ひさっちさんのブログ
ブログ
株大量空売りに開示義務 市場の透明性向上狙う 政府検討
政府が空売り規制に入るようです。
とはいえ、株の手当てが不要な空売り(ネーキッド・ショート・セリング)の禁止は歓迎です。
機関投資家だけ無限空売り仕掛けられるなんて不公平ですから。
万が一ルール無視したら営業取り消しみたいな厳しい厳罰もしてほしいものだ。
大量空売りに開示義務 市場の透明性向上狙う 政府検討
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081026AT2C2500D25102008.html
政府は25日、株式市場で大量の空売りを実施した投資家に対し取引内容の報告・開示を義務づける検討に入った。発行済み株式の一定割合を超える規模の空売りが対象。増資手続き中の銘柄で発行済み株式の0.25%以上の空売りについて開示を義務づける英国の例を参考に、早急に法令の整備を進める。
政府は週明けにも打ち出す緊急市場安定化策の中に、株の手当てが不要な空売り(ネーキッド・ショート・セリング)の禁止を盛り込む方向だ。大口空売りの開示義務化も併せることで、市場のかく乱要因となる過剰な空売りをけん制する。(07:00)
-
タグ:
空売って大儲けしてる今更、やっても遅いでしょう。
こんな安値から空売るバカなどそうそういないです。
、、、、とりあえず対策してます的なアリバイ作りの規制と見た(--;
jojuさん どうも
>空売って大儲けしてる今更、やっても遅いでしょう。
こんな安値から空売るバカなどそうそういないです
jojuさんの言うと売り今から空売り入れる人は少ないと思いますね。後は現物と信用融資残の分が投げてくる売りがどれだけ下落するかの状態。
そこでどれだけ買いを売り崩すだけの売りがあるのか分かりませんが、まだ下げるのは確かそうです。
信用と金融不安が大きい現在では現物の売りもまだ出ると思います。
アイスランドの破綻危機で不安が広まりそうな気がします。
あす政府が銀行株をちょっと買うだけで、暴騰しそうです。
大々的に買ってほしいですが、第三者割り当てで一気に全銀行からやってほしいですね。前回の時は前日に半額になり、対策したとたん元に戻りしばらく2倍になるまでじりじり行ったようですね。本当に市場のことがわかっていない人が多いようです。リチャード・クーさんは何をやっているんでしょうね。
いつも仕事でニュース見れてないんで重宝してますよん!
>機関投資家だけ無限空売り仕掛けられるなんて不公平ですから。
ですねぇー
もし禁止したとして、、、
どのくらい空売り仕掛けてるんだろう。。。
逆にそっちが気になるっす。。。@@
今回の規制で思ったのでつが。
貸借銘柄の信用比率は発表されるけろ。
証券自己の非貸借銘柄(信用銘柄?)の空売りや空買い
って好評されてないんでつよね?
大量空売り開示だけじゃなくて。
こういう、証券会社限定で許されてる非貸借銘柄の売りも
公表するべきでは?
って思います。
証券自己限定で上場当日に空売りできることはジェイコム
事件が証明してます。
この事件以降も、証券ルールは改善されず。
現在進行形で、非貸借銘柄も空売りされ続けてる。
むしろ、こっちを規制するべきなのに。
って、つよーく、つよーーーく思ってます。
やっと政府も動き出したんですかね?
もっと早くすべきでないかいと終わったこといってもしょうがないけど。
月曜の市場が開く前にやってくれると、暴落は避けられると思うんだけどなぁ。
こんにちわ
欲言えばもうちょっと早くして欲しかったけど。。。
でもネーキッド・ショート・セリングの廃止が行われるのは賛成だし評価できると思う。
今後もずっと続けて欲しい
こんにちわ
ここから長期投資で純空入れる大口もいないと思いますが、日々の中では公然と行われていくでしょう。
ネーキッド・ショート・セリングの廃止で日々の不当な売り崩しは出来なくなるでしょうけどね
こんにちわ
銀行は三菱UFJの1兆円増資が尾を引いて厳しいみたいですね。
他の大手行も真似するみたいな感じだし、先行き暗そうですね
ニュースとして見ていてくれてありがとう。
>もし禁止したとして、、、
どのくらい空売り仕掛けてるんだろう。。。
数値で具体的に出ているわけではないから分かりませんが、こういう話が出てくる辺り相当数入っているのでしょうね。
こんにちわ
ジェイコム事件でない株が市場で売却されるという事態が公になってしまいましたね。
それでも一向に規制してこなかった責任は大きかったと思います。
おそらく里予木寸あたりから圧力が掛かっていたのでしょうけど。
証券会社の手口非公開の時も先般は里予木寸でしたからね。
個人と証券自己との間に資金だけでなく、売買手法でも差があることは不公平といわざるをえませんね。
少しだけでも是正されるということは歓迎すべき事だと思います
こんにちわ
政府も遅まきながらようやく動き始めて感じです。
麻生さんを責められないのは、反対だけの野党と、与党内で証券税制や仕組みの変更に反対の某宗教政党の存在がある中ですから。
むしろこの暴落で開き直って遠慮がなくなったのかもしれませんね。