mino777minoさんのブログ

121~140件 / 全476件

最近書いたブログ

  • ブログ

    寒くなってきました(泣)

    外回りの仕事ですので体調は外気に左右されます。またこの感じの寒さがやってきた感じです(泣)お昼はなるべく栄養ある温かい食べ物を頂くように心がけています。自宅に大量にある蒲郡ミカンを毎日カバンに入れて昼食のデザートとして頂いております。ビタミン補給ですね! ミカンは好きなので手が黄色になるまで食べたいですね。でも一番好きな果物は桃なんですけどね(笑)また風邪引かないようにしたいです。

    タグ: 蒲郡ミカン  ビタミン 風邪 
  • ブログ

    試験

    会社の検定試験がありました。内容はITスキルに関する試験です。クライアント、サーバーから最近話題のクラウドまで取り上げられましたが、まあまあの点が取れるのではないかと思っています(笑)普段からIT関連の銘柄を投資してましたので自然と最新技術など学ぶことが出来ていたようです。 まだまだこれからの技術もありますが、常にアンテナを立てて情報収集に努めていきたいと思います。ちなみにまだ試験結果は分かりません。気に... ...続きを読む

    タグ:クライアント サーバー クラウド 検定試験 アンテナ 答案用紙 
  • ブログ

    本田スペインへ…アトレチコ移籍再浮上!

    スペインの名門Aマドリードが、来年1月の移籍市場でCSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(24)の獲得に動いていることが5日、明らかになった。本田の移籍に関しては、リバプールとの交渉が水面下で進んでいたが、ここにきてAマドリードも交渉を開始。夢のRマドリード移籍に向け、同じスペインでアピールを目指す可能性が出てきた・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101206... ...続きを読む

    タグ:本田 リーガエスパニョーラ アトレチコマドリード レアルマドリード 
  • ブログ

    楽しんごがブレイク

    『オー!マイキー』誕生10周年を記念して、原宿にキャラクターのマネキンがお出迎えする「マイキーズ・カフェ・ネスカフェ」が10日限定(12/12(日)まで)でオープン。そのオープニングイベントに「ラブ注入~」でおなじみ、楽しんごがメイド服姿で登場。  楽しんごは「『~マイキー』は見てて癒やされるんですよね。あと洋服もオシャレ。声優にも挑戦してみたいな」と『マイキー』ファンであることを公言。  また「ク... ...続きを読む

    タグ:楽しんご ラブ注入 はるな マツコ ミッツ 
  • ブログ

    <税収>11年度は40兆円超える見通し 3年ぶり

    11年度の国の一般会計税収が40兆円を超える見通しであることが3日、わかった。企業業績の回復に伴う法人税収の増加が主な要因で、所得環境の改善に伴い所得税・消費税も増加する見通し。40兆円を上回るのは08年度の44.3兆円以来3年ぶりとなる。  野田佳彦財務相は3日の予算関係閣僚委員会で、「11年度税収は10年度の39.6兆円以上になる」との見通しを明らかにした。増収額は明らかにしなかったが、財務省は40兆... ...続きを読む

    タグ:税収 
  • ブログ

    会社の車が新車に変わりました!

    現在、パワーウインドもないスズキの旧型アルトでしたが、噂ではトヨタの車になると言われて期待してました。そして今日念願の新車がやってきました。新型アルト(笑)まあ燃費は良いし小回りきくから良いのですが。贅沢は言いません。 ワゴンRのプラットフォームをベースに作られているそうで、車内はまあまあ広いです。走りも良いですし。狭い日本ではやはり軽自動車が最適なのかもしれません。

    タグ:スズキ アルト 
  • ブログ

    先月から3度目の風邪を引きました(泣)

    仕事は年末に近づくにしたがい忙しさを増しています。子育て、勉強もしつつ、家事のお手伝いをし、銘柄チェックもし、たまに息抜きでゲームやったりし睡眠時間が必然と無くなります。 そのためか風邪をまた引いてしまいました(泣)だらしないです。自己管理が出来てないのかもしれません。それとも中国の黄砂か、はたまた何か変な病気にかかってるのかも(泣)風邪は万病のもとと言われてますから、早く寝て疲れをとりたいと思います。そ... ...続きを読む

  • ブログ

    証券優遇税制、再び認めず政府税調

     政府税制調査会は30日、2011年度税制改正で各省庁が要望している租税特別措置(租特)に対する1次査定結果を公表した。上場株式の譲渡益や配当に課す税率を軽減する証券優遇税制は証券業界が強く要望しているが、前回の事前査定(ゼロ次査定)と同じく「認められない(D判定)」とされた。税調は12月1日から副大臣級の2次査定を行い、週内に租特の扱いについて結論を出す方針だ。  前回D判定だった石油化学製品原料ナフサの免... ...続きを読む

    タグ:証券優遇税制 
  • ブログ

    米国株、続落で始まる ダウ88ドル安 欧州株下落やユーロ安で

    11月30日の米株式相場は3日続落して始まった。午前9時35分現在、ダウ工業株30種平均は前日比88ドル40セント安の1万0964ドル09セントと、節目の1万1000ドルを下回って推移している。下げ幅はその後100ドルを超える場面があった。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同26.03ポイント安の2499.19で推移している。引き続きユーロ圏の財務・金融不安を受けて欧州株が軟調に推移しているほか、追... ...続きを読む

    タグ:ドル ユーロ  
  • ブログ

    言葉

    先日、うちの実家の家族も交えて近くの料亭へ足を運びました。子供も小さいし動き回るので個室を選びましたが、ふすまを開けて廊下へ飛び出します(笑)階段登るのも好きで、2階までひとりで上がります。キャッキャ言って楽しそうにはしてますが言葉としてはまだまだ聞き取れません。 その時に私の親が心配になったのか、あまり言葉をしゃべらない事を気にしていたようです。私が思うにまだ一歳半なのだから焦らなくても良いのではないか... ...続きを読む

