タグ:経済指標 のブログ

81~100件 / 全248件

  • 43d9ac9e9

    先週のドル・円相場はイエレンFRB議長のハト派姿勢の表明から一転しましたね。週末の雇用統計は好結果でしたが、早期利上げ期待を意識させるほどの中身はなく、結局は失速してしまいました(。ノε`。)アゥ… →【ドル安】3月米雇用統計を簡単解説総まとめ!賃金インフレなくして利上げなし?【製造業保護】 もはや現状ではドル買い材料が皆無になりつつありますが、円売り材料としては唯一、消費増税の延期がありますので関連報道はチェ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 雇用統計 経済指標 今週 先週 展望 まとめ 
    登録日時:2016/04/04(10:19)  
  • 0774b7c7a

    昨日はイースター・マンデーで欧州を中心とした多くの国が休場でしたが、結構忙しく動いていましたね。まぁ海外勢は本格始動は今日からですが、本邦勢は月末・期末・年度末で連日元気にドル買いといった感じです(/*´∀`)o(/*´∀`)o レッツゴー♪ レッツゴー♪ それでも、昨日の発表された(米)2月PCEコア・デフレータが予想を下回ったことでドル売りに傾く場面もあったんですけどね。前年比で+1.7%とFRBの目標... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 経済指標 まとめ 今週 展望 イエレン 雇用統計 
    登録日時:2016/03/29(14:32)  
  • 6a8e92c44

    イースター休暇だったため、先週末に発表された(米)10-12月期GDP・確定値が前期比年率で+1.4%と改定値の+1.0%から上方修正されたことについて、あまり反応がありませんでしたね。 とはいえ、個人消費の伸びが数字を押し上げていたことは概ね好感され、ジワリと上値を伸ばして113円台を維持。一方で、今年の円高を見事的中させたJPモルガンが懸念していた企業利益は前年同期比で−11.5%とリーマンショック以来の低... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 展望 先週 今週 まとめ 経済指標 雇用統計 
    登録日時:2016/03/28(13:14)  
  • 50c916f5d

    今日は春分の日の振替休日で日本の市場は休場となっています。世界のマーケットが基本である為替はしっかり動いていますが、本邦勢が不在で参加者が減少しているというのは懸念材料でしょう。 また、週末の金曜日はイースター(復活祭)に絡んだグッドフライデー(祝日)があり、キリスト教圏の多く国が休場となります(*´ω`)オヤスミ こういった参加者の大幅減は、基本的には薄商いで相場が停滞しがちですが、大口注文によって相場を操作... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 経済指標 今週 展望 まとめ 利上げ 個人消費 
    登録日時:2016/03/21(20:24)  
  • 106193a11

    何事もなければ12時前に発表されることが多いのでヤキモキさせられましたが、(日)日銀・金融政策決定会合結果発表は、結局現状維持でした(*´д`*)〜з なので、15:30からの(日)黒田日銀総裁・定例記者会見に市場の興味は移っていくことになるでしょう。いつも事前に織り込ませることはしていないので、目新しさはなさそうですが・・・。 ↑「奥の手はまだとっておくよ〜ん」という感じの黒田っち。昨日から今日にかけてのドル... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 日銀 経済指標 まとめ マイナス金利 黒田 
    登録日時:2016/03/15(15:33)  
  • 7cfdb1423

    こうして振り返ってみると、先週は意外と不安定な値動きを続けていたんですね。まぁレンジ内での動きではありましたが、結構荒かったです。 特にドル・円相場のポイントとなったのは中国や原油であり、それを受けての株価が大きく左右する展開でした。引き続き中国の動向というのは頭に入れておきたいところでしょうc⌒っ *・∀・)φ...メモメモ ↑良い意味でも悪い意味でも、アメリカ以上の存在感になりつつある中国。そして、ECBに... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 金融政策 先週 今週 まとめ 経済指標 
    登録日時:2016/03/15(08:17)  
  • 1d7df687f

    今週はとにかく、ECB理事会で決定される金融政策が注目の的になっていますが、状況はまさに八方塞がりといったところなのかもしれません(´Д`;≡;´Д`)ドウシヨ… マイナス金利拡大はほぼ確実視されているものの、効果については相次いで疑問の声が上がっています。また、量的緩和の拡大については、買い入れが可能債券の枯渇といった問題が指摘されています。 さらには、ドイツを中心とした反対メンバーをどうするのかも大きな課... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ドラギ ECB 金融政策 経済指標 まとめ 
    登録日時:2016/03/07(22:54)  
  • 9470bf132

