ポキポキブーンさんのブログ

101~120件 / 全189件

最近書いたブログ

  • ブログ

    指標トレード#3

     夕方に英・貿易収支  この指標に合わせて、昨日から4000通貨買ってたのに、5時に6000通貨買い増し 10000通貨にして  銭湯に行きました ww  2月の、ポンド円は、ポンド米ドル共に、月初から月中にかけて、急騰してるので  貿易は、輸出が多かったんちゃうかな?って  いつもどおりの単純な読みですが 結果は、ポジティブ 予想通りだったけど  微増だったので、放置  FOMC議事録  ドル円:2000通貨... ...続きを読む

  • ブログ

    ポンドで命拾い

     ドル円、103.27買い、5LOT  損切り、15000円という自己2番目の爆弾をくらいました (´;ω;`)  もみ合いから、ジワジワ〜〜、ドカーン 大陰線の次の日に合掌みたいな全戻しって、何度もあったから、ロングしてました ww   こういう日は、一旦トレード休むのが常識的なんですが   第2回指標トレード   ポンド円:鉱工業生産    2LOTで、利食い20pipsで、5千円くらい取り返せました   ... ...続きを読む

  • ブログ

    雇用統計

     第一回:指標トレード  米、雇用統計( 難易度 ★★★★ )   10000通貨  上がらなかったので、早めに切り上げ+数百円でした   30分前にエントリー  加、雇用統計( 難易度 ★★ )   10000通貨  下がり目で、2000通貨づつ買い足して、30分前に10000通貨まで持っていきました   約+4500円  R天FXの取引収支がプラスになりました1500円くらい ww  でも、利率にすれば2ヶ... ...続きを読む

  • ブログ

    1万枚以上になる賭け方しなけりゃ、1万枚は当たらない。

      当然  FXも、100万円儲けるような賭け方しなけりゃ、100万円なんて儲けれないわ  FXで100万ってったら、100LOTで、100pips ( 25×クロス円  一日の一気なトレンドで100pipsなんて、出来る訳無いし  せめて、レンジ幅の30、40pipsでなら、あるかもしれない  ならば、35pipsで100万ってったら、290LOTとかになるし  まぁ、その前に、1000万持ってるわけないし ... ...続きを読む

  • ブログ

    一年回って元に戻ったけど

     ド短期スキャル率が多くなったので、中期的な感が全く働かなくなって ( 元々無い?  R天FXの1000通貨で遊ぶ事が多くなってしまいました  レパトリっていうので、どうなるのか見たかったんですが 1月の下落がそれだったんでしょうか、まぁ、” 円高やりまっせ ”ってバレバレの事やる訳ないし  今までは、1万通貨だけだったので、自動決済注文するのって=本賭けモード、じゃないと使えないので、時間とともに、注文方法を... ...続きを読む

  • ブログ

    一年経過して思ったFXとは

     ” 地味な作業なのかな ”  ですね。 一日中、チャートを見てて、10〜30pipsより下がらなそうなポジションを探す  エントリーして 逆指値設定して、待つ これの繰り返し  コツコツ・・・・ そして、色気出して、ルール違反して狙うと、ドカーンとやられる だから、コツコツ・・・・・  地味ちに ...続きを読む

  • ブログ

    何が何だか?どうなるのって

     ウクライナ・元変動2パー・FOMC  今週末は、ノーポジです 朝6時に目が覚めたので、ショート入れようとしたら、取引終了  夏時間に変わってたし  でも、なんだか、上がったり下がったり、忙しいみたいでした 情報戦みたいになってんのか  今までに見た事のある為替の強烈な動きって1度だけあります  まだ、FXやってない時で、やりたいなぁ・・・って思ってた頃 野田政権時に、デモトレードだけやってました  チャート見... ...続きを読む

  • ブログ

    進撃・・・・・

          長い利益トレンドが続いてます  もう直ぐ、去年4月末投資デビューしてからの、FX収支がイーブンになります  さすがに、何か買いたくなったので、お金使おうと考えてたら  投資とか嫌いで、貯蓄トレーナーの母が、増えたの使わないで、貯めながら増やしたらって  どうしても、無駄遣いさせたくない母が、思わず言ったような言葉でしたが   あーあ FXなんかでは、複利運用ってのが重要視される、ってのを思い出した ... ...続きを読む

  • ブログ

    誤注文

     俺は、よくやります  デフォルトで売りになってるのに、買い入れるのに立ち上げて直ぐ注文  スマホの取引が9割なので、PCの仕様が身に染みてないみたいです  ところが、間違いをやり直した注文がドローダウン喰らう事が多い  今朝、NZのレートイベント  買いポジションとったら、下に行って、暫くで0に  ” 要人発言で、通貨高懸念 ”されそうなので  やっぱ止め  売り入れて、PCの電源落として、仕事に出かけました... ...続きを読む

  • ブログ

    最強のレジスタンスライン

     自己最高益更新して  FX始めて以来の損益全戻しが目前  こういう状態を3回ほど経験してますが   意識するほど、上値抵抗線になってしまいます  リアルチャートが、全トレーダー心理の動きという有名な理論を思い知ります   節目に差し掛かると、意識する   あと●●円とか意識しだすと、守りに入ってしまう  ” 一撃で突破したる ”と思うと、損切りが遅れてしまうのです   ベストポイントまで待つのが正解ですね、守... ...続きを読む

