寝り猫さんのブログ

1~20件 / 全43件

最近書いたブログ

« 前へ 1 3
  • ブログ

    すみません。

    こちらの更新しばし抜けててすみません。 いよいよ為替が前回の介入ラインに近づいてきたようですが、月曜介入あるのかなぁ?? ここまでくると試しがてらやはり前回の高値にすりよせる気はしますが、そうなったらどうするんだ?? ただ前回と違う点もチラホラ・・・。 ユーロの水準、日経平均の水準が前回よりよい。 大きいところの中間決算終了。 こういう点では介入ないのかも・・・とも思ってしま... ...続きを読む

  • ブログ

    暑い・・・(=_=)

    相変わらずきつい残暑ですねぇ(=_=) もうそろそろ・・・なんでしょうが・・・今年の残暑は本当に厳しいです。 暑かった夏とは違い相場は冷ややかですよねぇ・・・。 為替介入きっかけにようやく過熱感出てきたのかなぁとは思っても出来高は相変わらずの低水準・・・。 日本のマーケットはやはり魅力がないということでしょうか?? ただ円を睨んだFXは介入後一段と活発なようで・・・。レバレッジ下げ... ...続きを読む

  • ブログ

    悩みますねぇ・・・。

    米国株続伸でしたか・・・。 でもちょっと重めなのかなぁ・・・。 そうなると日本株にも影響は必至でしょうか。 はたまた日本株独り立ちか・・・悩みますねぇ。 ただ配当権利日までは堅い気はするのですが・・・。 配当をとるのか、はたまた配当前に売却か・・・。 月曜の米国株はさらに注目します。 やはり米国経済が日本経済に一番影響ありますから今後を占ううえでは注目かなぁ^_^; ... ...続きを読む

  • ブログ

    なんか強いねぇ(=_=)

    今日は前場も堅さが感じられ、後場も強さを感じた相場で、何か変わったかなぁ?? なんて感じた一日でした。騰落レシオも100を超えてきたし、活気づいてきたということかな^_^; ただ出来高は少ないし、配当確定後の動きも気になるし、日経平均の10,000円はなかなかイメージできないなぁ・・・とも感じてます。 そんな中、私の空売り中銘柄は二つとも続落し、昨日買った銘柄は大引けにかけ上げてくれてラッキー... ...続きを読む

  • ブログ

    なるほど☆

    政府の以前からの急激な為替変動は望ましくない・・・。 昨日書いた決意よか決心じゃなくいつも言ってるそれを受けての介入ってことで、ドル円85円への誘導目標(??)介入ってことなのかぁ??この辺りで安定してればいいってことかなぁ?? 85円・・・実はこれで米国と交渉済みで介入させてもらってるってことなのかしら^_^; 勝手にそんな推測の元、ドル円85円とすると直近相場で先月末付近がそうでしたが、日... ...続きを読む

  • ブログ

    デターミネーション・・・。

    どんだけの決意、決心があったのかなぁ?? 完全に想定外の為替介入でした。 絶対にできないと思ってたので、まさかやれるとは思わなかったよ。 おかげで株価が急騰で、中長期保有のトヨタ、ソニーが益に振れました。 それはすごくありがたし♪ しかし朝一で2銘柄空売り仕掛けたのでたまらんかった・・・。 一つは介入後も全く無反応で助かったけど、もう一つはちゅどーんでした。 すかさず急... ...続きを読む

  • ブログ

    菅さんでしたか。

    民主党代表選挙は菅さんの再選でしたねぇ。 小沢さんになって実体とそぐわない変な株価上昇したりしなくなった分よかったかなぁ・・・とも思いながらも、上げてくれた方がよかったなぁ・・・とも・・・不思議な思いです^_^; でもこれで今までどおりの催促相場の続きで、配当権利日までは今までどおりのレンジ相場でよさそうですね。 ただ代表決定後の為替の動きには冷や汗でした。 私的には円高はこれからも徐々... ...続きを読む

  • ブログ

    どちらかにすりよせかな???

    今日は下げましたねぇ↓ ドル・ユーロとも為替水準がこんなじゃあ仕方ないですかね・・・Zzz でも今日はなんかあれだけ大騒ぎの円高ん中、で最強クラスの円高水準のような気がするのですが・・・。 日経平均は9000円割れを嫌がるようなそぶりに感じて・・・。 こないだの流れからでいけば、8500円割れくらいの水準をイメージするのですが、そう思うとなんか強いですね。 明日以降はどちらかがこの... ...続きを読む

  • ブログ

    年内想定。

    今日は米国市場の影響を受けずに為替の具合を見てのスタート。そして為替の動きを参考にした乱高下となりましたねぇ。 ただ83円台になったら介入がほしい!!!っと催促してた相場の頃を思うとこの為替水準にしては強い相場だったなぁって思いました。 しかし引けにかけて83円定着で・・・こんなことって・・・今宵の英国、米国での為替が非常に心配です(>_<) 今宵の米国株の具合次第なのかもしれんですが、... ...続きを読む

  • ブログ

    わかんねぇ・・・(>_<)

    金曜の米国情勢から今日の日本株スタートは高いだろうと思ってたけど、私は底が今日の天井と思ってたのですが・・・。 大外れでした^_^; でも今日はいくつか買いたかったので、購入。 乗り遅れたかなぁ・・・なんて後悔してたけど、後場の一段上げがラッキーでした♪ しかしよくわからん上げだったなぁ・・・という印象。 出来高恐ろしいくらいになくて・・・。 なにやらいろんな思惑あっての上げ... ...続きを読む