    いよいよ今日は月に一度のお祭りイベントとなる、(米)2月雇用統計の発表が行われます。好結果が出れば上値が期待できる一方で、もし弱い結果が出てしまうようだと相場が一変する可能性も十分でしょう((c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ しかしながら、仮に大きく悪化した場合、どの程度までドル売りが進むかというのは興味深いですね。ドル・円であれば、1ドル=110円ラインを割らなければ今後もかなり底堅く推移することが予想さ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 雇用統計 経済指標 まとめ 失業率 
    登録日時:2016/03/04(18:28)  
  • Fd774fba9

    とりあえず今週の注目したいポイントは、言わずもがなで週末の(米)2月雇用統計となります。強めな結果が出ることを期待したいです+(0゚・∀・) + ワクテカ + そして、今日のドル・円相場は114.00円ラインを攻略できず、一旦は利益確定の動きになってしまいました。まぁ日経平均はプラス圏を維持しているものの、上海株は週明け早々下がってしまいましたから、その影響もあったでしょうか。 一部では、3兆円規模の中国株の売... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 インフレ 経済指標 まとめ 今週 展望 
    登録日時:2016/02/29(16:57)  
  • Cd41a329b

    G20(20か国財務相・中央銀行総裁会議)については、速報記事でも書いたようにイマイチ具体策に乏しく、市場の期待を裏切るとまではいかなくとも期待に応えたという感じもなく、微妙な内容になってしまったと思います(。-`ω-)ンー とはいえ、先週末に発表されたアメリカのインフレ指標であるPCEコア・デフレータは、想定を上回っており、内容も評価できると思うので、普通に考えれば週明けに下攻めがあるということはなかなか想定... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ADP 雇用統計 G20 経済指標 まとめ 展望 
    登録日時:2016/02/28(21:29)  
  • Abbbcb3e7

    切り返して113円にタッチするなど、ドル・円相場は比較的堅調な値動きですね。G20を始め、今日はたくさんのイベントを控えていますから、そういった意味で相場の巻き戻しが進んだ面もあるのかもしれません。 そして、注目のG20については、どうやら合意は難しいとの見方が強まっています。今回は各国が同調しようという雰囲気があまりなく、それぞれの立場を主張し合っている状態のようです(∩゚д゚)アーアーキコエナイ ↑ショイブ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 G20 経済指標 GDP ショイブレ ドイツ 
    登録日時:2016/02/26(19:41)  
  • 7a5d78f30

    ニャンニャンニャン♪ 2月22日の今日は猫の日ですねฅ*•ω•*ฅニャン まぁ為替相場には全く関係ないんですけど・・・。 とりあえず、今週も株価や原油価格、あるいは各国の長期金利(10年債利回り)を見ながらの展開とはなりそうですが、意外にもイギリスのEU離脱派の動きが活発で、スタートから市場にネガティブムードが漂ってるのが気がかりです。 まぁ離脱派と残留派の争いは予想されていたわけですが、ロンドン市長がいきなり... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 イギリス 離脱 EU 今週 展望 経済指標 
    登録日時:2016/02/22(22:10)  
  • Ca04c9cb8

    ドラギ総裁のプチマジックのおかげもあってか、昨日から今日にかけてはジワジワとドル高が進んでいます。市場心理も少しずつ改善し始めており、今後の展望に多少は期待が持てそうです。まぁ油断は禁物ですけどね。 また、浜田内閣官房参与が先週までの急激な円高は異常であるとし、財務省は為替介入に踏み切るべきとの見方を示したと報じられたことも一定の下支えとなっているでしょうo(-`д´- o)ガンバッテ!! とりあえず、目先... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ドラギ ECB 経済指標 浜田 為替介入 
    登録日時:2016/02/16(20:43)  
  • Cd348dd2e

