kansha39さんのブログ

81~100件 / 全892件

最近書いたブログ

  • ブログ

    朝倉伊津子の“ブレイブハートな毎日” > 迫力不足

    アメリカの経済指標強いの出ているわね。。。おかげさまでNYダウ強し。でもアメリカの友達に言わせると、NYのIPOはイマイチなんだそう。上場すると下がっちゃう株が続出しているらしい。自分的には意外感、だって盛り上がってんじゃンNY株。いつも株のことをまくし立てる彼女だが、それよりも、4月からJALが日本<−>ボストンの直行便を飛ばすことに大興奮。今まではシカゴとかデトロイトとか経由しないと行けなかったので、これは... ...続きを読む

  • ブログ

    山岡和雅の“ダックビル為替研究所” > 一喜一憂

    ギリシャ情勢に一喜一憂の展開が続いています3月20日のデフォルトを避けたいという意識は強いもののギリシャに対する欧州諸国とくにドイツの不信感がかなり強いことが背景にあるようです。何とか乗り切りたいという思いからくる対応と不信感から来る対応が両方出てくるために市場としても不透明感がやまないかたちに・・・。現状をまとめますとギリシャは3月20日に控える国債の大量償還(利払いあわせて約145億ユーロ)を乗り切るために... ...続きを読む

  • ブログ

    水谷文雄の“為替 ケ・セラ・セラ” > ドル/円に注目!

    Hola!Que tal?Muy bien!春の兆しを公園で見つけました。紅梅が咲き始めました。毎年この紅梅を見ると春を感じます。ウグイスらしき小鳥を見つけるとなおさらです。もう直ぐ寒い冬はおしまいです。もう少しの我慢ということですね。しかし、花粉の季節到来です。アメリカ人の友人はフロリダに行くと聞き、羨ましい。もう初夏の陽気なんでしょう。ドル/円にも春の到来が近いような気がします。今朝日本の第4四半期GDPが... ...続きを読む

  • ブログ

    マーフィーの“日々是好日” > 禁煙に成功する方法?!

    数十年前、私は、母の喫煙を止めさせようとして、ある本を買った記憶があります。それは、「○週間で煙草がやめられる」という類のタイトルの本であったと思います。内容は良く覚えていないのですが、煙草を吸い続けるとどれだけ健康に害があるのかということに多くのページを割いていたようです。また、煙草という嗜好物に対する先入観を消してしまうように、分かりやすく説明していたように記憶しています。私は元々煙草を吸いませんが、喫煙者... ...続きを読む

  • ブログ

    朝倉伊津子の“ブレイブハートな毎日” > いずれボトムアウト

    雇用統計は本当に良かった。アメリカの景気回復アリなのかしら、個人消費も伸びているみたいだし、日本の会社のそれと違って自動車会社(あのGMの国有化がうそのようだ)の決算もよろしい。大きな問題も作るが、そこからしっかりと戻していく、そんな国のような気がする、アメリカってさ。それなのに、日本は他国の状況に引っ張られて、自国の政策もなしで、いっそう悪化していく。このまま行けば、いずれドルと円は逆転していくとしか思えない... ...続きを読む

  • ブログ

    マーフィーの“日々是好日” > 先入観を持つことの怖さ

    相場に入る時に危険なことは、事前に、先入観、つまりは、凝り固まった相場観を持ってしまうことだと思います。凝り固まった相場観を持つと、どんな相場の動きを見ても、その相場観を前提に判断してしまうことになります。一例として、もし、凝り固まった「ベア」な相場観を持っていると、実際の相場が上昇トレンドにあるにもかかわらず、常に売りのチャンスに見えてしまいます。そして、少し下げ始めると、自分の「ベア」な相場観にさらに自信を... ...続きを読む

  • ブログ

    マーフィーの“日々是好日” > 本日は恒例の米国雇用統計発表

    本日は、毎月恒例の米国雇用統計の発表が日本時間夜10時30分にあります。事前予想数値等については他に譲るとしまして、何と言っても、大事なポイントは、相場が変動してくれる可能性が高い点です。私は、経済指標やイベント等の報道などの「相場材料」というのは、相場変動の「触媒」のようなものだと考えています。つまり、既に存在している相場の大きな流れがまず前提として存在していて、その流れをさらに大きくしたり、小さくしたりする... ...続きを読む

