yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2031件目 / 全21151件次へ »
ブログ

相続税と贈与税一体化

週刊ダイヤモンドの記事で
22年度にも110万の贈与が税金ゼロになるというのが
なくなるということだが、
あと2年間は使えると煽っている。
これやっても、株で投資してればそれ以上儲かるので、
10年で2倍以上になれば必要ない。
やったことないやつが書いてるので、
こういうのはあほくさい。
5割の相続税払っても、10年で2倍になれば何もする必要もない。
ましてや、子供たちが自分たちで貯金を殖やすことを努力しないと
まったく意味がない。
自分達で老後を考えて貯金をし、使うお金をコントロールすべき。
生命保険は自分でやればいい。
日本の企業でうまくやってるとこはない。
何を節税やっても国にルールを変えられ、
絶対に節税は意味がなくなる。
一生かけて検証した結果である。
子供たちにはS&P500に資金を移しておけといってる。
なぜなら、5年で2倍10年で4倍にこの40年なってきているからだ。
相続税対策という名の不動産は買ってはいけない。
知人から聞いたが、知人が旦那が亡くなったとき、
すごい相続を受け、相続税対策でお金を借りて
マンションを何棟も作ったそうだが、
底地が値下がりして、担保割れして銀行に全部タダでとられ、
無一文で放り出されたそうだ。
銀行やデベロッパーの意見は絶対聞いたらだめだ。
ましてや雑誌のいうこときいたらもっとだめだ。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2021/10/24 10:00
    おはようごじゃりまっす(*-ω-)(*_ _)ペコッ

    っで、サスガ爺、、、良いこと言いますね。。。

    しかしザンネンながら、1個、、、1個だけ、、、はい・・・
    相続対策として、田んぼ、、、田んぼは買っておくべきです。
    もうすぐ飢餓が来ますからね。。。
    そう、、、あと30年から60年くらいしたら。。。
    っま゛、、、その頃には、たいていのジジババはおっちんでいますので、正に、、、資産を孫子に。。。
    まあ、平成生まれのおらは、ビンビンですけど
        (≧∇≦)/ ハハハ
    ね、、、、良い土地、、、あ゛、、、
    良い田んぼ、、、ありますよ( ꈍᴗꈍ)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/10/24 10:09
    友一さん

    田んぼも耕せば土地代以上に赤字になるでしょ。

    持ってるから知ってるよ。

    だまそうとしてるね。

    30年問題で都市の畑を持つ人生産緑地が普通に課税されるように。

    小さな畑で100万払わされてる爺様にお話聞いたよ。

    イノシシやサルに襲われるって。


  • イメージ
    田舎野友一さん
    2021/10/24 10:44
    あのね、ニイガタ平野部は、サルもイノシシも狸も畑には来ないのよ。。。
    田んぼと山が、他所みたいに入り組んではいないのよ。
    ず~~~っと山で、ず~~~~っと田んぼなのよ。
    山の側に行くとサルとかは、沢山出るようですけれど、イノシシは、温かい所よりは少ないみたい。
    雪でね、、、昔はイノシシはいなかったようですけれど、最近は少々いるみたい。
    でも雪が多いと、白鳥が畑を荒らしに来るみたい。
    でも白鳥は人間嫌いですから、人通りがあれば大丈夫みたいですけどね。
    でね、、、一反の税金は3000円くらいで、土地改良費が3000円から20000円みたいな感じかな???
    委託に出すと、20000円から35000円くらいな感じかな。
    ですので、赤字にはギリ、、、ならないのよ。。。
    どうよ、、、買いませんか 
            ㌧㌧\ζ゛)ここいら辺が良い鴨ね
  • イメージ
    こんにちは。

    私は姉が急死した時に相続してノイローゼ気味になる様な
    嫌な雰囲気を味わいました。そして私が死んだ時に相続の事を
    考えています。
  • イメージ
    montontonさん
    2021/10/24 12:03
    課税の抜け道を塞ぐことになったようです。贈与を難しくするのは子供達に自立の精神を植え付けるには良いことだと思います。お金を渡すのではなくお金の儲け方を教えてやるのが本当の親心でしょう。

    ただ税収不足だから取りやすいところから取るという姿勢が鮮明になってきたのは困ります。健康保険料や介護保険料も引き上げの連続です。

    弱者救済という名のもとに真面目に働いてなんとか生活を維持している人達から毟り取るのはどうかと思います。何もしない弱者を救済する必要はないと思う。

    池田首相は所得倍増と言ったがその一方で「貧乏人は麦を食え」と言っている。白米を食いたければ必死に働けと檄を飛ばした。令和の所得倍増計画では政府からの分配で所得を増やすようだ。国民すべてを平均的に貧しくする政策だ。岸田氏には「貧乏人は貧乏人らしく身の丈に合った生活をせよ、豊かな生活をしたかったら死に物狂いで働け、他人の金を当てにするな」と言って欲しい。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/10/24 13:05
    友一さん

    原発爆発したら税金だけ払う。

    近くに病院でもできたら都市なみに課税されるよ。

    首相はやっちゃうよきっと。

    岸田だけに。




  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/10/24 13:06
    企画プロさん

    本人は大変そうね。

    もらってくれる人は負担が少なそうでいいね。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/10/24 13:10
    montontonさん

    こんにちは。

    勉強もせずに、働きもせずにお金だけもらう。

    これが許せない。

    そして、自分で貯めたものをほかのひとに分けるとはもっと許せない。


  • イメージ
    lisaさん
    2021/10/24 17:15
    こんばんは 

    >自分たちで老後を考えて貯金をし、使うお金をコントロールすべき 
    これ、まったく同感です 
    自己コントロールが出来ない人になにひとつ言われたくないです 
     
    相続はしなくてもいいですが 
    かと言って故人の資産をほとんど国に差し上げるのもおかしな話です  
    家族がいてこそ、人生に張りが出て故人は仕事に精を出せた訳ですから 
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2021/10/24 19:03
    昔、貧乏だった時、我慢が当たり前だった
    今は生活保護世帯でもスマホ持ち、エアコン持ち、それでも生活費が足りないと文句を言う
    家を借りて、医療はただ、果てはタクシー代まで出してもらえるのが当たり前なの??
    年金生活より生活保護の方が手厚いなんて・・・
    まっ、それでも生活保護世帯にはなりたくないですけどね~~
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/10/24 21:01
    lisaさん

    こんばんは。

    おっしゃる通り。

    自己完結が当たり前。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/10/24 21:04
    月影隼人さん

    こんばんは。

    そうですね、そう思います。

    単身赴任で給料が安いので、

    自分で使うかね1万でしたから、

    夕飯にたまごとつくし、からし菜でご飯にしました。

    100円で一食。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。