kouboudaisiさんのブログ一覧(2018年8月)

全41件 | 1~20件を表示 | 
  • ブログ

    反落か~!

    本日経平均終値4円安。一時200円程下がりましたが、よく戻しました。新興国通貨安と米国保護主義政策が誘発する不確実性が再燃。トランプ大統領がEUの提示した自動車関税撤廃案に不満を表明したそうです。保有26銘柄は、値下がりした方が多かったです。そんな中で今日は、ズットマイナス評価だった幸和製作所400株@1548円→400株@1603円で売れましたが、今日の高値は@1630円。また同じくズットマイナ ...続きを読む
  • ブログ

    8日続伸とはいうものの・・

    本日日経平均終値21円高。朝方は一時170円高だったのになあ~!このところ、毎日同じことを言っております。どんなものなのか、期待は裏切られ続けております。それにしても、3DプリンターのJMCはストップ高となりました。300株@993円→300株@1115円で売れたと、今年の2月のブログに書いておりましましたが半年待っていれば、株価4.56倍です。やはり、私が若干の利確をした銘柄はその後ドンドン値上 ...続きを読む
  • ブログ

    7日続伸だそうです。

    本日日経平均終値34円高。前場は150円以上値上がりしていたのになあ~!昨日と同じく終わってみれば大したこともなし。人民元安一服や、米国保護主義が貿易問題のソフトランディング期待感、投資指数が示す割安感と米国経済への楽観視が日本株に波及したそうです。そうなんでしょうか?キット実感出来ないのは私だけなのでしょう。保有銘柄で唯一プラス評価だったマツダも、マイナス評価になってしまいました。その代り今日5 ...続きを読む
  • ブログ

    ぬか喜び

    本日日経平均終値13円高。前場は一時200円高だったのになあ~!とんだぬか喜びをさせられました。保有28銘柄も、値上り14銘柄で丁度半分で高安まちまちでした。ガッカリですが、さくらもも子の53歳での乳癌で突然の死亡報道にも驚きました。今時にしては若すぎます。そんなこんなで、私なども本気で就活を考えなければならないのではないかと思った次第です。それにつけてても、今日は夜勤勤務明けで休日でした。そんな ...続きを読む
  • ブログ

    スッタニパータ「執着の悲しみ」

    悲しみがあるのではない。これは自分のものと執着したものが朽ちるから悲しむのだ。持つものとは何か。所有とは何か。それは本当に自分のものであったためしがあるのか。おまえは本当に持っていたのか。持っていたはずなのに、変り、ついのは朽ち果てたではないか。そのことを悲しむのか。おまえさえ執着しなければ、その悲しみはなかったのに。 かろやかに、すがすがしく生きたいのなら、執着、愛着のいっさいを捨てることだ。微 ...続きを読む
  • ブログ

    日経平均続伸

    本日前場日経平均145円高。一時200円上がっていまししたが、多少戻してしまいました。米国・メキシコのFTA交渉妥結とのことで、NYダウも上げ日本の自動車株も軒並み値上りしました。これでヤット、マツダもプラス評価に転じてくれました。こんな時でも、コカ・コーラボトラーズジャパン、フマキラー、フォスター電機は値下がりしてくれます。昨日ストップ高近くまで行ったダブルスコープも、今日は40円安です。当たり ...続きを読む
  • ブログ

    大幅上昇

    本日日経平均終値高197円高。思いもしておりませんでした。良好な米耐久消費財受注やハト派的金融政策を好感し、米国景気先行き楽観視が日本株に波及効果を呼んだそうです。保有28銘柄も、日経ダブルインバース・VIX短期先物・コカコーラボトラーズジャパン・京都きもの友禅以外は値上りしておりました。おかげで、東レとマツダがプラス評価に転じてくれそうですが他はまだまだマイナス評価の塊です。もう一段の相場の底上 ...続きを読む
  • ブログ

    上げ相場

    週明けの株式市場10時15分現在、日経平均150円程値上りしております。保有28銘柄も、日経ダブルインバース・VIX短期先物・コカコーラボトラーズジャパン・ガンホー・フマキラー以外は皆値上りしております。先週狙ってみると言っておりました、タダノ・メディネット・アトラエもスッカリ反発しております。それにしてもTOKYO BASEはスッカリ急上昇中で、何で早売りをしてしまったのだろうかと悔やんでもしょ ...続きを読む
  • ブログ

    新潟2歳ステークスGⅢ結果

    本日JRA開催、新潟2歳ステークスGⅢの結果です。1着⑥ケイデンスコール(石橋修)、2着⑨アンブロークン(石川裕紀)で決着しました。ケイデンスコール、スタートは最後方から3頭目でしたが最終直線で最外に持ち出し末脚を活かし差し切り勝ちです。2着のアンブロークンも後方から伸びてきており、午前中雨が降った新潟競馬場で差し馬有利となりました。配当は馬連⑥-⑨で5.4倍です。1番人気と3番人気の組み合わせで ...続きを読む
  • ブログ

    新潟2歳ステークGⅢ

    明日JRA開催、新潟2歳ステークGⅢ・1600m(芝)の予想です。いつも通り馬連予想です。②エルモンストロ(蛯名正義)ー⑥ケイデンスコール(石橋脩)⑥ケイデンスコール(石橋脩)ー⑨アンブロークン(石川裕紀)⑥ケイデンスコール(石橋脩)ー⑪ジョディ―(池添謙一)⑨アンブロークン(石川裕紀)ー⑪ジョディー(池添謙一)の4点勝負でどうでしょうか?何しろ戦歴のあまり無い2歳馬です。どんなものなのかやってみ ...続きを読む
  • ブログ

    終わってみれば

    終わってみれば4日続伸で、本日日経平均終値190円高。米中貿易協議は具体的進展なく終わりましたが、米国利上げ継続観測から円安を助長し先き高勘を醸成したとか言われても、私の保有銘柄は高安まちまちでほとんど実感はありません。保有28銘柄のうち、値上がりしたのは14銘柄で丁度半分です。値上りしたのはダブルスコープ33円高の他は大したこともなく、保有28銘柄は全てマイナス評価の現状は何も変わりありません! ...続きを読む
  • ブログ

    4日続伸となるか?

