yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2568件目 / 全20915件次へ »
ブログ

引け後の一言

どこも、一等地のテナント需要は緩いようだ、
名鉄がリニアように立て直すビルの需要がなくなってるようで、
計画の縮小を考えているようだ。
渋谷や品川もすでにガラガラだろう。
集約化の流れはどこもすごい。
三菱UFJフィナンシャルグループも支店の閉鎖や拠点の統廃合が進む。
三井住友銀行とシステム統合して、両行でお金が出せるようになっている。
国会も委員会を配信で行えば、喧嘩もせずに済むし、
5時から質問状を持っていくことをせずに、12時で閉鎖にして、
ネットで受付にすればいい。
今日は益出ししたが、これでよかったか?
まだ明日も上がりそうになっている。
銀行や電鉄、商社などが上がり、ネット系は全滅。
ダウが上がり、ナスダックはさえなかったのを受けた。


〔需給情報〕日経225期近で野村が売り越しトップ=10日先物手口
5:14pm JST
日本取引所が公表している先物取引手口情報(日中)によると、10日の市場では、日経
225期近で野村が売り越しトップ、クレディスイスが買い越しトップとなった。
一方、TOPIX期近ではソシエテジェネラルが売り越しトップ、JPモルガンが買い越
しトップとなった。
        


第3四半期の英一時帰休、過去最大の31.4万人=統計局
5:02pm JST
[ロンドン 10日 ロイター] - 英国立統計局(ONS)が発表した第3・四半期の一時帰休者は前期比18万1000人増加し、過去最高の31万4000人となった。

UPDATE 1-りそな、関西みらいを完全子会社化へ 1株500円でTOB
5:01pm JST
[東京 10日 ロイター] - りそなホールディングスは10日、連結子会社の関西みらいフィナンシャルグループを完全子会社にすると発表した。1株500円で公開買い付け(TOB)した後、株式交換で完全子会社化する。りそなは上場子会社を取りこみ、グループ運営を効率化する。

アジア株式市場サマリー:引け(10日)
4:53pm JST
 (配信時間に応じて内容を更新します)
    [10日 ロイター] - 
                                  終値     前日比         %       始値       高値       安値  コード
      韓国  総合株価指数        2452.83      +5.63      +0.23    2453.95    2457.94    2435.59         
            前営業日終値        2447.20                                                         
      台湾  加権指数           13081.72     -45.75      -0.35   13090.65   13142.22   13022.92         
            前営業日終値       13127.47                                                         

新規上場日程一覧(10日現在) 「ビーイングホールディングス」
4:49pm JST
    * IPOアプリはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/ipo をクリックしてご覧になれま
す。
    * Dealsリーグテーブルはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./apps/DealsLeague をクリッ
クして
ご覧になれます。

    
注)所属部が未定の場合は取引所名    
取引所略称は以下の通り  
T1:東証1部 T2:東証2部 T:東証(1部か2部かは未定) JQ:ジャスダック 
TM:マザーズ TMF:マザーズ(外国株) 
TR:REIT TP:TOKYO PRO Market 
N1:名証1部 N2:名証2部 NC:セントレックス  
F:福証 FQ:Q-Board  S:札証 SA:アンビシャス
 市場  社名                     コード     単   上場  公募・売り出し(追加   仮条件     公開   主幹事
                                        

UPDATE 3-中国PPI、10月は前年比-2.1% CPIは11年ぶりの低い伸び
4:45pm JST
[北京 10日 ロイター] - 中国国家統計局が10日発表した10月の生産者物価指数(PPI)は前年比2.1%低下と、ロイターがまとめたアナリスト予想の2.0%よりも大幅な低下だった。低下率は9月と同じだった。

EXCLUSIVE-ファーウェイ、格安スマホ部門を150億ドルで売却へ=関係筋
4:36pm JST
[香港 10日 ロイター] - 中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は、格安スマホ部門「Honor(オナー)」を1000億元(152億ドル)で神州数碼(デジタル・チャイナ)と深セン市に売却する方針。複数の関係筋がロイターに語った。

