ひげ部長さんのブログ

1~20件 / 全21件

最近書いたブログ

« 前へ 1
  • ブログ

    「CHANGE」(最終回)

    久しぶりに「日記」を書く。 日記というものは難しいものだ・・気分が乗らないとまったくというほど書く気になれない。というよりも、日々の変化がない(求めようとしない)者には「題材」が無いのも確かだ。 「CHANGE」が最終回・・ 私としては「面白かった」部類に入る。「解散選挙しかないな」と自分自身が考えていたことと同じような結末になったことも「楽しさの1つ」になった。 意外と「政治ドラマ」を... ...続きを読む

  • ブログ

    我が子よ!逞しく育て!

    今、「食の安全」が問われている。 船場吉兆・赤福・・・色々と賑わせている・・ 昨日の出来事だ。 下の娘がポテトチップスを食べていた。案の定・・下に落とすのだ。 (ひげ)おい!落ちたぞ!拾って片付けろ・・ (娘) (拾う・・そして・・食べる) (ひげ)おいおい・・落ちたもの!食べるな! (娘) 3秒ルールでセーフ! (ひげ)????なんじゃ・・3秒ルールとは?? (娘) 「3秒以内であれ... ...続きを読む

  • ブログ

    「CHANGE」(変わらなきゃ!!)

    今、月9の番組でキムタク演じる「CHANGE」なるドラマがやっている。私も娘に混じってよく見ているのだが、今回はドラマのことではない。 私の記憶が正しければ「ヒラリーの旦那。ビル・クリントン」が大統領選挙に出馬した時にKeyWordとして「CHANGE」を大合唱したのでは無かったか・・・ 日本でも「右に倣え」で、政治家もニュースも「CHANGE」を合言葉に大合唱していた覚えがある。 嫌いな単語... ...続きを読む

  • ブログ

    突然ですが・・約6万円をどう運用するか?

    本当に突拍子な話ですが・・ 手元に「6万少々のお金」があります。何故か?現金であるのです。(ただ今、渡されました。) #何故あるかって?聞かないでください・・あぁはずかし! (私目の労働力の対価として、汗水たらして稼いだお金ではないので・・ただ単に「最後の直線で突っ込んでくれた」だけの偶然ですから・・(^^;) さてさて、この資本を「株投資に限定して増やそう」と考えた時に、皆さんでしたら... ...続きを読む

  • ブログ

    「時代遅れ」と言われようが「言わせろ」

    (独り言) 新入社員の諸君。君達の「言葉」についていけないのだ・・ (ひげ)ここのカレー。おいしいぞ。どうだ? (新人)部長!めっちゃヤバイですよ!これ!! (ひげ)レビューするぞ・・ (新人)えぇぇ~めっちゃヤバァァァ! (ひげ)今年の新人の○○だが・・ (新人)知ってるぅぅ~めっちゃヤバイですよ! お前ら!!! 親が一生懸命働いて、お前らの学費を捻出し、まかりなりに... ...続きを読む

  • ブログ

    「偶然」と「必然」のパーセント。

    私はよく会議で言う言葉がある。 「偶然で仕事が取れたのは何%?、必然に仕事を取ってきたのは何%?」 私も営業でマネージメントしていた時に、よくこの言葉を言い聞かせていた・・自分にである。 事業計画も含め「将来的な数字計画を立てる時」に、何気なくExcelのパラメータを右肩上がりの数字にして計画を立てるケースが多い人がいる。(うちの会社のことだが) 特にIT関連の「システム受注」に関しては... ...続きを読む

  • ブログ

    「売り」銘柄の選択(難しいなぁ)

    株を始める時は多分(多分ですよ?)「買い」のほうから入る人のほうが多いと思います。 私も「買い」から勉強しようと頑張っているのですが、先日より「売り」の方も多少勉強!と考えPicks君に登録しています。 然しながら「やってみる」とこれも難しい。 日経読んでると「悪い情報(決算内容)」など「うじゃうじゃある」ので、「こりゃ~当分立ち直れないな」と考えた銘柄を「売り」に入れているのだが・・頑張るの... ...続きを読む

  • ブログ

    株価ボードの色彩

    以前にも日記にて、私が使用している「カブボード」に関して書きました。 簡単に言いますと 赤→上昇 青→下降 ・・こんな感じ。 現在登録している銘柄数は「24銘柄」 本日9:15現在 赤(2) 青(22)の表示 ・・・これは、まるでPCが故障した時に良く起こる「ブルーボード」のような画面になっている。 ==>リセットしたくなる気持ちだ・・・ By.ひげ

  • ブログ

    今日の相場は荒れ相場?

