#損切り のブログ
株式ブログトップ「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。
321~340件 / 全354件
6月30日の状態
今日購入した株 JDC×30 137700 フォーバル・リアルストレート 11130 ハイレックスコーポレーション 82700
ロストカット 9958 ◎◎◎
空売りは、悪なのか? 下落相場に空売り以外に対処法はない。 高い日は、売るに限る。 低い日は、買うに限り。 これって常識なんだけど、忘れられがちな常識。
6月25日の状態
今日購入した株 ラオックス×2 250000 保持中の株の含み損益 サダマツ 12000 オーエムツーネットワーク
損切りのポイント
損切りのポイントは人によってルールで決めている人が多いが エネルギーの強さだと思う 売りの壁を超せるかどうか 越せないと判断した時に売れば良いと思います。 壁で売るか手前で売るかを考えて
6月16日の状態
今日購入した株 アイロムホールディングス 4740 フェィス×4 32600 ソフトブレーン×2 9060 ソフトブレーン×4
6月10日の状態
今日購入した株 アパマンショップHLDGS×3 16290 フージャースコーポレーション×2 5060 ウエスコ 147000 計
5月20日の状態
保持中の株の含み損益 三光マーケティングフーズ(×2) 3000 美樹工業 15000 ペッパーフードサービス(×2) -2000 チムニー
損切り編 5
達人の「勝てる損切りのルール」の作り方! 「仕掛け」以上に「損切り」には、投資における優位性を求めなくてはならない。 思いつきの数字や何の根拠もない手法などの「ただの損切り」では負けてしまう。
損切り編 4
感情との戦い ・「ここで損切りしなければ、また再び上がるかも・・」というのは「感情という名の悪魔の囁き」と知っておく!
損切り編 3
「損切りの実行」をするための、考え方のヒント! ・「損切りは、損すること、負けること」ではなく、「損切りは、勝つための手段」というパラダイムシフトを起こそう!
損切り編 2
損切りを体得する。 「損切りが果たす役割、損切りの意味」などの大切さを頭で知るだけではダメで、システムのルール通りに、実際に「損切りの実行」を出来るようになる必要がある。
損切り編
あなたは、「仕掛けのルール」と同じくらい、「損切りのルール」に力を入れているか? 投資家の優劣を決める第一チェックポイントは、「損切り」のルールやレベル、スキル次第と言って良い!
手仕舞い編 (大原則)
「損は小さく切り、利益は大きく伸ばせ」 1.「損は小さく切れ」の方が「利益は大きく伸ばせ」よりも簡単。
手仕舞い編
手仕舞いとは「損切り、利食い」のことであり、持っているポジションを清算すること。 「値動き」次第ではなく「手仕舞い」によって、儲かるのか、それとも、損するのかが決まる。
円高が輪をかけ全滅です!
(´;o;`) 持ち株評価額前日との差 マイナス (日経平均 :7,705.36 -240.58 ) 本日のトレード ①昨日の一社⇒損切り。 きょうは ・米安定化策に失望感
コメント20件