UPDATE 1-富士フイルム、通期営業益予想を上方修正 バイオ医薬の成長織り込む
4:34pm JST
[東京 10日 ロイター] - 富士フイルムホールディングスは10日、2021年3月通期の連結営業利益(米国基準)予想を前年比23.4%減の1430億円に上方修正した。従来予想は1400億円。バイオ医薬品の開発・製造受託事業の成長を織り込んだ。リフィニティブがまとめたアナリスト予想の平均は1487億円。

〔需給情報〕2市場信用取引現在高、買い残が4週間ぶりに減少=東証
4:28pm JST
[東京 10日 ロイター] - 東京証券取引所がまとめた11月6日申し込み現在の2市場信用取引現在高(概算)は以下のとおり。

りそな、関西みらいを完全子会社化へ 1株500円でTOB
4:23pm JST
[東京 10日 ロイター] - りそなホールディングスは10日、連結子会社の関西みらいフィナンシャルグループを完全子会社にすると発表した。1株500円で公開買い付け(TOB)した後、株式交換で完全子会社化する。関西みらいは来年3月30日に上場廃止となる。

トップニュース
ファーウェイ、格安スマホ部門を150億ドルで売却へ=関係筋 5:17pm JST台湾のWHO参加阻止、中国への国際社会の反感高める=行政院長 5:12pm JSTりそな、関西みらいを完全子会社化へ 1株500円でTOB 5:12pm JST第3四半期の英一時帰休、過去最大の31.4万人=統計局 5:05pm JSTWHOトップ、バイデン氏に祝意 「緊密な協力に期待」 3:42pm JST| Video

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ445.90+4.18161,581,400
JXTGホールディングス株式会社372.10+2.3724,767,000
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,406.00+4.4617,647,100
株式会社IHI1,484.00+10.174,436,500
株式会社東芝2,730.00-0.552,360,200
日本郵船株式会社2,031.00-1.022,259,800
株式会社商船三井2,518.00-0.081,811,800
宇部興産株式会社1,812.00+3.48923,000
ティアック株式会社116.00-3.33554,000
株式会社キムラタン26.00+0.0026,900

6件のコメントがあります
  • イメージ
    小督さん
    2020/11/10 22:25
    こんばんは 

    新築商業施設のテナント募集に、開業医希望をよく見かけます

    お医者さんだったら安泰、と思わるのでしょうね
  • イメージ
    ヨーグモスさん
    2020/11/10 22:53
    世界的な ポジションチェンジ
    資金シフトが起きてますね~
    一過性のものなのか? しばらくこの状態が続くのか?
    IT・ハイテク系も 調整が済めば 再上昇しそう…
    そうなると このまま 『バブる』 かもですね?



  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/11/10 23:24
    小督さん

    こんばんは。

    こちらでは開業医は地区割でがちがちですよ。

    開業医は大和ハウスに頼まないと入れません。

    いい病院が多く、病院も世代交代しています。

    テナント募集は弱いハウスメーカーはそうなるでしょう。

    前もって、登録しないと、医師会からクレームきます。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/11/10 23:27
    ヨーグモスさん

    ナスダックが下がり、ダウが上がるという。

    以前と違う動きに。

    これも一過性、儲けの状態がまるで違うので、

    GAFANが強いのは変わりません。

    航空と鉄道など買われたけど、

    危なくて仕方ない。

    JR東を買いたかったですが、あっという間に上がりました。
  • イメージ
    りす栗さん
    2020/11/11 05:09
    おはようございます。

    火曜のアメリカ市場はまだ引けてない時間ですが、
    またダウ上げ、ナスダック下げていて、双方、
    続伸、続落、というのもまた珍しいですね。

    もろもろの利益温存できました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/11/11 06:37
    りす栗さん

    おはようございます。

    無事でよかった。

    ドル円がすごく動き、グロース株が下げ、バリュー株が上がった。

    株価は高値なので、売り抜けるかと。

    すかいらーくや近鉄など儲けてない企業が上がってる。

    これは怖くて買えない。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。