    バーチャル株式投資ゲームなるものがある・・ 私もよく覗きに行くのだが・・今日はどうしたのか? このゲームの「ランキング上位」(株が上手な方達)の情報を見ると「何も買っていない」のである。つまり「今日は株式投資に参加しないよーー」という意思表示に見えます。 1~2人くらいなら理解はできるが・・ほとんどが! 四川の大地震の時「カエルが大移動して退避した」らしい・・ 今日の相場は「退避」した... ...続きを読む

  • ブログ

    「結いの心」(中日新聞の特集)

    私の勤務地は「愛知県」である。もっと地域を狭めれば「T市」である。←T市っていってもいっぱいあるよね~But,愛知でT市というとある程度限定されるが・・ 今、私が楽しみにしている「記事特集」がタイトルの記事である。(ローカル新聞では有るが) 世界一の自動車メーカーに対して「ローカル新聞」が投げかけているのである・・私にはそう見える。絶対に日経ではこんな記事特集は書かないと思うからだ・・ 「○○... ...続きを読む

  • ブログ

    アバタを変更いたしました。

    昨日、緊急トラブルということで出勤。 メンバーと「ふったらこったら」対処をしていた時、 今年入社の新人さんが 「部長~ こうやると部長に似てませんか!!」(笑) ・・・・何言ってるんだよぉ~ と思いながらも、「ふふふ・・いいじゃん!」(心の中) 20年後は「こんな顔?」かもしれません・・ 勝手気ままに変更させていただきました。 By.ひげ

  • ブログ

    サラリーマン川柳!オモロー!!

    また今年も出ました。サラリーマン川柳。これは本当に「オモロー」である。 「今帰る。妻からの返信。まだいいよ。」 (わかる・・わかる。。この気持ち) うちの場合は~~ 「今帰る。妻からの返信。”まだ無いよ~”」 (旦那は外(仕事)で、嫁さん行方不明・・) 「円満は、見ざる言わざる。逆らわず」 ==>文句なし。座布団三枚。 「赤字だぞ。あんたが辞めれば。すぐ黒字」 ==... ...続きを読む

  • ブログ

    カブボードの悲劇(涙)

    私は「かぶどっとこむ」さんの「カブボード」を使用しています。 使用方法は ・気になる「銘柄」は「上段に」 ・今、抱えている「銘柄」は「下段に」  #赤色・・上げ。 青色・・下げ ←色分けさせる。 と銘柄を分けて登録しているのですが・・・ 今日はみんな「キターー」(織田君みたいに!!) という人が多かったのではないかと思います。 し、し、、しかし・・ 私目のボードには(目を... ...続きを読む

  • ブログ

    2008年5月15日から株価暴落説なるもの

    昨日、帰りの電車で隣に座っているお父さんの新聞を横目でみていた。(チラリとだが・・) それによると、5月15日(木)に上場企業の決算発表が一気に行われ、その内容が「下方修正」が多く、株価が暴落していく・・・とのことだ。 いやな記事を見てしまった・・ さてさて・・世の中。どうなることやら~ By.ひげ

  • ブログ

    知らなかった!(千年)

    あらあら・・ このあんぽんたん。 まったく持って知りませんでした。 あの「千年」が社名変更しているとは!! 何かとにぎわせていた「千年」は、私も興味を持っていたのですが・・・ ダメですねぇ~ こんなことも知らないでは・・ By.ひげ

  • ブログ

    格言「まだはもうなり、もうはまだなり」

    あぁぁぁ~ しかし、株は難しい。 「しょうがない。損切りだ!」と売ってしまったら・・ 「上昇している。買っちゃえ!」と買ってみたら・・ とほほほ・・・全部!逆パターンになるではないか! 「まだはもうなり、もうはまだなり」 じゃぁぁぁーーー どっちなんだ!! って独り言を言っている今日この頃・・・ By.ひげ

  • ブログ

    日経より(夏のボーナス横ばい)

    私が所属している中小企業(IT関連)から見ると・・ 「夏のボーナス横ばい」「平均83万??」 貰いすぎです。大企業の皆さん!!! このような記事がでると、常に起こる現象があります。うちのメンバーが私に「・・だそうですよ!で!うちの会社のボーナスはどうなるのですか?世の中は”横ばい”みたいですけれど、私たちは”どん底の横ばいを何年やっているのですか!!」ときたもんだ!! そうなんですよねぇ... ...続きを読む

  • ブログ

    全滅だ・・・本日の結果。

    今日は朝方から「会議・会議の雨嵐」 本当に「人が集まれば、ことは決まる」的な会議には中身が無い。社長・専務宜しく頼む・・・ 少し頭を覚まそうとユニマット片手にネットで株価情報を確認。全滅していました。私の銘柄・・・ 株式経験者様からみれば「よくあることですよ(笑)」で終わるのであるが、「ド素人」の私目には「株の神様が、ひげ君。君には運がないのだ。いや、実力がだな!」と呼びかけているような気がす... ...続きを読む

  • ブログ

    トヨタ減益の記事がローカル新聞のみ?

    朝、いつものように眠い目をこすりながら新聞を見た。 中部県内なら有名な中日新聞である。一面にトヨタの記事が載っている。今日、決算発表ということで「速報かなぁ~」と思いながら内容を確認。 さてさて、通勤タイム!(電車の中で1時間) メインの日経を電車の中で「読破」。中日新聞が書いているくらいだから、日経はもっと詳しく書いてあるだろうと思い、記事を探すが・・・無いのだ。 日経から見れば「そんなに記事... ...続きを読む

  • ブログ

    日経新聞の読み方

    通勤電車の30分で日経新聞の随所を読むのは難しい。 「何か良い情報源を見つけよう」と思いながら見ていると あっという間に目的地についてしまう。 新聞読むのも難しい・・・

« 前へ 1