takuya0530さんのブログ
81~100件 / 全941件
最近書いたブログ
-
ブログ
プロジェクトの立ち上げ
去年も書きましたが、再度おさらいです。 プロジェクトの立ち上げはPMBOKでは「統合マネジメント」に分類されています。 1.INPUT ・契約 ・SOW(作業範囲記述書) ・戦略計画 ・プロジェクト選定基準 2.作業手順 ・プロジェクト憲章の作成 → スコープ記述書暫定版の作成 3.OUTPUT ・プロジェクト懸賞 ・スコープ記述書暫定版 ・プロジェクトマネージャ 4.使用する知識と... ...続きを読む -
うちの会社ではボーナスの決定にいくつかの項目があります。 そのなかに、メンバー間の残業時間の月間差が15時間以内というのが あるのですが、たった1名の協力会社メンバーのスキル不足の為に 全員が被害を被っています。 そんなに大した量の仕事を与えていないのは協力会社のリーダーも認めており、 あきらかに要員側のスキルに問題があるので、予定の期間到来前に契約を切るつもりです。 ホント・・もう少しましな協力会社を... ...続きを読む
-
ブログ
あいかわらず・・・
イライラする事が多いですね(--; 週末まで頑張って、週末リフレッシュしよ。 とりあえずこれから相棒です♪ -
ブログ
不愉快。
電車は東海道も小田急も遅れるわ、 委託要員は「期限を決められるとプレッシャーになって仕事ができません」とか わけのわからんことほざいてるわ、 so-netは繋ぎにくいわ・・・ 今日はイライラすることが多いのでもう寝ます。 -
勢いにのってこのまま第二回。 今回は、前回学習したPV、AC、EVを使って、 実際に進捗を掴むための指標についてのお勉強。 CV(CostVariance) コスト差異:ACとEVの差であり、EV-ACで算出される。 要するに金額ベースであとどれくらいの作業が残っているかの指標。 ある時点のEV5万円の作業に対して、その時点ACが5万円だと 予定通りにコストを消化しているということになりますね。 ここでC... ...続きを読む
-
EVMSとは、アーンドバリュー・マネジメントシステムの略称。 その他にもEVT(アーンドバリュー・テクノロジー)とも呼ばれる。 EVMSはプロジェクトの進捗状況をコストとスケジュールの両面から捉え 数量的且つ統一して把握するための手法。 http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/evms.html EVMSを理解し、使いこなすには色々な用語も覚える必要があります。 まず今回... ...続きを読む
-
ブログ
テキスト読み込み。
今日は半日おでかけ、半日お勉強です。 テキストに書かれていることは量が膨大なので しっかりと要点を掴んで読んでいかないといけませんね。 さて・・・これから一休みして、もう少し読み進めましょう。 -
ブログ
通信教育の教材到着。
会社の斡旋で通信教育を受講する事にしました。 以前にも社労士で利用したんですけどね。 普通に受けるより格安だし、模擬試験の結果によっては 最高全額キャッシュバックなので、やりがいもあります。 ま・・・目標は本試験突破なんですが。 というわけで新たな教材も到着したところで 第二次PM試験挑戦、本格的にスタートです。 -
ブログ
明日から相棒♪
なぜか今回は初回がスペシャルじゃない(--; ゲストもいまいちピンとこないし。 とはいえ、12月の映画第二段に向けて一気にテンションがあがるのは 間違いないですね♪ -
ブログ
品質悪すぎ・・・
委託会社からあがってきる成果物の品質が悪すぎます。 ケアレスが多すぎて、話にならない。 最初の数セクション読んだだけで検証する気が無くなります。 そういう場合は付き返すわけですが、言われたところしか修正して来ないし・・・。 これはクレームつけてもいいレベル。 -
ブログ
試験前になると・・・
本番障害が起きる。 これで3回目orz 頼むから試験前くらい早くかえって勉強させてくださいorz 明日から障害の報告資料作りで大忙しかな。 GLAYのアルバムが出るから早く帰りたいんだけど。 -
ブログ
水中ウォーキング。
1時間30分。 しっかりと歩いてきました。 耳の持病があるので、泳げないのが残念。 これでも泳ぎは得意なんです♪ 大学時代に判明した耳の持病のおかげで 水にもぐるのがNGになってしまいました。 もう治療も終わってるので大丈夫だとおもうんですけどね。 耳栓かってこようかな。 -
ブログ
キングダムハーツリコーデッド
かってきました。 試験が近づいてきましたが、息抜きに。 358daysとは違って、1つ1つの話が短くないので のめり過ぎないように注意せねば。 それにしてもすれ違いが多いのにびっくり。 -
ブログ
PM試験に向けても・・・
準備を着々と。 会社の通信教育が使えそうだったので、今回は受講する事に。 論文を添削してもらえるのは助かりますね。 何せ前回論文Bで後一歩ですから・・・。 とはいえ、SA試験もがんばらねば^^ -
ブログ
空気よめって・・・
問題児が帰り支度してるときに、明日の朝でもいいような 報告をあげてきて、帰るのが遅くなりました・・・。 影響度もほとんどないようなどうでもいいバグを見つけるより、 自分が今までにかかわったプログラム全部洗いなおせっての(--; 相変わらず使えねぇ・・・。 -
相変わらず、リカバリ作業でも同じようなミスを繰り返すし・・・ 本当に才能が無いとしか思えない。 あれだけの障害を起こしておいて成長しないのなら この仕事を続ける価値が無いと思うんですがね。 何度怒られても、わからないし。 あげくテスト工数を考えて、処置方法を考えましたとか寝言ほざいてるし。 考えるのはテスト工程ではなく、品質だろが・・・。 まったく。
-
ブログ
試験会場・・・
シブヤって・・・orz 遠すぎる・・・。 午前Ⅰが免除なのが唯一の救いですかね。 次の日会社やすもうかなぁ・・・