nijさんのブログ

381~400件 / 全757件

最近書いたブログ

  • ブログ

    「預金封鎖」と「財産税」

     「預金封鎖」と「財産税」はいつか来た道http://facta.co.jp/article/201204047.html「ついに預金封鎖に向けた動きが始まった……」。政府が金融機関で10年以上取引のない「休眠口座の預金」を被災地支援などの財源に充てる検討に入った2月中旬、金融界の一部で預金封鎖の可能性が囁かれ始めた。預金封鎖とは、終戦直後、日本を襲ったハイパーインフレを解消し、破綻状態の国家財政を立て直すため... ...続きを読む

  • ブログ

    セラーテムとチャイナボーチーと大証・東証、そしてファクタ

     池田社長、宮永元CFOら3人が逮捕されました。これで「FACTA銘柄」にまた鉄槌が下ったことになります。http://facta.co.jp/blog/archives/20120307001073.htmlセラーテムと裏表になっているチャイナ・ボーチーを1部に上場させている東証も同じでしたね。何度も取材し警告を発したのに、山西省の発電所建設予定地にペンペン草が生えていて建設などまったく進んでいない証拠写真を... ...続きを読む

  • ブログ

    欧州を救った「ドラギの魔術」

     12月と2月に計110兆円もぶちこむ3年物の超緩和。トリシェの三度の失敗を繕い、債務危機は虎口を脱した。http://facta.co.jp/article/201204018.html世界の中央銀行が今、通貨切り下げ競争ならぬ、金融緩和競争に走っている。財政がパンク状態で、政治も機能不全、景気の先行きも覚束ないとなると、最後は金融当局が前面に出て事態を収拾するしかない。所詮は時間稼ぎなどと揶揄するのは簡単だ... ...続きを読む

  • ブログ

    SBIが「連結外し」隠蔽

     香港でこっそり開示した文書から、赤字連結会社を外す奇怪な取引が判明。ほっかむりしてSBI債を発行。http://facta.co.jp/article/201204032.html昨年11月25日、香港証券取引所で「思佰益(シーバイイー)」という日本企業の情報がさりげなく開示された。思佰益とはSBIホールディングス(東証・大証1部上場)のこと。野村証券のOBで、辣腕で鳴らした北尾吉孝が率いるSBIグループの中... ...続きを読む

  • ブログ

    GREE――ソーシャルゲームが「大変」

     パチンコより射幸性が高く、「看過できぬ」と霞が関が摘発を検討中。米国の空売り王がそれに気づいた?http://facta.co.jp/article/201204004.html日本経済の「暗夜の一灯」、高成長のソーシャルゲームが危うい。SNS(交流サイト)のGREEが狙われている。米国の「空売り王」ジム・チェイノスの周辺で「次の標的」と囁かれているという。彼はヘッジファンド「キニコス・アソシエーツ」の主宰者... ...続きを読む

  • ブログ

    タクシー最大手「日本交通」が破綻寸前

     タクシー最大手「日本交通」が破綻寸前http://facta.co.jp/article/201204048.htmlタクシー最大手「日本交通」が破綻寸前日本経済の「暗夜の一灯」、高成長のソーシャルゲームが危うい。SNS(交流サイト)のGREEが狙われている。米国の「空売り王」ジム・チェイノスの周辺で「次の標的」と囁かれているという。彼はヘッジファンド「キニコス・アソシエーツ」の主宰者。ミルウォーキーのクリー... ...続きを読む

  • ブログ

    エルピーダ 破綻の真相

     2月27日に会社更生法の適用を申請したエルピーダメモリ。「日の丸半導体」とも呼ばれた国策会社は、なぜ破綻に追い込まれたのか。エルピーダの坂本幸雄社長、取引銀行団、経済産業省が疑心暗鬼の“三すくみ”に陥ったことが、最大の原因だった。http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120317/biz12031718010008-n1.htmエルピーダの坂本社長は昨年12月ごろから進め... ...続きを読む

  • ブログ

    クレアが復活?

     いや、クレアで儲けた筋が、活動開始だな。http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/258036868.html2012年03月16日クレア 1757SXLといい、クレアといい、太陽光発電が、最近の住宅~リフォーム業界のトレンドか。太陽光発電マンションってのもあったな。クレア 情報抜粋http://keizaikeizai.seesaa.net/pages/u... ...続きを読む

  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • ブログ

    耐震補強対策

     3月6日(ブルームバーグ):http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M0GDY46S972D01.htmlJR東日本は6日、首都直下地震に備えた耐震補強対策などに着手するとウェブサイトで発表した。工事費は総額で約962億円。http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M0GDY46S972D01.html 首都直下型地震に備え、JR東日本は、山手線や... ...続きを読む

  • ブログ

    リーブ21がIPO?