  • ブログ

    土曜日間際

       土曜日、朝6時半  豪ドル円:売り ユーロ円:売り ポンド円:売り  持ち越しやりました ww 中国に指標とか知りませんでしたが とりあえず、問題点を交錯させたら、落ちる確率が高いと読んだだけです 上がる危険もありましたが、上がり過ぎた感じありましたし  月曜日の朝4時、いち早な為替市場が開いてますが 初値が、全部、80銭近く落ちてました・・・・・・・・・のに  我々の取引が開始されるのは、朝7時です... ...続きを読む

  • ブログ

    高値更新

      去年、最終日の収支を、今日、少しだけ突破できました   こつこつ、稼いで  ドカーンってのは、超速の損切り ( 10LOTの損切りやから、分割損切り 分割って、気休めに過ぎないですが、トレードって気休めってのが重要やし   ドローダウンしたら、出来るだけ早めに全切りか  2、3万捨ロスカット設定して、パソコンの電源切るとか  いろいろ作戦は、考えましたが   今のところ、分割損切りが正解  なんか、コツコツ... ...続きを読む

  • ブログ

    2月はプラス

       12月、1月、2月トータル  平均保有時間:2時間17分  取引通貨ペア:15種類  取引回数301  利益通貨ペア  1:ユーロ円  2:豪ドル円  3:ポンド豪ドル  損益通貨ペア  1:豪ドルドル  2:NZ円  3:ポンドドル  そんなに、利益出た感触ないんですが、2月最終週で大逆転できました ドカーンでは、NZ円で大きな損切り トータルでは、豪ドルドルで (・。・)オーマイガー です  ドル円で... ...続きを読む

  • ブログ

    投資って

     昨日、夕暮れの大下落  理由さえ解らず、電車でスマホ眺めてました  ニュース探したら  ロシア軍が国境に.......  追っかけ売りって、何度も痛い目に合ってるので、やらなかったんですが  速攻でユーロ円売り  ひと駅の間に、2000円手に入る  他人の不幸で儲けるって事なのか?・・思わず考えたけど、聞いて直ぐ売るっていう反射神経   社会ってのは、ピラミッドで、上層のものが、底辺を使う事で、成り立っている... ...続きを読む

  • ブログ

    ポジション

     自分がポジションを取る場面を考えてみます   著名FX投資家のマネ   勝率は、3分の1くらい:完全に理解してないのが原因だと思う   売り買い逆にすれば、勝率は6割なんですが   元プロ有名FXブロガーのマネ   勝率は、5分の1くらい:ベースが違うので、真似るのは無理だと思う   これは、売り買いを反対にやれば、勝率は8割って事だと思う   役員的なトレーダーのオススメみたいなもの   たぶん、自分の理想... ...続きを読む

  • ブログ

    ドカーンを検証した

     今年に入って、3回やってしまった” ドカーン ”  振り返ってみる  思えば、この3回のトレードが無ければ、去年4月からはじめたFX収支がイーブンになっていた   エントリー時の精神状態を振り返ると  「 好調になってからの、含み益もあるし、ここらで一発狙ってみるか 」的な3回でした   一発狙いって、どうなのか?今後トレードに何らかの影響が出るのか?    まぁ、そこは、ポジティブに、大きなトレードに慣れる... ...続きを読む

  • ブログ

    2月トレード途中経過

       僅かにプラスですね、残り1週間頑張ります  11月1日から現在までの平均保有期間は、3時間3分でした ( ディーMM1万通貨 ) なんか、グネグネ  今月から始めたR天1000通貨  豪ドル/NZドル  この通貨ペアに興味ありありでした  TVで見たんですが オーストラリア・メルボルンの町並 為替やるのに、現地の空気に重きを置く方っているそうですが  夏だから?じゃないと思うけど オーストラリアだから、豪... ...続きを読む

  • ブログ

    何となく読めて来たかも

     豪腕トレーダーが紹介している、テクニカルを参考にトレードやる  どうしても、上手くいかないのです  本人じゃないから、何かそれ以外に視点があるんだと考えたり、疑ったり ww   参考にしていたのは、ショートのエントリータイミング   何故か、自分が入ったときは、逆に行くのです (´;ω;`) ☝  何度も、5回に4回は逆に行くのです (´;ω;`) ☝  考えた、挙句   ロングでエントリーしたら、勝率が上が... ...続きを読む

  • ブログ

    今朝のトレード

    朝4時に目覚める 先日のドル円が、最近の米指標?実数は悪いのに景気” 感 ”がいい そんなんでも、円は、下がって行く ユーロも上がってるし ( 素人感で、円が仲間はずれにされてるみたい ww  そこでエントリーしました  ドル・加ドル:売り  NZドル・ドル:買い  豪ドル・ドル:買い  ポンド・ドル:買い   時限エントリーのつもりで、8時半をメドに   んー合計で20pips、いつまで経ってもコンビニトレー... ...続きを読む

  • ブログ

    1000通貨

     R天FXはじめました  資金100万の1万通貨  資金10万円の1000通貨   1000通貨はじめる事で、何か自分の欠点が見つかるかと思ったので入金して開始  ポンド円のナンピンで、自己最高pipsの123pipsゲットでした →1200円   英雇用統計で、ポンドル1000L、ポンド円1000L  そして→ナイアガラ;;  その後   最下落時にナンピン入れた後、FXやったるで聞きながら寝てて、2時頃に目... ...続きを読む