  • ブログ

    朝倉伊津子の“ブレイブハートな毎日” > 大統領が恐れた男

    映画「J・エドガー」を観てきましたが、アメリカってすごいな〜思ったのであります、傑出した個性的な人間が多くいたんだという意味で。J・エドガーとは、初代FBI長官のジョン・エドガー・フーバーのこと。皆さんご存知でしたか?彼は29歳から78歳で亡くなるまで、な、なんと48年間もFBI長官を務め、8人の大統領に使えたという。私、クリント・イーストウッド様が、この映画を作ってくれなかったら、この人のこと全然わからないま... ...続きを読む

  • ブログ

    山岡和雅の“ダックビル為替研究所” > 介入期待とドル円

    ドル円の頭が重い。ドル円は昨年10月末に実施した介入後の安値をトライしています。前回の介入時には75円50銭台から79円越えまで上昇。その後78円円割れまで戻されたものの、下値警戒感が生じたこともあり76円台半ばから78円台前半でのレンジ内でもみ合う展開が続いていました。しかし、ここにきて76円台半ばのサポートをしっかり割り込み76円台前半に下落。75円台では介入への警戒感があるため76円ちょうど手前で何とかふ... ...続きを読む

  • ブログ

    水谷文雄の“為替 ケ・セラ・セラ” > SNBとBOJ!

    Hola!Que tal?Muy bien!太平洋側は快晴、日本海側は大雪と表情が極端です。岩盤浴で有名な秋田の玉川温泉では雪崩で犠牲者が出ている。天然の岩盤浴が出来るということで、放射線治療の湯治客には人気の温泉と言われている。一時期証券化ビジネスで関わりがあり、温泉の第一人者と言われる方と付き合いがありました。そしてその方から玉川温泉にはガン治療の客が岩盤に一日中横になっていると聞きました。そうした方が豪雪... ...続きを読む

  • ブログ

    マーフィーの“日々是好日” > 再び動き始めたドル円相場

    相場を観察する目的はただ1つ、相場のトレンド、つまり相場の方向を見つけることにあります。相場とは、自然現象と同じく、抵抗が最も少ないところに沿って動くものです。水が高きから低きに流れるのと同様です。例えば、上昇するのが下落するより楽であれば価格は上昇することになるわけです。ですから、相場が動き出すまで待てば良いわけです。動き出すまでは、あまりあれこれ考えない方が良いです。動き出す時にだけで、関心を持てば良いわけ... ...続きを読む

  • ブログ

    朝倉伊津子の“ブレイブハートな毎日” > 過去の記憶

    若干二日酔い気味の朝。本当にお酒が弱くなってしまったと昨晩のぎりぎりセーフの新年会で痛感した私であります。お酒って訓練だから、飲まなくなると飲めなくなるのよね〜。過去の飲めた記憶が頭の中にあるから、ついそう錯覚してしまいがちでそれが過ちの元。これって運動に似ている、昔はもっと走れたのにとか、そういう。私がお酒を自分のキャパ以上に飲むときは楽しいとき。皆でワイワイ飲んでいると何倍飲んだかわからなくなっちゃう、これ... ...続きを読む

  • ブログ

    山岡和雅の“ダックビル為替研究所” > ドイツ、強硬姿勢に?

    今晩11時半から予定されているEU首脳会合。第二次支援実施を控え債務削減が思うように進まないギリシャの現状を前にしてドイツが強硬なプランを提示し、大荒れになりそうです。ドイツの提案は財政赤字削減が進まないギリシャに対してEUが予算委員会を設置。ギリシャの予算案に対して拒否権を持たせるというもの。27日に関係筋の話として伝わりその後レスラー経済技術相などからも同内容の発言が出ています。ただ、この提案は国家の主権に... ...続きを読む

  • ブログ

    水谷文雄の“為替 ケ・セラ・セラ” > 相場は気まぐれ!

