tensokoさんのブログ

121~140件 / 全961件

最近書いたブログ

  • ブログ

    株式投資専門学校、いよいよ開校!

    非常にシンプルな手法で、感情を入れずに システマチックに投資判断ができる方法なので、メンタルを鍛える必要も、不安を抱える必要も 感情に左右されることもない方法です。 やるべきことは、至ってシンプル。 週末に1~2時間の簡単な作業だけで...続き 出典ブログ: http://tensoko.diary.to/ ...続きを読む

  • ブログ

    英国EU離脱もチャートは正直です

    昨日、英国は、国民投票で、EU離脱を選択し、歴史的な日となりました。 このような日は、どちらの結果になるのせよ相場は乱高下するのは 明らかですので、最初からトレードするのは避けるのが正解です。  一般の予想は、「残留」ですので、昨日の下落は予想外のサプライズ ということでしょうが、チャート上の予想は、下落でした。 であれば、最初から下落の売りトレードということでしょうが 生身の人間が、チャートを見ての裁量ですの... ...続きを読む

  • ブログ

    6月メジャーSQを終えて・・・

    日経平均先物・オプションの6限のSQ(特別清算指数)値は、  16,639.11円で算出されました。  このところ値動きの乏しい状態が続いていましたが、SQを終えたことにより  来週以降は、下方向へ動く気配となっています。  4月以降の日経225の動きがわかるようつなぎ足でのチャートは  下の画像の通りです。   『天底チャート 株225FX』 日経225 4時間足(240分) つなぎ足 6月11日現在    ... ...続きを読む

  • ブログ

    アヴァトレード・ジャパンさまから推薦を頂きました!

    数あるメタトレーダー(MT4)用のインジケーターの中から『天底チャート 株225FX』を 大手証券会社であるアヴァトレード・ジャパン株式会社さまの丹羽社長が推薦して下さいました!  ------------------------------ 【推薦文】 ---------------------------------はじめまして。アヴァトレード・ジャパン株式会社代表取締役社長の丹羽広と申します。MT4には1... ...続きを読む

  • ブログ

    黒田日銀の「失敗」で、1ドル100円割れも見えてきた

    2011年に1ドル=75円台という歴史的な円高を経験したドル円相場は、 2015年に一時1ドル=125円台まで下落、円安が定着したかに 見えました。 安倍首相及び黒田日銀総裁が打ち出した大規模な金融緩和は、 経済界や投資筋はその手腕を高く評価しました。 しかし、今年2016年から状況が一変し、再び1ドル=100円をうかがう レベルに逆戻りし、円安・株高をもたらした「アベノミクス相場」は とうとう一般国民には評価... ...続きを読む

  • ブログ

    黒田、逆バズーカ炸裂!

    日銀が28日の金融政策決定会合において、金融政策の現状維持が 決定しました。2%の物価目標の達成時期を「2017年度前半ごろ」 から「2017年度中」に再び先送りという発表がなされました。 これを受けて、追加緩和の期待が大きすぎた市場筋の失望により 発表後、ほんの5分程の間で、日経株価が一気に1,000円近い暴落と なりました。 もっとも、4月8日の直近底値(15,320円)から2000円以上戻した 戻り相場は... ...続きを読む

  • ブログ

    「天底チャート」もオススメのFX会社!

    FXの口座を開設できる証券会社は、国内、海外ともにたくさん ありますが、「天底チャート」もオススメするメタトレーダー(MT4)が 使えるFX会社は、アヴァトレード・ジャパンです。  他のFX会社と比較してもその理由は、いくつかありますが、 ■アヴァトレード・ジャパン メタトレーダー4(MT4)の特徴 ・取引手数料無料 ・取扱通貨は52通貨ペア ・1,000通貨から取引可能 ・国内FX業者の中でいち早く 「非対称... ...続きを読む

  • ブログ

    【パナマ文書】 最大級のスキャンダル

    ・パナマ文書とは? 日本人&日本企業リストの影響と報道しない理由  いま世界中が一番注目しているニュースをご存知でしょうか? それは『パナマ文書』です。 なぜか日本では割りとあっさりとしか取り扱わない『パナマ文書』 なのですが、これはシャレにならない世界規模の大スキャンダル なのです。 『パナマ文書』を一言で言うと、各国の政府や富裕層たちの租税・脱税 というこんな激ヤバのニュースなのですが、これを大したニュース... ...続きを読む

  • ブログ

    【ドル円は、黒田バズーカ第2弾以下のレベル】

    4月12日現在、ドル円は、108円台前半で推移しています。 2014年10月31日の日銀金融政策会合で、黒田バズーカ第2弾が 発射されましたが、その時のドル円レートは、109円付近でしたので 現在のレートは、黒田バズーカ第2弾以前のレベルに戻った ということになります。 アベノミクスによる円安効果も2015年の時点で出尽くし、年内には 103~100円付近まで下落する見通しです。 2017年は再び90円台のレベ... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均は、一旦リバウンドも・・・・

    4月8日、日経平均株価は、一時16,000円台を回復し大きくリバウンドしました。 

    しかしながら、テクニカルリバウンドでの買い戻しに過ぎず、日足ベースでは下落相場のままであり、 2月12日の15,000円割れの レベ... ...続きを読む

  • ブログ

    アベノミクス完全崩壊!

