ハージンさんのブログ

261~280件 / 全443件

最近書いたブログ

  • ブログ

    9月24日

     おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想、困難  日経新聞の22日の記事で6723ルネサスの官民で買収とあったがこれを機に中韓に経済制裁をすればよいと思う。記事によるとルネサスは自動車や家電を制御するマイコンで世界首位でルネサス製のマイコンは長期間使っても性能が劣化せず、最先端品は他メーカーでの代替が難しい。とある。ルネサスは中韓の企業にも輸出してるだろうけど輸出停止にしたら中韓の企業は... ...続きを読む

  • ブログ

    9月21日

    おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想、困難  上海総合指数は昨日も-2.08%と冴えなかった。まったく何とかならないものかな~(><)もうすぐ2000ポイントを割れてしまう。 しかし、今朝もバルチック海運指数は大幅高!中国景気は不透明なのにいったいどうしたんだろう!?海運に買いが流入するか注目です。  ...続きを読む

  • ブログ

    9月20日

    おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想↓  なんでぇ、やっぱりわずか一日で円高になっちゃうんだ。今日はリコーを除きユーロ関連の売りでしょう。原油価格も急落。昨日の15時比からはなんと-4.28%とワクワクするような下落幅だね。鉱業、石油製品、商社などは安全に取れるのではないだろうか。 ...続きを読む

  • ブログ

    海外では人気だね

    カリヨン証券は18日付で、東証1部に19日に新規上場した日本航空(JAL)の目標株価を5420円とした。公開価格の3790円は実際の価値よりも著しく低く評価されているとみて、レーティングは4段階中最上位の「Buy」としている。       リストラを経て、世界で最ももうけられる航空会社になったと評価。連結経常利益は、リストラ効果が一巡する13年3月期を1701億7000万円(会社計画は1400億円、前期実績は1... ...続きを読む

  • ブログ

    9月19日

    おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想↑  中国の反日デモは拡大の一方ですねーこれもまたきっとアメリカの仕業だろう。GMの株価は再上場した後には右肩下がり。中国市場から日本車を追い出しGMのシェアを拡大させて株価を吊り上げようとする、腹黒いアメリカやろーが考えそうなことだ。  ...続きを読む

  • ブログ

    9月18日

    おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想↑  今日は強烈なダウ先物と為替のねじれ状態だ。ダウが勝つか為替が勝つか・・・やっぱ大人しくユーロ関連株やディフェンシブの売りかな。

  • ブログ

    9月14日

    おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想↓  FRBは市場予想を上回る声明で米国株は大幅上昇か~非鉄など資源関連が強いので商社が引けまでダラダラと強いんだろうなーと予想できるけどMSQで寄り付き前の気配値がめちゃくちゃなので手がけにくいのが残念。 こんなときはいつもの御三家の売りを寄付きから仕掛けたい。今日も勝って3連休を迎えられるかな。  ...続きを読む

  • ブログ

    9月13日

      おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想、困難  今日は昨日1Qの決算発表をした3391ツルハの関連株を狙いたい。大型株はFOMCの金融緩和決定待ちで読み辛いっしょ。東証一部プレイヤーとしては今日は内需で稼ぎたいと思う。 ...続きを読む

  • ブログ

    9月12日

     おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想↓  米久しぶりにHPQが+2.98%。キヤノンやブラザーが円高逆風の中寄付きから上昇を見せられるか。    

  • ブログ

    9月11日

     おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想今のところ↑  今年8月の手数料を引いた運用成績は+335,688円だった。含み益のある現物株は1銘柄あるけどいつものとおり含み損の抱えた銘柄の保有は0での結果だった。これって多いのかな少ないのかな~?最近は個人投資家が減少しているのでよく分からない。しかし、手数料はバカにならない。毎月6~7万円はかかっているもんね。    ...続きを読む

  • ブログ

    9月10日

     おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想↓  米国株はインテルの下落が効いているのかHDD関連のSTXとWDCが冴えない。過去の5991と6762の寄付きからの動きと一致するかは大体6割ぐらいかな。それかインテル関連ということで4062、6967、4063の下落を狙うのも良いかも知れない。  ...続きを読む

  • ブログ

    すごい規模だね

    [香港 7日 ロイター] 7日の中国株式市場で、重機関連企業の株価が急伸している。中国当局が30件のインフラ事業計画を承認したとの7日付の中国証券報の報道を受け、当局が景気支援に向けた支出を加速させている兆候が強まった。     上海市場に上場する三一重工と深セン市場に上場する中聯重科はともに各市場で6%超上伸。太原重工は上海市場で9.9%急伸している。     今週にはすでに推定7000億元(1103億ドル)... ...続きを読む

  • ブログ

    9月7日

    おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想↓  今日もどうせ陰線だろう。日本株はそんなもん。寄付きからはディフェンシブの売りで攻めたい。

  • ブログ

    ひどい

     日経平均はまたも陰線かな~個別シストレはほとんど買いなので大変困るんですけど・・・ しかし日経平均は情けない。円安でもダメ、ダウ先物が反発してもダメ、上海株が反発してもダメ。いったいどうすれば上がるのか!?もはや割安感という言葉は存在しない。「日本株はエブリデーロープライス」・・・昨日も安かった。明日も安い。いつも安いから今日も買わずにいよう。って感じまぁ、アメリカが金融緩和すれば円が強くなり易くなるので先週... ...続きを読む

  • ブログ

    9月5日

    おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想↑  キャタピラーが-3.12%の大幅安が目立つ。関連株の6301、6305、6326がさらに売り込まれるだろうか!?とりあえず農機具大手のディアもチェックしてみよう。   ...続きを読む

  • ブログ

    9月4日

     おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想今のところ↑  アメリカが休場で静かなスタートとなりそうだが中国の動向しだいでは面白くなるかもね。 個人的なことですが昨日、ようやく待ちに待った他の方の資金を私が運用していた期限が切れた!これからは自分のために今までの経験と勘をフル活用して投資の最大の醍醐味である「カケ算」の世界に突入だ~!!ちなみに今まで(過去6,7年)の成績は裁量取引で勝率70... ...続きを読む

  • ブログ

    9月3日

    おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想↑  米国上場の日本株動向を見る限り先週金曜日に狼狽した売りを戻す様な感じはしない。しかし売られすぎたものを損失覚悟で拾ってみると良いかも知れない。 今日は10時に中国8月非製造業PMI、11時半に中国8月HSBC製造業PMIが予定されています。今晩の米国株は休場。 ...続きを読む

  • ブログ

    8月31日

     おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想↑  シーゲート、ウエスタンデジタル大幅安で6762、5991、6479、4004が狙い目かも。 月末ドレッシング買いに注意!

  • ブログ

    8月30日

      おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想今のところ↑  今日は円安、グッドイヤーやミシュランなどから考慮してゴムセクターが上がりやすいかと思う。5108、5101、5110、4185、4217、4205、5105などなど 日経からは川重がシンガの地下鉄を132両受注。 月末恒例のドレ買いに注意です。  ...続きを読む

  • ブログ

    8月29日

     おはようございます。  今日の寄付きからの日経平均の動きの予想、困難 昨日の寄り天ナイアガラは個別シストレにとって悲惨だった・・・というのもシストレは買いが8割ぐらいにもなるからね。(シストレは寄りで約定、引け成り決済がルール)陰線はいつもストレスがたまる。  月末恒例ドレ買い注意です ...続きを読む