タグ:相場 のブログ

181~200件 / 全1672件

  • モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 149.1~150.1円。・日経平均33300~33600円。モーサテサーベイ(33人回答)による今週末終値予想値は、・ドル円 下148円から上150.5円の範囲に分散していて中央値は149.5円。・日経平均 下32800円から上34000円の範囲に分散していて中央値は33600円とのことでした。 きょうのところは月曜なので、ぼちぼちみたいだけど、1週間では、日経平均も... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/20(06:48)  
  • アメリカの雇用が少し緩んだみたいで、それは金融緩和、経済ソフトランディングへの期待につながるんだろうけど、将来への不安はあちこちに潜在しているようで、投資動向売買交錯ですね。などと思いながらテレビ見ていたら、ウーバーのCEOが「日本の市場は魅力的ですね。なにしろGDP世界4位の国だし。」とさらって言ってくれてたけど、なぬ、日本て4位だったのか?どいつに抜かれたんかぃ?と調べたらドイツだった、なんてね。まぁ親父の... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/17(06:53)  
  • 熊猟が解禁になって、ベア相場もブルに、なぁんて。とはいえ、そうばんばん獲れるわけでもなさそうだけど(-^^-);  モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 150.5~152.2円。・日経平均33200~33600円。昨日の想定は両方とも上に抜かれていたから、今日は高めになっているけど、今度は下に抜かれたりして?それは分かりませんけど。想定って、世の中の動きを読んでいるわけじゃないからどのみち無理がありますね... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/16(06:43)  
  • アメリカ市場が突然動いたのでびっくりはしましたが、日本市場の再上昇を我慢我慢して待っていたので喜ぶべきところです。CPIがちょっとゆるんだくらいで、って、戸惑いがありますが、日本株が俄然お安く見えるのでしょうか。 モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 150.0~151.0円。・日経平均33150~33400円。 あらまぁ。月曜のモーサテサーベイで一番高い株価を予想したひとのも超えてしまいそうな勢いですね。 ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/15(06:45)  
  • アメリカ市場はまちまちでしたが、いったん下がりかけた日経平均先物は再上昇して戻ってきました。ひと安心ですけど、ちょっと不思議(-^^-); モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 151.2~151.9円。・日経平均32600~32850円。 予想のほうは、控えめ。昨日の寄り天にびびったわけでもないと思いますが、今夜のアメリカのCPI待ちというようなことのようです。ドル円は、しばらくこの水準が続きそうですね。... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/14(07:03)  
  • 決算発表で大方業績はよいようで株価は順調に上昇する方向になっています。欧米のインフレ率の上昇は止まりつつ有りアメリカ経済ソフトランディング期待が、これまでのスタグフレーション懸念などを上回ってリスクオン傾向のようですが、半年の期間で見ると不景気風が吹きつつあるとも言われているようです。戦争はいつ終わるのかも分からないし。 あとは個人の財布と相談して適切に対応しましょう、てことになりますね。あ、でもドル高円安基調... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/13(07:13)  
  • これは買いあおりとかではありません。まぁわたくしの気合いですね。わはは。とはいえ冷静かつ客観的に見ると、昨日の欧州勢は、引け後にアメリカ市場の安値引けに心折れているかもしれないので怪しいですが。そこを気合いで克服するところですねん。 なんだこのネタは?? まぁ、暇になっちゃったので。  ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/10(12:31)  
  • なかなかやるじゃないの、と感服するとでも(△"△)? 欧州の引け後、日本のSQ前のタイミングですけど。パウエルFRB議長の「利上げをためらわない。」発言でアメリカ市場ががっくり肩を落とす、という絵に描いたようなNYSE後半戦でした。ドルは堅いか・・(-^^-); とはいえ、実態としては小ネタレベルの動きでしたけどね。なので、これしきのことにはへこたれずに、今日も先高狙いでがんばりましょう。 モーサテのきょうの想... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/10(06:41)  
  • 年末に向けて3上がって1下がるくらいのペースでいけるかな、ともくろんでいたけれど、1進1退ですがな。 モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 150.3~151.3円。・日経平均32100~32400円。とのことでした。 解説も雲行き怪しい。聞かなきゃよかった。 戻ると、売りがでる状況ですね。処分したい買い残が多いのか・(**)?   ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/09(05:57)  
  • アメリカのお陰で持ち直すようですが。 モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円149.95~150.75円。・日経平均32200~32700円。 日々の想定が微妙にはずれた感じになるのは、直前に上がったら上がる、下がったら下がる想定になるからでしょうね。日々まちまちで、まだまだトレンドはない模様で、まして今週はマイナーとはいえSQ週ですしね。 仕事がある朝は忙しい。身支度とモーサテが重なる上に、冬時間のアメリカ... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/08(06:01)  
  • 地合が悪いときに安値でしっかり買ってあとで笑おう、と思っても、多くの人々にとって、どうしても年末高の期待はあるみたいで、全体に買い残のほうが多そう。高値圏かも、というご意見もあるなか、高値つかみしてる人が振るい落とされるか、と思いきや、セリクラというほどの売りエネルギーもなく、ひとびとは耐えている、という感じでしょうか。 いっしょじゃないかー!! てことは、結局上は重く、あといくらか上がっても、みんなでちょっと... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/07(17:35)  
  • 相場は静からしい(-^^-);今朝は相場がいったん足踏み風、とか、アメリカが冬時間になっているのでNYSEの引けが日本時間6時になって、ドル円も7時まで動いている、とか小ネタはいくつかあったのだけど。ゴミ出しのとき、風は強かったけど、雨はちょうどやんでて助かりました。 相場感のほうは、3歩進んで1歩下がる、とか、まあいったん休み、とかの感覚でよいと思うのですが、日本市場はとかく、この1歩下がるところでびびっちゃ... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/07(06:52)  
  • 他にも「市場青天井なるか」とか「日本シリーズ終わって野球ロス」とか考えていました。岸田首相の支持率低下の理由が判然としません。政権の応援隊でもないのですが、世論調査の方法がよくないですね。結果を見ていると、回答者は1000人とか2000人とかで、何万人とかじゃないんです。これって誰の意見?という感じです。詐偽の多い電話アンケートじゃ、普通は出ないから、とくに不満を持つひとが回答しているのかも。 というわけで、不... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/06(06:42)  
  • 手仕舞いを考えます。株とドル円両方。てなことを毎年言っていながらいつも年末ぎりぎりまでじたばたしているのですが。仮にそうだとしたら、より希望の持てるポジションを維持して来年を迎えたいですね。 日本シリーズは泣いても笑っても今日か明日で終わり。木曜は今年甲子園最後の試合で阪神ファンには独特の感慨があったようです。これでプロ野球人気がいくぶん盛り上がるのでしょうか。他のチームも来年こそは、と思い入れがあるでしょうし... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/04(07:41)  
  • 連休中の行って来い劇場なのか、すでに次週のSQに向けて仕掛けが始まっているのか、と疑念を抱いてしまいますね。だいたい、需給のバランスかどうか分からないサイズで、下へ買いポジを振るい落とし、とみるや一気に上げて売りポジを打ち払う。どう考えても”裏に誰かいるな?”状態ですよね~。弱小個人が我が身を守るには常に余裕を持って、動く想定で取り組むことなんでしょうね。上下のギャップで儲ける人々がいるので、弱小といえども、う... ...続きを読む