  • ブログ

    前回は・・・^_^;

    前回は蚊の違和感を書きましたが、今回は川の水かさの違和感をもってます。 この地域はほとんど雨が降っておらず、さらにこの暑さと晴天続きで、夕立すらなく・・・。 なのに、川の水かさがここのところ常に高い位置で・・・。やっぱり水不足も言われないし・・・。なんかすごい違和感ですZzzz ほんと何かの予兆か・・・なんて心配になりますm(__)m まぁそんな主観はどうでもいいとしまして(??) ... ...続きを読む

  • ブログ

    うぬぬぬぅぅぅん(=_=)

    全然お株と関係ないのですが・・・。 この夏ふと疑問が・・・。 今年の夏はベープを一回も使ってないんですよ。 7,8月蚊が一匹もいなくて・・・。 みなさんの町はどうなのでしょう?? なにかの前触れか・・・。 ちょっと不安です(>_<) お株は今日はさすがに小動きでしたね。 そんな中でも、高値で持ってる信用の損切りを確実にこなしながら強い相場といえるのかなぁとも... ...続きを読む

  • ブログ

    重たい・・・。

    今日は久々に外での仕事で携帯でのチェックなどで、思うように相場に乗れずオロオロ(>_<) そんな中の印象は重たかったなぁ…という感じ。 前からまだまだ株価は上がりにくい予測の私は昨日のダウ見ておぉぉぉ???予測変更かなぁ・・・。 なんて思ってましたが、朝からCMEに届かず、その後も届かずじまいでの引けはやはり株価が上がりにくい・・・ということなのかなぁと思いました。 で、やはり理由... ...続きを読む

  • ブログ

    いつのまにやら・・・。

    今日は前日下げすぎた感で、ちょっとは上がるのかなぁ・・・なんて変な期待しながら朝を迎えたのですが、米国株やCME見てなんかがっくし↓ そして朝はやっぱりそれと同じような動きでスタートでした。 その後また弱っちいトヨタがびっくりする価格をつけてたのでまたついつい追加買いしちゃいました^_^; その後忙しくなったので今日は相場見れなかったのですが、なにやらいつのまにやら上げての引けだったんですね。... ...続きを読む

  • ブログ

    太鼓判???

    今日は債券は上げて昨日感じた歪み感はなくなりなんとなくしっくりきました。 しかし今日の下落は市場から日銀・政府への太鼓判・・・とは言わんか、烙印を押された・・・というのか^_^; なんにせよ、失望・逆切れ・悲しみ・気絶・・・などなどいろんな表情が感じられる下落でしたね。 でもいろんな感情はあるものの実際は為替が円安になってないからなんでしょうねぇ。 ただ実際は今の為替水準なら日経はもっと... ...続きを読む

  • ブログ

    歪んだか???

    朝方はお株の上昇におぉっと驚きながら、債券の急降下にびっくりしてました。 緩和が見込まれる中、債券利回りの上昇に??? 理解不能な私でした。 株・債券・為替程度でしか見れませんが、その三つ見てなんか歪んでる気がしました。 円安→株高→債券安はオーソドックスな自然な流れなのになんか違和感が・・・。 ここのところが歪んでたのか、はたまた昔の市場が歪んでたのか・・・。 なんか近々い... ...続きを読む

  • ブログ

    どうなんのかな??

    今日は久々にちょっとドライブしてきました。 ちょっとは暑さがマシかなぁ・・・なんて思ったのですが、暑さきつかったです(>_<) 愛知県の西尾の道の駅に行ったのですが、抹茶と鰻が名産なので、抹茶ソフトと鰻の肝串を食べてきたのですが、美味しかったぁ☆ これでストレス発散で明日から頑張ります!!! さぁ明日からのマーケットはどうなるのかな?? 菅さん白川さんの井戸端会議で、追加緩和... ...続きを読む

  • ブログ

    差が・・・。

    ダウは大幅上昇して引けたようですね。 このことは月曜の日本のお株にも好況ありそうでうれしいです☆ しかし米国はさすがですね。 市場の声をよく聴き、自国、そしてさらに世界の状況をよく把握してらっしゃいます。 今日の米国株は悲観から低めのGDP予想もいい方に影響してたのでしょうが、FRBの声とFRBへの信頼感が一番のパワーだったのかなぁ?? 今の押し出されるように超仕方なく策をだし、実... ...続きを読む

  • ブログ

    ワタワタっ(-.-)

    今日は前場と後場でえらく顔の違う相場でしたね。 菅現総理のお言葉期待で・・・ということのようでしたが。 きっと菅さんのお言葉というより追い込まれた菅さんの行動への期待によるものかなぁって思いました。 小沢氏出馬によって追い込まれて8月中になにか「力」を見せないといけなくなって、みんなの声を聴くとやはり為替に関して「力」を発揮することが一番のアピールであると思いそう動くだろう・・・そんな中、菅さ... ...続きを読む

  • ブログ

    ノーポジへ☆

    今日は米も日も私にはよくわからん動きで不安感が・・・(-.-) なのでいったん全て解消してノーポジにしました。 ほかっておけばひょっとすると益がもっとのったのかもしれんですが、まぁこんなもんでもいいでしょう。 流れをつかめたらまた買いか売りか決めて参戦しま~す(●^o^●) しかし米はなぜあんな指標でプラス圏でひけるんだ?? 日本株も為替の動きじゃないところで動いてる印象も受け、昨日ち... ...続きを読む

« 前へ 1 3