     リーブ21がIPOってオイ。http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M0G1BR07SXKX01.html 3月6日(ブルームバーグ):毛髪クリニック最大手のリーブ21は、トヨタ自動車出身者らを次期CEO候補として一般公募により採用した。同社は中国などへのアジア進出や新規株式公開(IPO)を計画しており、後継者に優秀な人材を起用することで経営基盤を強化し、上場後の成長戦略を描き... ...続きを読む

  • ブログ

    セラーテム ついに逮捕

     ちょっと残念。 大証ジャスダック上場のソフトウエア会社「セラーテムテクノロジー」(東京都中央区)が、中国企業の買収名目で行った増資が架空だった疑いが強まったとして、東京地検特捜部は六日、金融商品取引法違反(偽計)の疑いで同社社長池田修容疑者(38)ら三人を逮捕した。 ほかに逮捕されたのは、元取締役兼最高財務責任者の宮永浩明(46)、取締役藤本秀一(41)の両容疑者。 逮捕容疑では、三人は二〇〇九年十一月、低迷... ...続きを読む

  • ブログ

    1800年から2009年までに計318回のデフォルト

     EU設立の“陰の立役者”といわれるジャック・アタリ氏は著書『国家債務危機』で、 1800年から2009年までに計318回のデフォルト(国の債務不履行=財政破綻)があったと記している。 近年では、01年にアルゼンチンが債務不履行を宣言。韓国もアジア通貨危機の97年、 そして世界金融危機不安による11年と2度もデフォルト寸前に追い込まれた。 【経済】日本が国家破綻したら韓国のようになってしまうhttp://blo... ...続きを読む

  • ブログ

    グリーはネット企業か?

     ネット企業?それとも現代版パチンコ屋?なんでも、クオンタムの専門家や、深層心理学の先生をやとって、主婦 フリーター トラック運転手など、3~40代から、カネを毟り取っているらしいな。株とか指数先物、OP、FXとか、相場をやっていると、こういうゲームってバカバカしく思えるんだが???行き過ぎたソーシャルゲーム 不正行為の内幕 [有料会員限定]「ソーシャルゲーム」。だが水面下ではゲームの枠を超えた異常な事態が進行... ...続きを読む

  • ブログ

    マーケットスピード 複数起動。マルチディスプレイデイトレ環境

     マーケットスピード 複数起動。マルチディスプレイデイトレ環境<iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/xXfItAKxxNU" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>htt... ...続きを読む

  • ブログ

    銀座の祇をん ほそわり 

     ここのハンバーグサンドは旨そうだ。今度、行こう。http://www.hosowari.com/

  • ブログ

    来週の株

     もうチョイ、儲かる相場が続きそうだな。[東京 2日 ロイター] 来週の東京株式市場は値固めが見込まれている。過熱感が解消されておらず国内勢の売りが重しになるとみられているが、海外勢の買いや堅調な米経済指標、円安などが下支えする見通し。一方、週末のメジャーSQ(特別清算指数)算出をにらみながら、先物主導で値動きが大きくなる可能性もあるという。日経平均の予想レンジは9500円─1万円。日本株は上値の重さが意識され... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均¥1万?いやそんなモンじゃきかんでしょう?

     とはいえ¥1万5000とかはありえないだろうけどhttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81R04820120228?sp=true[東京 28日 ロイター] 東京株式市場のじり高基調が続いている。ヘッジファンドによる買い戻しに加え、過剰流動性が株式市場を支えるかたちで、足元でもテクニカル面での過熱感やエルピーダメモリ(6665.T: 株価, ニュース, レポ... ...続きを読む

  • ブログ

    セラーテム  現代版ライブドア?ミニオリンパス?

     やるときゃ、やるって聞いてたが、さすがだな。セラーテム。あの人、コレで¥10億は作っただろうなぁhttp://keizaikeizai.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=4330&vs=http%3A%2F%2Fkeizaikeizai.seesaa.net%2F&tid=seesaa_hotspot&hid=167&c=12&... ...続きを読む

  • ブログ

    エルピーダメモリー

     やっぱり言ったか。エルピーダメモリ(6665.T: 株価, ニュース, レポート)が、27日中に東京地裁に会社更生法の適用を申請することが分かった。同社幹部が明らかにした。同幹部によると、午後6時30分から坂本幸雄社長が記者会見を開く。http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK074281620120227国の支援を受けて経営再建中の大手半導体メーカー「エ... ...続きを読む