    タグ:相場 野球 
    登録日時:2023/11/03(17:57)  
  • 欧米の株価や日経先物が上昇。この感じで週末を迎えるのは結構ですね。文化の日は、FXだけやっときます。こちらはあまり動く見通しがないので、ちょっとだけ(-^^-); 日本シリーズも最終盤へ。ダブルエラー後の大逆転で阪神が王手。王手をかけたチームの優勝確率75%とニュースで言ってました。プロ野球ファン(カープファン^^)としては見守るだけですが、今日はMLBのワールドシリーズは終わってるし、日本シリーズは休養日(移... ...続きを読む

    タグ:相場 野球 
    登録日時:2023/11/03(07:26)  
  • 阪神ファンは興奮で寝られないでしょう。わたしは阪神ファンではないけれど、欧米株と先物とドル円が気になるので、もうしばらく見ています。アメリカ経済軟着陸の空気感でしょうか。ドル円がトレンド出にくい夜は、売買細かく繰り返して稼ぐことも可能ですがさすがに徹夜はできないです。 株のほうは強かった今週でも利確を必要分にとどめて我慢したので、このあとさらに上昇して来週を迎えられたらいい想いができそうです。 これで年末までい... ...続きを読む

    タグ:相場 トレード 
    登録日時:2023/11/02(23:09)  
  • 連休前と思って弱気の準備をしているところをカチ上げる。最近なかなかなかった空気だし、たまにはよいのでは?わたくしは深漬けをこの機会に整理したいと考えております(-^^-);わはは。 モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 150.0~151.7円。・日経平均31700~32100円。昨日は株価は想定レンジを上に抜けられちゃったから、今日はさらにその上を予想してる、みたいだけど大丈夫かな?アメリカの雇用統計を控... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/02(07:56)  
  • アノマリー通りに11月から年末にかけて株価は上昇するでしょう、か・・ モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 150.0~151.9円。・日経平均30900~31400円。 なんとドル円は150台定着みたいな予想ですね。今朝6時締め切りのFXでは4日分のスワップポイント付き(売りポジは負担)でしたが、売りポジ持ってみました。現在値は思惑か、ポジションの巻き戻し、では(**)?さてさて。 株価は11月滑り出し順... ...続きを読む

    タグ:相場 
    登録日時:2023/11/01(06:11)  
  • 夜になってから先物が高い。このまま欧米が高くて、さらに半導体、SOXが高ければ言うことなし。 日本シリーズのほうは、甲子園で劣勢と思っていたオリックスのほうがリードしているため、ここからがさらに楽しみに。タイガースファンははらはらどきどきでしょうけど、いいじゃないのこれくらい(-^^-)b 

    タグ:相場 野球 
    登録日時:2023/10/31(19:50)