りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ211件目 / 全8290件次へ »
ブログ

古いもの言いですが「閑散に売り無し」か

5d6d7327b   E8831ed3f  

きょうのタイトルには困りました。
大納会の日ではありますが、盛り上がる気配ないし。
昨日の利確から2024年分の収支となっていますが、多めの売りポジを残した状態で、とくに売り仕掛けもないようだと、持ち越しになりそうです。

ドルは、下げ途中で、含み損になるポジションをばりばり売って、その代りに安いドルをばりばり買って、その後のリバで含み益を残して持ち越しです。

来年のことを考えると、けっこうい明るいニュースが多いようですが・・・
さてさて。

18件のコメントがあります
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2023/12/29 08:38
    おはようございます。

    佐々木氏の円安予想
    円安=日経上げの相関も
    時に変わるみたいですね。
    円高で、日経上げ?
    どうなるんだか。
    ちんぷんかんぷんです。

    アメリカは、下げると多くの評論家が言っていて、
    最高値。

    長期の予想は難しいですね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/12/29 08:53
    かわうそくん、おはようございます。

    アメリカ強いですね。AI効果が想定以上ということでしょうか。

    大きなトレンドができれば別ですが、ドル円と株の上下はセットで、金のなる気のように使われると思います。
  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/12/29 09:10
    おはようございます。りす栗さん。
    閑散ですか。それって日本だけでしょ。

    来季に向けて基準値を2022/1/1から2023/1/1に変更してと。。。
    今年最後のMMFの利息も入った事だし。
    市場金利は下がるものの、MMFの金利は4.9%もあります。
    値上がりの期待できない割安銘柄なんてのも買う意味のありませんかね。
    2024もやっぱり半導体かしらね。

    為替云々というより、大統領選の行方が気になりますな。トランプ氏
    優勢でしょうか。

    ロンドンでは金先物価格が最高値更新とか。OILもいずれ戻るで
    しょうし。

    日本だけ蚊帳の外ってのもねぇ。コモディティも注視でしょうかね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/12/29 09:26
    コ鉄さん、おはようございます。

    今日の相場はともかく、今年は全体によい年でした。

    半導体って、短期にはぶれぶれですけど、やはり現代技術の肝ではありますね。

    金については、わたしゃもう見ないふり。

    トランプ氏が大統領選って、なるかならないか、他人事ながら究極の選択みたいで、なんか普通じゃないイメージですね~。

  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/12/29 09:33
    トランプさんプーチンさんと蜜月みたいですよ。
    習さんとはどうでしたかね。

    トランプさんだと、ウクライナ紛争やむようだとか。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/12/29 09:38
    トランプ氏は、一度中国のことをけちょんけちょんに言ってたことがあるのですが、言っておいて握手する、というビジネス手法の人ですね、きっと。

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/29 10:54
    こんにちわ、りす栗さん。  
    大納会の日ではありますが、盛り上がる気配ないし。  

    ワーイ!   
    アハハハ


    本日のMY投資応援歌「傷だらけの人生(投資家編)」を、既に読み
    切っている様な人生の重みでは無くて、株価の上値が重くて、下落
    するのを読み切っている内容とは、流石でぇ~す!    


    アハハハ!
  • イメージ
    一歩。さん
    2023/12/29 12:48
    こんにちは。

    今年の年末は売りを持ち越すと決めていましたので、その通りに実行

    するだけです。

    もう売っていますので何も触らずこのまま放置です

    結果は神頼み!!
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/12/29 13:00
    パラちゃん、こんにちは。

    読んだ、というか、願ったというか(-^^-);なはは。

    本日のMY投資応援歌「傷だらけの人生(投資家編)」を、既に読み
    切っている様な人生の重みでは無くて

    あ、すんません。そもそもノリが軽いので。わはは。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/12/29 13:02
    一歩さん、こんにちは。

    わたしの場合は、そんなだいそれた決心ではなくて、なんとなぁく、ですねん。もう2024年の利益ですから利確確率の高そうなほうで(-^^-);

    もういくらかしてしまったけど。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/12/29 13:13
    こんにちは。

    元々、50円から100円がいいところ。

    この10年ぐらい110円だったのでは。

    円安がすごすぎ。

    絶対暴落するドル。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/12/29 13:31
    yocさん、こんにちは。

    円が強かった時代は終わったようよ。

    今現在の水準自体が円高だ、とおっしゃるひとも居ます。

    わたしはどちらにも賛成ではありませんが、(というかあまり分からないので^^)、この1年は130~150あたりで行き来してたので、ここが居所と思えばよいのでは?

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/29 14:28

    米国の利上げが終って、ドルは安くなると思うけど、日本の賃上げが
    無理なら、日本でも利上げはしないので、円安が継続すると・・・   
    為替は、現在のボックス相場から、なーんも変わらないかもねぇ~  
    アハハハ


    揺れ動くのは、人の心だったりしてねぇ~   
    アハハハ!


    揺れる想い体中感じて 相場と歩き続けたい in your Dream  
    新年が 忍び足で近づくよ きらめく株が 相場潤して
    こだわっていた 新NISAを使わずに、    
    今、空売りに決めたの こんなに自分にあう売買はもう  
    いないと半分あきらめていた 揺れる想い 体じゅう感じて
    このまま売って 新年を迎えたい  in your Dream  


    イエーイ!    
    アハハハ!!
  • イメージ
    美愛さん
    2023/12/29 15:24
    こんにちは♪

    私は為替とか無知なので、ちょっと聞いてみたいんですが、日本人が新NISAや投資でばんばん米国株を買って、日本人の預貯金がどんどん米国に向かったら、為替って変化するんでしょうか?
    あんまり、っていうか全く知識がないのでFXの知識が知りたいなぁと思ってます。
    わりとね、りすさんは知識ありそうだから当たってなくてもいいので、意見を聞いてみたいです。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2023/12/29 15:29
    こんにちは。

    利確、利確と言われる皆さんがうらやましい。

    一向に減らない含み損を、大事に抱えて越年するこの悲しさ。
    誰も分かった暮れません。

    ただ、癌のようにシコっていたソシオネクスト、分割して甦りました。!(^^)!

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/12/29 17:05
    パラちゃん、こんばんは。

    ドル円は日米金利差により今の水準になっていましたが、この金利差との相関が崩れる、なんてこと言う人までいるのですよ~。
    結局分かりません。
    なるようになるさ、ってとこで。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/12/29 17:13
    美愛さん、こんばんは。

    既知無知は別にして(わたしだって実態はよく分からない)、海外に投資が向かえばドル高円安になりますよね。
    これはNISAが始まる前からすでにそうだったもようです。

    んで、新NISAの影響力については、わたしはよく知りません。

    あと、わたしの知識ではなくて、一般的に、FXは人為的操作が可能で怪しいという人もいます。びびったりあせったりする心理的な面と、感情に関係なく上下する自動化が渾然一体となっていますね。
    株と同様に、目の前の上下に動揺しない資金力で余裕を持って対応すれば勝てると思います。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/12/29 17:14
    弥吉さん、こんばんは。

    おお。捨てる神あれば拾う神ありですね。

    一条の希望の光が(-^^-)?

    来年もがんばりましょう。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。