ポキポキブーンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ109件目 / 全189件次へ »
ブログ

誤注文

 俺は、よくやります


 デフォルトで売りになってるのに、買い入れるのに立ち上げて直ぐ注文


 スマホの取引が9割なので、PCの仕様が身に染みてないみたいです


 ところが、間違いをやり直した注文がドローダウン喰らう事が多い


 今朝、NZのレートイベント


 買いポジションとったら、下に行って、暫くで0に


 ” 要人発言で、通貨高懸念 ”されそうなので


 やっぱ止め


 売り入れて、PCの電源落として、仕事に出かけました


  8時回って、スマホで豪ドルの雇用統計にポジろうと思って見ると


 NZドル・円のポジションが2つ


  何が何だか?利益まで乗ってるし


 履歴見たら、反対売買してると思ったら、買いまししてました


 その後の豪ドルのロングポジションも大成功


 やっぱ、自分に合ってるトレードは、スキャルじゃなくて指標トレードかなぁ


 って思った


  例えば、3、4ヶ月前に通貨高で、通貨安になった国の四半期の貿易統計は良いって考えは正しいのかなぁ? 自分なりの考えで


  どの国の貿易統計も、自国通貨建てでプラスマイナス


  この前の豪ドルがこれやったし


 こんな推定でトレードやる方が、自分には、合ってるなぁ

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。