    今日はドルがやや買い戻されていますが、ドル・円は相当弱いですね。114.00円ラインでモタついてるのを見ると、嫌な気分にさせられちゃいます(( c(`Д´と⌒c)つ彡 ))ヤダヤダ まぁユーロ・ドルについては、今晩のドラギECB総裁の議会証言に対する期待感もあるのか、割れそうで割れなかった1.1200ドルラインを割り込んでいます。タイトルにもあるように今日はこれが注目材料ですね。 前回のECB理事会後の定例... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 展望 まとめ 経済指標 ドラギ ECB 
    登録日時:2016/02/15(23:40)  
  • 81fb58b9c

    先週のドル・円相場は、一時1ドル=110円台まで差し込む6円超の大暴落を記録しました。1年半近くにわたって形成してきた115円というボトムラインを割り込んでしまったこともあり、今後も引き続き上値の重そうな展開が続きそうです。゚(゚ノД`゚[+゚。ォモィョ。゚+] まぁやはりドル・円に関しては、戦略の見直しを迫られることになりそうです。落ち着いてくれば問題ないのでしょうが、特にアメリカを中心に弱めの経済指標が続く... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 先週 展望 まとめ 経済指標 暴落 
    登録日時:2016/02/15(20:02)  
  • 7567403df

    市場心理は相変わらず悪そうですね゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。ピー 今日のドル・円相場は株価とともに比較的安定した推移となっていましたが、欧州市場が始まって株安・原油安の流れとなると急速にドルが売られ始めました。 まぁ多少は円買いの向きもありますが、クロス円、ドルインデックスを見る限り、やはりドルの下落が著しいです。昨日の記事でも書いたように下値リスクに警戒すべきで、それでもやや上値が軽くなった感があるの... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 展望 経済指標 イエレン 議会証言 利上げ 
    登録日時:2016/02/08(20:32)  
  • E844b6d0e

    先週も激しい値動きが続きました(゚Д゚;≡;゚Д゚)ウオウサオウ… 値幅そのものは過去最高というレベルには全くありませんでしたが、とにかくレンジ内で忙しく上下を繰り返していました。まぁ為替以上に株価はひどかったですよね。 とはいえ、ドラギECB総裁が3月に追加緩和を行う可能性について言及したこともあり、ようやく市場も過度のリスクオフ(回避)ムードから回復を見せつつあります。 ↑同時に黒田総裁への期待高まる!?主... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 来週 展望 まとめ 経済指標 金融政策 
    登録日時:2016/01/24(14:22)  
  • F617ad3c4

    午前に発表された(中)10-12月期四半期GDPは+6.8%と事前予想を0.1%下回ったものの、それほど悪くはない数字ということもあってか、市場は概ね好感して株価が買い戻される展開となっています((安*´∀`pqヨカッタpq´Д`*心)) まぁこれで中国の昨年1年間のGDPの伸び率は前年比で+6.9%と25年ぶりの低水準となりましたが、とりあえずは一安心といったところなんでしょう。懸念が異常に強まっていましたか... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 中国 追加緩和 財政出動 経済指標 まとめ 
    登録日時:2016/01/19(20:57)  
  • 3f294761b

    年初から波乱の幕開けでしたが、先週はやや落ち着いてきたかようにも見えたんですけどね。結局、週末のアメリカ経済指標の下振れを受けて、リスクオフ(回避)の動きとなってしまいました。 NYダウは−400ドル近い値下がりで16,000ドルの大台を割り込んでしまいましたし、日経平均先物もガッツーンと値を下げて16,000円台半ばですから、もはや週明けの明日の相場はお察し状態です(`;ω;´)モウ… 一部ではリーマンショッ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 先週 展望 まとめ 経済指標 停滞 
    登録日時:2016/01/18(19:28)  
  • A0bd873c5

    今日も荒っぽい値動きでしたね。理由はすでにご存知かと思いますが、今日も上海株が元気に値を下げたためです。相変わらず中国への懸念が大きなテーマとなっていますので、引き続き要注意です\_( ゚ロ゚)コレダイジ! そして、ドル・円相場は去年8月以来およそ4ヶ月半ぶりに116円台まで下落する場面がありました。今日は祝日(成人の日)で東京市場は休場でしたが、世界は変わらず動いていますので休みだからといって油断はしない... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 中国 経済指標 ファンダメンタルズ テクニカル 展望 まとめ 
    登録日時:2016/01/11(22:48)