yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2554件目 / 全20915件次へ »
ブログ

株 原油 FX

49e776e0c  


コロナ対策が進み、米国株も上昇、原油もまた上昇。
日本も近年の新高値を更新。
まだ伸びそうだ。
IOCは東京オリンピックをやるつもりだ。
ワクチン接種で負担するだろう。
WHOが本部でコロナにやられているとは情けない。
全員首だ。


〔情報BOX〕新型コロナウイルス、世界の感染者5455万人超 死者131.9万人
8:24am JST
    * グラフィック(外部ブラウザ):https://tmsnrt.rs/2FThSv7
    * グラフィック(アイコンユーザー):https://apac1.apps.cp.thomsonreuters.com/cms/?navid=1063154666

    [16日 ロイター] - ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は
世界全体で5455万人を超え、死者は131万9855​人となった。
    210を超える国・地域で感染が報告されている。
    
    以下は2200GMT(日本時間17日午前7時)時点で報告された症例が多い50
カ国。
    
 (当局の発表を基に集計)
    
 COUNTRIES AND TERRIT  TOTAL DEATHS   CONFIRMED CASE  DEATHS PER 10
 ORIES                                S               ,000 INHABITA
                                               

UPDATE 1-今日の株式見通し=2万6000円回復へ、ワクチン期待が下支え 買い一巡後はもみあい
8:20am JST
 (内容を追加しました)
    [東京 17日 ロイター] - 
                        前営業日終値   年初来高値     年初来安値
 日経平均             25906.93       25928.18       16358.19
                                                     
              +521.06        2020年11月16   2020年3月19
                                      日             日
 シカゴ日経平均先物12   26175(円建て                 
 月限                   )                            
 
    きょうの東京株式市場で日経平均株価は、続伸する見通しだ。新型コロナウイルス感
染症ワクチンに対する期待が下支えとなり、日経平均は約29年ぶりに2万6000円を
回復するとみられる。ただ、日経平均は前日

米エアビーの1─9月は減収、コロナで成長減速=IPO申請書類
8:19am JST
[16日 ロイター] - 米民泊仲介大手エアビーアンドビーが16日に開示した新規株式公開(IPO)の申請書類によると、1─9月は減収となり、新型コロナウイルス流行の影響で中核事業の成長が減速したことが示された。同社のIPOはここ数年で最も注目度が高い上場案件の1つとなっている。

トランプ氏支持者が商務省新設ポストに、対中強硬政策推進=関係筋
8:13am JST
[16日 ロイター] - 関係筋によると、トランプ米大統領の熱烈な支持者であるコーリー・スチュワート氏が、商務省の新設ポストに起用された。トランプ政権の任期終了まで対中強硬政策を推進するという。

〔マーケットアイ〕外為:ドル104.20─105.20円の見通し、高値更新の株式市場と温度差
8:06am JST
きょうの予想レンジはドル/円が104.20―105.20円、ユーロ/ドルが1.1800─1.1900ドル、ユーロ/円が123.40―124.40円とみられている。

UPDATE 1-FRB、雇用の回復判断に労働参加率など参照=クラリダ副議長
8:05am JST
[ワシントン 16日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のクラリダ副議長は16日、国内の労働市場を修復するための新たな積極的アプローチの一環として、FRBが労働参加率を含む一連の広範な指標を参照しなから、「最大雇用」に回帰する時期を判断するという考えを示した。

米テスラ株が時間外取引で9%上昇、S&P500に採用決定
7:55am JST
[16日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラの株価が時間外取引で9%急騰。S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスがS&P総合500種への採用を発表したことを受け、買いが先行している。

今日の株式見通し=2万6000円回復へ、ワクチン期待が下支え 買い一巡後はもみあい
7:49am JST
    [東京 17日 ロイター] - 
                        前営業日終値   年初来高値     年初来安値
 日経平均             25906.93       25928.18       16358.19
                                                     
              +521.06        2020年11月16   2020年3月19
                                      日             日
 シカゴ日経平均先物12   26175(円建て                 
 月限                   )                            
 
    きょうの東京株式市場で日経平均株価は、続伸する見通しだ。新型コロナウイルス感
染症ワクチンに対する期待が下支えとなり、日経平均は約29年ぶりに2万6000円を
回復するとみられる。ただ、日経平均は前日までに年初来高値を更新して

日本企業ADR動向(16日)
7:31am JST
    [16日 ロイター] - 
<日本企業ADR銘柄>
NY市場上場の ADR銘柄                                     
円ドルレート(NY市場の仲値): 104.58                                          11月16日
コード 銘柄名                          NY終値    円換算値     前日比       JP終値 
3938 LINE                     51.350000      5370.2      -13.6       5370.0 
4502 武田薬品工業                 17.250000      3608.0       -4.2       3565.0 
6758 ソニー                       90.450000      9459.3       76.3       9491.0 
7203 トヨタ自動車                 144.11000      7535.5

WHO、本部でのクラスター発生の可能性調査
7:30am JST
[ジュネーブ 16日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は16日、新型コロナウイルスの流行開始以来、ジュネーブにある本部でスタッフ65人の感染が確認されており、現在、小規模なクラスター(感染者集団)が発生した可能性について調査していることを明らかにした。

トップニュース
トランプ氏支持者が商務省新設ポストに、対中強硬政策推進=関係筋 8:19am JST今日の株式見通し=2万6000円回復へ、ワクチン期待が下支え 買い一巡後はもみあい 7:56am JSTFRB、雇用の回復判断に労働参加率など参照=クラリダ副議長 8:08am JST米テスラ株が時間外取引で9%上昇、S&P500に採用決定 7:59am JSTWHO、本部でのクラスター発生の可能性調査 7:40am JST

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。