    Hola!Que tal?Bien!写真は平将門の塚です。某都銀ディラーさんの新年の初詣コースのひとつです。平安時代中期の関東の豪族の成り上がりの将門です。新皇と称して京都の朝廷に反旗を翻したことにより朝敵となった。即位後2ヶ月足らずで、藤原秀郷、平定盛により討伐されたと言うことです。大手町三井物産前にひっそりのあります。夕方でしたが参拝者が途切れ途切れいらっしゃいます。それ程ビジネスパーソンに人気があります。... ...続きを読む

  • ブログ

    マーフィーの“日々是好日” > 待つことの大切さと難しさ

    相場では、「待つこと」そして、「我慢すること」は実に大切であり、また、難しいものです。すなわち、相場にトレンドが生まれるまで、じっと我慢して待つこと、そして、一旦、トレンドが生まれたら、いち早くトレンドに乗ること、さらに、そのトレンドが終了するまで、じっと我慢してポジションを持ち続けることです。トレンドが発生するまで待つことはトレードでは重要な要素です。儲けたいという欲や焦りから、どうしても無理に手を出してしま... ...続きを読む

  • ブログ

    水谷文雄の“為替 ケ・セラ・セラ” > 今年最初のFOMC

    Hola!Que tal?Bien!寒い、寒い、肌カサカサの日が続いたかと思ったら、今度は雪模様の関東地方です。今日は皮膚に潤いがあるようだ。なかなか健康管理が難しそうですね。先週昔からの仲間と会ったら、健康が一番の話題であったようだ。この年になるとどこか悪いところがあるのが普通のようだ。そう思うと何となく気が楽になるようだ。今日の写真は神田明神にある銭形平次の記念碑です。昔よくテレビで見たものです。大川橋蔵さ... ...続きを読む

  • ブログ

    マーフィーの“日々是好日” > ディーラーOB会

    先日、最初に入行した邦銀の同期入社でディーラー仲間の内、10人が集まって、新年会を行いました。集まった10人中、マーケット関連の仕事をしている仲間が自分を含めて4名ですが、それ以外は、他の分野の仕事で活躍中です。マーケットと何ら関係のない世界に進んだ仲間も多く、まさに隔世の感を感じました。また、会の途中、健康問題も話題になり、さすがに年齢を感じさせられる機会であったことも事実です。重大な成人病になった友人に生野... ...続きを読む

  • ブログ

    山岡和雅の“ダックビル為替研究所” > 動けない

    マーケットを主導するユーロがギリシャ政府と民間債務団の交渉状況を見守るモードに入っていて動きが出にくくなっています。週末に交渉決裂が報じられた同交渉は、今日から再開が報じられています。ただ、現状では民間債務団があっさりと折り合う可能性は低く、今週発表された格付け会社フィッチのアナリストレポートで3月20日に予定されるギリシャの約145億ユーロともいわれる大量の償還についてギリシャ政府が資金を用意できず、デフォル... ...続きを読む

  • ブログ

    朝倉伊津子の“ブレイブハートな毎日” > 春はいつ?

    普段はアーリーバードの私も、この寒さゆえにさすがにここ数日は、いつもよりお布団から出るのをグズグズとしてしまう。暖かいお布団から抜け出すのって、勇気いるわ〜。寒いのが超苦手な自分としては、冬季は熊のように冬眠したいと思っているが、人間だからなかなかそうはいかない。相場にも暖かさはない。季節は間違いなく春になるが、今のような相場にいつ春が来るのかはわからない。だって、S&PはEFSFの格付けの引き下げも行っちゃっ... ...続きを読む

  • ブログ

    マーフィーの“日々是好日” > 相場で成功するマインドとは

    相場で成功するマインドとはどのようなものであるかについて考える為に、心の状態の推移を順序立てて列挙してみました。以下の箇条書きは、私達の常日頃のトレードに際してのざっくばらんな心の状態を説明していると考えて頂いて良いと思います。1)先入観を排除することが肝要。2)「観察」が大事3)ありのままを受け入れることが重要。4)嫌なこと(相場が思惑と逆向きに動く、アゲンストの状態)があると、たいていの人は、そのことを直視... ...続きを読む