    本日日経平均、市場開けは70円ほど値上がっております。ドル/円111台前半の円安傾向のおかげでしょうか。やはり、私が若干の利確をして、早売りをしてしまったTOKYO BASE、ダイヘン、野村HDはその後ドンドン値上がりしております。もしこれをご覧の投資家の人がおられましたら、私が大幅マイナス評価だと嘆いていて、その後若干の利確が出来たという銘柄を買えば間違いありません!こんな下手な私でも、ひょっと ...続きを読む
  • ブログ

    3日続伸?

    本日日経平均終値48円高で3日続伸だそうです。ハンセン指数は反落し、米中貿易摩擦の不透明感が日本株の上値を限定的にしたと言っても、東証一部売買代金1兆8214円と超薄商いは相変わらずです。そんな中で、年初来安値更新中のスルガ銀行200株@569円でナンピン買いをし、TOKYO BASEを500株@607円→500株@628円で売ってしまいました。今日の高値は@664円です。この下手さ加減!!保有2 ...続きを読む
  • ブログ

    久しぶりの真面な反発

    本日日経平均終値142円高。全く手放しでは喜べませんが・・。保有29銘柄は値上りしたものが多かったのですが、日経ダブルインバース、ユニチカ、ガンホー、スルガ銀行、八十二銀行はこんな時でも値下がりしております。特にスルガ銀行、かぼちゃの馬車以外にもアパートローンの不正融資が発覚し、1兆円にも上るのではないかとの報道で150円のストップ安になってしまいました。スルガ銀行の連中をどうしてくれようか!!そ ...続きを読む
  • ブログ

    またもや余計な発言

    本日日経平均終値20円高。日中は100円程下げていたのが戻ったのが良かったのかどうか。トランプ大統領のパウエルFRB議長の利上げ金融政策に対して不満との報道で、ドル売りが加速してしまいました。そんな中で今日は年初来安値のダブルスコープ200株@780円でナンピン買いしてしまいました。コカ・コーラボトラーズジャパン、荒川化学工業、フマキラー、ダブルスコープ、フェローテック、キャノン、スルガ銀行等の下 ...続きを読む
  • ブログ

    71円安か~!

    本日日経平均終値71円安。東証一部売買代金1兆6766億円と超薄商いでした。果たして、米中次官級会議は貿易摩擦問題に糸口を見出せるのでしょうか?そんな中で、ダイヘン1000株@588円→1000株@606円で売れておりました。膨大な含み損の焼け石に水にもなりません!!   
  • ブログ

    札幌記念結果

    本日JRA開催、札幌記念GⅡの結果です。1着②サングレイザー(福永祐一)、2着⑤マカヒキ(C.ルメール)で決着しました。②サングレイザーは中団に位地し、最後に間を抜けてよく勝ち抜けました。一番人気の⑤マカヒキは最後方の2頭目の位地からスタートし、3コーナー過ぎから外にだしドンドン追い抜いていきましたが、鼻差の2着です。 配当は馬連②-⑤で、13.3倍です。私の予想は的中しました!          ...続きを読む
  • ブログ

    サンユッタ・二カーヤ「人の財宝」

    富という言葉を聞いたとき、人々はありあまる金銀財宝を想像する。けれども、金銀財宝は本当に人を幸せにする力を持つのであろうか、財宝があるために傲慢になったり、戦々恐々としたり、諍いや不安が生じるのではないか。全ての人々を幸せにし、信頼が増え、安心をもたらすものはないのか。それは信である。完(まった)き真摯さ、信である。 この世などたいしたことはないと思い込み、好む事柄のみ没頭し、自分の欲望を満たすこ ...続きを読む
  • ブログ

    札幌記念

    明日JRA開催、札幌記念GⅡ・札幌競馬場11R2000m(芝)の予想です。この10年間一番人気馬は、2勝しかしていないそうです。いつも通り馬連予想です。②サングレイザー(福永祐一)ー⑤マカヒキ(C.ルメール)⑤マカヒキ(C.ルメール)ー⑭ミッキースワロー(横山典弘)②サングレイザー(福永祐一)ー⑭ミッキースワロー(横山典弘)の3点勝負でどうでしょうか?過去は過去です。リーディングジョッキーの騎乗す ...続きを読む
  • ブログ

    やっと反発

    本日日経平均終値78円高。米中通商交渉の進展期待とトルコ・リラの安定が寄与した、という割には大したこともありません!保有30銘柄のうち、プラス評価はダイヘンと野村HDのみでマツダがプラスになりそうですが分かりません。他は全く目処が立たない状況です。もうどうなってしまうのか、私などには予測つきません。 しかし、イオンファンタジーは買い頃だと思うんだけどな~。   
全41件 | 1~20件を表示 |