行くわけにいかないから。イクラがいいけど、生で食べるものはやめといた。三菱商事はすごいみたい。格差が開くようだ。  新型コロナワクチンについてこれまでの総接種回数:206,751,128回(令和4年2月3日公表)※1増加回数:+564,852回(令和4年2月2日比)(うち3... ...続きを読む

    タグ:コロナ 三菱商事 
    登録日時:2022/02/03(16:44)  
  • D60ca4ec3

    今日、週間ダイヤモンドの記事見てたら、珍しく面白いことが書いてあった。JTや日産みたいに配当が高くても、株価が下がる株はだめだと。これは常づね言ってきたこと。配当性向が70%以下でないとだめだ。と書いてあった。 バフェット氏が商社株の高配当に目がくらんだようだが、3%ぐらいの株を買うと値上がりが望める。4%の利益が普通の事業では限界。そこで6%も出してるのは長続きしない。あったり前の事実。こういうの言われると怒... ...続きを読む

    タグ:バフェット氏 高配当 三菱商事 伊藤忠 JT 日産自 
    登録日時:2020/09/05(12:07)  
  •      中国、預金準備率の引き上げ噂で上海下落、香港上昇  2011年02月18日   追伸:中国人民銀行は18日、預金準備率を0.50%引き上げると発表した。 本当に来てしまった。ソウル株式市場・大引け=反発、造船株が高い  インド、小売りセクター開放に向けた交渉は進んだ段階にある=商工相  長期金利は1.3%近辺か、20年債入札は調整不足に警戒も=来週の円債市場  中国・香港株式市場・大引け=上海株... ...続きを読む

    タグ:近ツーリスト ブリヂストン 三菱商事 預金準備率 
    登録日時:2011/02/18(18:22)  
  •    決算、商船三井、郵船、三菱商事、第一三共、HOYA  2011年01月31日    1963、3332、7205、6586、7012、6370、1878、9505、6762、6981 メディパル:11年3月期連結決算予想、当期利益27億円、下方修正  川重:11年3月期連結決算予想、当期利益290億円、上方修正  東芝:11年3月期連結決算予想(SEC)、当期利益1000億円、上方修正  東電:11年3月... ...続きを読む

    タグ:決算 商船三井 郵船 三菱商事 第一三共 HOYA 
    登録日時:2011/01/31(20:54)  
  • 日本:ドル高、円安が進み株高、弱い豪CPIが後押し。 2010年10月27日 ドル高、円安が進み株高、弱い豪CPIが後押し。 WSJは民主党を応援し、FRBが数千億ドルの国債を買うといっているが、この好景気に何処が必要か?共和党の勝利により、減税を余儀なくされ、米国は景気が一気によくなり、また良い日が来るでしょう。当然ドル高になる。上海、香港とも株価は上昇です。このペースで行くと、円は元に対しまだまだ... ...続きを読む

    タグ:豪CPI 三菱商事 ベイスターズ買収交渉 
    登録日時:2010/10/27(11:29)