    日経平均株価は、大幅な下げから始まり、新年度相場となりました。 GPIF(年金基金)の今年1~3月期の運用成績が、7月の参院選の前に 発表される為、安倍政権は、何が何でも3月末の日経平均株価を 吊り上げるのであろうと思っていましたが、3月末のドレッシングも 実質的には見られず(おこなったのかもしれませんが、それ以上の売り により全く効果なしか?)、12週連続する海外投資家の売り越しの 勢いのまま、下落相場に入っ... ...続きを読む

  • ブログ

    天底チャートのインジケーターの動きがわかるYoutube

    【動画1】

    『天底チャート 株225FX』 
    メタトレーダー(MT4)  
    ...続きを読む

  • ブログ

    お宝銘柄情報

    今日は私が最も尊敬するアナリストである太田二郎さんから最上級の『無料プレゼント』を頂きました。 株式投資をやっている方にとってはすぐにお金を稼げて、かつ一生モノのプレゼントになると断言できる内容です。 必ず、この本文内のプレゼント動画を手にしておいて下さいね。 期間限定の公開になるのでいつ削除されるか分かりませんので・・・  ちなみに『無料プレゼント』といっても内容の薄いレポートを配ってハイ!終了!なんてことに... ...続きを読む

  • ブログ

    「株・FXの相場の天井や底値を知りたい!」

         【天底チャート 株225FX】 動画説明                     チャート画面の2つのサブ画面で複数ラインが収束と拡散を 繰り返していきます。   その収束して拡散するポイントが相場の天底や転換点を示します。  出典ブログ: http://tensoko.diary.to/ ...続きを読む

  • ブログ

    【天底チャート 株225FX】 動画説明

    チャート画面の2つのサブ画面で複数ラインが収束と拡散を 繰り返していきます。   その収束して拡散するポイントが相場の天底や転換点を示します。         【天底チャート 株225FX】 動画説明                        出典ブログ: http://tensoko.diary.to/ ...続きを読む

  • ブログ

    上昇の起点の捉え方 - 天底チャート

    株価が大きく上昇する、または大きく下落する時、その出発点は必ず 存在します。  その初動の起点ポイントは、どのようになっているのでしょうか。  天変地異的なニュースを除き、上昇・下落の起点には、テクニカル的に そのようになる理由が必ずあると考えています。  天底チャートのテクニカル指標で、上昇の起点を検証してみます。  次のチャートは、3月10日の日経225mini 1分足のチャートですが 特別な発表等がないに... ...続きを読む

  • ブログ

    【システムトレード】 vs 【裁量トレード】

    よく論議される話としまして、「システムトレード」vs「裁量トレード 」というのがあります。    どちらも長所、短所がありますので、最終的な結論が出る話ではなく個人個人のトレードスタイル に委ねられることになります。    『天底チャート 株225FX』を使ってのトレードというのは、 100%裁量トレードですので、 パソコン画面を常に見ることができるというのが前提でのお話となります。    リアルタイムで相場の... ...続きを読む

    タグ:日経225 FX テクニカル指標 天底 転換点 
  • ブログ

    【システムトレード】 vs 【裁量トレード】

    よく論議される話としまして、「システムトレード」vs「裁量トレード 」というのがあります。    どちらも長所、短所がありますので、最終的な結論が出る話ではなく個人個人のトレードスタイル に委ねられることになります。    『天底チャート 株225FX』を使ってのトレードというのは、 100%裁量トレードですので、 パソコン画面を常に見ることができるというのが前提でのお話となります。    リアルタイムで相場の... ...続きを読む

  • ブログ

    『天底チャート』週足で考察する今後の日経平均とドル円の底値

    282e276a6

    今月は、日経平均株価が、一旦15,000円を割り、ドル円が一時110円台 をつけました。    果たしてそれで終わりなのでしょうか? 答えは、ノーです。   そもそもアベノミクスというものは、まやかしで、既に失敗であることは  明々白々です (安部政権は認めようとはしませんが、、、)。   日銀、黒田総裁の政策も同様で、目先の意味しかない金融緩和、    日銀自らによるETFの買い付け、さらにはマイナス金利など... ...続きを読む

  • ブログ

    『天底チャート』で見る日経225、ドル円、NYダウの底値

    日経平均も先週は15000円を割ったりなど、世界中で経済不安が止まりません。 これから先にまだ、大底がおとずれると推測しますがとりあえず、直近の底値について、『天底チャート 株225FX』のテクニカル指標が、どのように日経225、ドル円及びNYダウの底値を示したかを検証します。 下のチャートは、メタトレーダー(MT4)版の日経225、ドル円及びNYダウの日足チャートです(2月18日現在)。 赤丸で記したところが... ...続きを読む