    タグ:言葉 
  • ブログ

    黄海で米韓合同演習始まる 北朝鮮挑発を警戒

     米国と韓国が28日、朝鮮半島西方の黄海で4日間の日程で合同軍事演習を始めた。北朝鮮による韓国・延坪島砲撃に対する事実上の対抗措置で、米海軍から原子力空母ジョージ・ワシントンや複数のイージス艦、韓国海軍もイージス艦「世宗大王」など最新鋭艦が参加した。  北朝鮮は国営メディアが27日に米空母の黄海進入に対して警告するなど反発。韓国は新たな武力挑発に備えて警戒を強めている。中国も黄海での軍事行動をけん制してお... ...続きを読む

    タグ:北朝鮮 韓国 米国 日本 ジョージワシントン 世宗大王 恐怖の大王 
  • ブログ

    児童ら178人集団ノロウイルス   二次感染注意を

     千葉県は26日、習志野市内の小学校で児童ら178人が下痢や嘔吐(おうと)の症状を訴え、ノロウイルスによる感染性胃腸炎に集団感染したと発表した。児童の家族55人にも同様の症状が確認されており、県は二次感染の拡大に注意を呼び掛けている。  県疾病対策課によると、習志野保健所に今月22日、同市内の小学校で児童136人が欠席、うち84人が下痢や嘔吐の症状を訴えていると連絡があった。同保健所が患者9人を検査したと... ...続きを読む

    タグ:ノロウイルス インフルエンザ SARS エボラ出血熱 AIDS 
  • ブログ

    無料通話の時代はいずれやってくる

     KDDI代表取締役執行役員専務の田中孝司氏は11月26日、同日に満を持して発売されたAndroid搭載スマートフォン「IS03」や、同社の今後のスマートフォンへの取り組みについて語った。 --IS03は27万台の予約があるとのことだが、予約者全員がすぐに受け取れるのか?  IS03の発表から2カ月弱が経過しており、ある程度在庫をためている。発注はすでに終わっているので、あとは年末までに店舗で渡しきれる... ...続きを読む

    タグ:無料通話 KDDI NTTdocomo SoftBank Skype スマートフォン Android iPhone 
  • ブログ

    住宅地区に底打ち感=四半期地価調査-国交省

     国土交通省は26日、全国主要都市の150地区を対象に、四半期ごとに実施している地価動向調査(10月1日時点)を発表した。  前回(7月1日時点)に比べ、全体では下落が105地区から87地区に減った一方、横ばいが41地区から61地区に増加し、下落基調が鈍化した。特に住宅系地区(全42地区)は、上昇および横ばいが全体の79%(33地区)を占め、同省は「住宅系地区は底打ち感がある」とみている。

    タグ:地価調査 
  • ブログ

    自動車大手10月の国内生産7社が減少=補助金終了響く

     自動車大手8社は26日、10月の生産・販売・輸出実績を発表した。国内生産は、最大手のトヨタ自動車が前年同月比22.4%減の23万7089台と大幅に落ち込み、2カ月連続のマイナスとなった。このほか日産自動車やホンダなど、三菱自動車を除く6社も減少に転じた。  エコカー補助金が9月に終了し、国内販売が大幅な反動減に見舞われたことを受け、各社が生産を絞り込んだことが響いた。先行きについても、「年内は厳しさが続く」... ...続きを読む

    タグ:自動車大手 補助金終了 
  • ブログ

    戦争特需銘柄は?

    小松製作所 日立製作所 日産自動車 富士電機 日本電気 石川製作所 東京計器 重松製作所 細谷火工 旭精機工業 日本無線 OKI 日本アビオニクス エーアンドデイ 計測 日本製鋼所 日油 三菱電機 三菱重工業 誘導機器 こんなところでしょうか? まだまだありそうですが。

    タグ:戦争 特需 銘柄 
  • ブログ

    富士通、クラウド構築運用負担を軽減、5年で3000億円

     富士通は22日、企業がクラウド型で専用の情報システムを構築、運用することを支援する「プライベートクラウドサービス」を開始したと発表した。サーバーを仮想化して台数を減らす「仮想化」や、システム構成を柔軟化する「自動化」などにより複雑化する運用作業を代行し、顧客企業の負担を軽減する。今後5年間に国内で1000社への導入、3000億円の受注を目指す。

    タグ:富士通 クラウド 
  • ブログ

    新米をようやく頂けます

    今年は自家米が豊作だったと言う事で楽しみにしてました。去年の古米がまだあり頂けなかったのですが、ようやく古米も先日無くなりました。今日から新米が頂けそうです。 うちは電気炊飯器ですがガス炊きに変えようか検討しています。新米、ガス釜炊きにしたら美味しいだろうな〜o(^▽^)o

    タグ:新米 古米 自家米 ガス炊き 電気炊飯器 
  • ブログ

    三輪車

    先日、嫁の妹さん宅へ行きました。 妹さん宅には3歳の女の子がおり、2歳児用の三輪車が不要になったと言う事で頂くことになりました。電池を入れてボタンを押すと音楽も流れます。うちの子は早速それにまたがり音楽を鳴らしていました。 三輪車と言うより楽器と化していました(笑)

    タグ:三輪車  音楽 
  • ブログ

    結婚指輪が見つかりました!

    先日、嫁が結婚指輪を無くした件で日記しましたが、昨日ようやく見つかりました!どこにあったかと言いますと買物袋の中でした(笑)一件落着です。 こ心配おかけしました。アドバイス頂いた方々に感謝をいたします。ありがとうございました。

    タグ:結婚指輪 買物袋