なんでやねん。さんのブログ

81~100件 / 全2457件

最近書いたブログ

  • ブログ

    円安進行株高へ

    日銀が19日の金融政策決定会合でマイナス金利の解除を決めたものの、植田総裁が「当面、緩和的な金融環境が継続すると考えている」と発言したことで、日米の金利差が開いた状態が続くとの見方から円を売ってドルを買う動きが進みました。 アメリカでは20日のFOMCの結果公表を控え、従来の市場の予想より利下げが先送りされるという観測が広がっており、一段と円安が進む可能性があります。

  • ブログ

    2024年問題

    解決は簡単女性ドライバーを増やせば良いと思っている。勝手な時は男女平等と言っているけど女性だから出来無いとか力仕事は出来無いは都合が良いですよね。我が社の現場部門も男女平等の観点から女性も現場部門に採用している。しかし、力仕事は出来無いこれは出来無い女性だから出来無いと結局は男性社員が汚れ力仕事をしている。男性平等給与は一緒なんだかなー

  • ブログ

    物価高我が暮らし苦しく成りにけり

    世間は大手企業の満額回答に湧きデフレ脱却との見方も有りますが、我が社の回答は満額回答にはほど遠く益々大手企業との格差が拡がり我が暮らしは苦しく成るばかりです。もう少しで再雇用も終わり後は年金暮らし、その再雇用間も年金を払っていたが払っていた年金額を考えると支給年金額は上がっているのか?スーパーで買い物しても以前より2割程度高く成り買い控えするという状況で年金暮らし不安しか無いです。

  • ブログ

    難しい相場乗って良いのか

    マイナス金利解除報道により円高警戒で下がったが、逆に円安になったので上げているのでしょうか?米のPPIの結果でインフレが続いていること、日本はマイナス金利解除してもゼロ金利政策は維持される見通しのため円安になるのでしょう。今後、日本も欧米のような本格的な利上げの局面の時は、一時的に株は下がりそうなので、注意が必要だと思う。それまでは上がるやろうね。

  • ブログ

    空っぽの脳みそで考えてみよう

    昨日の前場と後場の景色が全く違ったように、月曜と火曜の景色は同じかどうかは分からない。為替が円安に触れて先物が上がっているが、それが安心材料なのか懸念材料かは分からない。ハーバード出たエリート金融マンにしたら、日本経済の歴史的転換点である月曜と火曜はどんな風にして大儲けしようかと考えるのは朝メシ前だと思う! 私はノーポジで空っぽの脳みそで考えても分からない

  • ブログ

    日銀総裁がまたバブル崩壊させるのか!

    円安、株高がインフレを呼び込み、30年ぶりの日経平均の更新、賃上げに繋がっています。いわば、日本経済の景気を支えてるのは、マイナス金利政策が効いている事も一因。ここまで待ってやっと賃上げ環境が整ったわけですから、あと数年、この政策を静観し、中小を含め確実に賃上げが実行されてからでもいいのではと思います。マイナス金利が異常であるとの指摘もありますが、もともとはマイナス金利による、円安、インフレ、株高、賃上げを狙っ... ...続きを読む

  • ブログ

    大手企業満額回答

    これでホンマにデフレ脱却の起爆剤に成るならホンマに嬉しいですね。 私が働いている時にはベースアップはほとんど無し定昇のみで給与は上がらずの30年羨ましくも有り、企業の人材確保でさらなる飛躍を期待したいです。

  • ブログ

    真坂の逆行高でビビリ売り

    株ってホンマに分からへんわ、昨日買った銘柄夜間で大幅安だったが、徐々に株価を上げてプラ転真坂の逆行高に逆に明日下るのかなと勝手に思って利益がある内にビビリ売り、ホンマにビビリはあきまへんわ

  • ブログ

    押し目買いと思い買ったら

    バブル終わりの始まりかもね? いつもの様に鴨がネギ背負って機関の餌食に何処まで下るののかな?

  • ブログ

    外国人には免税

    国会議員は脱税そして、国民には増税少々のベースアップじゃ割り合わないですがこの国は既に終わっている。

  • ブログ

    押したら買い

    下るの待って指値しても下がらないし直ぐに戻す。弱気の買い豚には儲からない

  • ブログ

    何故戻すのか?

    何か知らんけど無茶苦茶な相場やねん! 指値しても出来無いので成買いしたら下がった。辛抱しているが買値まで戻らない美味しい漬け物が出来そうだわ

  • ブログ

    止まっていた時計が動き出す

    34年間止まっていた時計が動き出した 。煽り運転では無いです青天井です。

  • ブログ

    日本に資金が向かう

    なぜ日本にマネーが向かいやすいのか。 投資家は半導体生産を支える日本の産業基盤に注目する。 時価総額が比較的小さい中堅企業も含め幅広い会社が集積する。 日本の半導体産業はチップの設計・生産で地盤沈下が続いたが、製造に不可欠な装置や部材で高い競争力を保ってきた。 経済産業省の資料によると国・地域別シェアで素材は日本が48%と2位の台湾(16%)を大きく引き離す。製造装置でも31%と米国(35%)に次ぐ2位につける... ...続きを読む

  • ブログ

    株バブルでは無い

    今からがスタートただリスクはもしトラと天災とロシアかな?

  • ブログ

    祝大谷翔平結婚

    明日は御祝儀相場で爆上げになら無いかなぁ?それにしても強い相場でございます。

  • ブログ

    強く買いたい半導体銘柄

    初めて強く買いたと思って買ったら下がったが やっぱり、細かな理屈やロジックじゃなくて、時代の趨勢に合う銘柄を果敢に買う事は、儲かる確率が高いと思う。 今のPERやらPEBやらを重視するより、要来性∞に優先に考えるべき。 勿論株価だから永遠に波があって、時には連続して大きな下げしたりするが、 一定段階の上下差分の和はいつも大きなブラスであるのは特徴 取り分け、何らかのイベントを機にいきなり暴上げする現象もよくある... ...続きを読む

  • ブログ

    嘘つきに嘘つきの場を与えるだけ

    政倫審の役割はそもそも、政治家に弁明の機会を与える場です。ただし、証人喚問と違い、ウソをついても偽証罪に問われません。ですから、ウソつきにウソつきの場を提供するだけです。 与野党は今、政倫審の公開、非公開を巡り、綱引きをするふりをしていますが、落としどころが見えているので、益々政治に対する不信感を招く気がします。

  • ブログ

    何故株が上がるのか?

    バブル崩壊、ÍTバブル崩壊やリーマンショックを経験している人間は高値恐怖症で買え無い人が多いらしい、そうしたバブル崩壊やリーマンショックの経験のない人は株は上がるものとの認識らしい、そして株を買うから上がるの繰り返しでやっとバブル崩壊後の高値更新した。 私の様な頭の古い人間は頭を切り替えないとこの相場には乗れないという事だろうね。今日は空売りして一時踏まれたが辛うじて手数料だけのマイナスで逃げる事が出来た。頭を... ...続きを読む

  • ブログ

    バブル後の最高値更新の恐怖症

    またバブルが弾けるのでは無いだろうか?前回のバブルの時もそうだったが我が社は景気が良くない、今日も株価はマイナスで推移している。前回のバブルの時も世間はバブルに沸いていたが我々は蚊帳の外であった。給与も上がらずただ株価だけが上がって行く状況であった。 叔母が我が社の株を買うと相談して来たが、俺は会社の状況を知っているのでヤメトキと言ったが株価は業績を無視して上場来高値を付けた。業績無視の株価上昇だった。今回は業... ...続きを読む