yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2567件目 / 全20915件次へ »
ブログ

株 原油 FX

4847f55c4  

続伸した米ダウを受けて日本株も強い。
円安も追い風。
金利が高いので銀行に買いが集まるか?
コロナワクチンで昨日は今まで売られていた交通、リート関連がいいのか?
バイデンで決まりと思う人が多いが、
まだあきらめていない大統領。
何が起こるかわからん。

米大統領選、米国民の約8割がバイデン氏が当選と認識=世論調査
8:53am JST
[ニューヨーク 10日 ロイター] - ロイター/イプソスの世論調査によると、米大統領選を巡り米国民の8割近くがバイデン氏が当選したと認識していることが分かった。調査対象となった共和党員の約6割、民主党員のほぼ全員がバイデン氏の勝利を認めている。

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落で寄り付く、米金利上昇で売り先行
8:48am JST
    [東京 11日 ロイター] -         
    <08:47> 国債先物は続落で寄り付く、米金利上昇で売り先行
    
    国債先物中心限月12月限は前営業日比6銭安の151円86銭と続落して寄り付い
た。米国など海外市場での金利上昇を引き継ぎ、円債も売りが先行している。
    ただ、市場では「海外はリスクオン継続だが、新規の売り材料も特にないほか、本日
11日は米債市場が休場であり、売り一巡後はもみ合いに転じそうだ」(国内証券)との
見方も出ている。
    
    
 TRADEWEB                                
           OFFER   BID     前日比  時間
 2年       -0.141  -0.132   0.005    8:45
 5年       -0.101  -0.092   0.006    8:46
 10年       0.033    0.04   0.004    8:47
 20年       0.405   0.413   0.005    8:47
 30年   

独ビオンテックのコロナワクチン、実勢下回る価格に 地域で差も
8:36am JST
[フランクフルト 10日 ロイター] - ドイツのバイオ医薬品企業ビオンテックは、米製薬大手ファイザーと開発中の新型コロナウイルスワクチンの価格について、「典型的な実勢価格」を下回り、国や地域によって差をつけることを計画している。

〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、トヨタやファーストリテは買い優勢
8:26am JST
    [東京 11日 ロイター] - 
    <08:24> 寄り前の板状況、トヨタやファーストリテは買い優勢
    
    市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車        、ソニー        、
ホンダ        は買い優勢。
    
    キヤノン        は売り買い拮抗、東京エレクトロン        は買い優勢、ソフトバ
ンクグループ        は売り買い拮抗。
       
    指数寄与度の大きいファーストリテイリング        は買い優勢、ファナック
T>は売り買い拮抗。
    
    メガバンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループ        、三井住友フィナン
シャルグループ        は売り買い拮抗、みずほフィナンシャルグループ        は買い
優勢。    
    
    東証第1部出来高上位50銘柄       
    東証第1部値上がり率上位50銘柄       
    東証第1部値下がり率上位50銘柄       
    日経225先物       

米上院選、ノースカロライナ州は共和党現職が勝利
8:10am JST
[ワシントン 10日 ロイター] - 3日の米大統領選と同時に実施された連邦議会上院選で、ノースカロライナ州の議席を争った民主党のカル・カニンガム候補が10日、敗北を認め、共和党現職のトム・ティリス議員が接戦を制した。

UPDATE 1-今日の株式見通し=続伸、買い一巡後は過熱感で利益確定売りも
8:09am JST
 (内容を追加しました。)
    [東京 11日 ロイター] - 
                        前営業日終値    年初来高値     年初来安値
 日経平均             24905.59        25279.94       16358.19
                                                      
              +65.75          2020年11月10   2020年3月19日
                                       日             
 シカゴ日経平均先物12   25225(円建て                  
 月限                   )                             
    
    きょうの東京株式市場で日経平均株価は続伸する見通しだ。前日の米国株式市場では
、新型コロナウイルスのワクチン開発の進展が心理的な支援要因となり、ダウが続伸した
。日本株も底堅い展

バイデン氏、来年早々のG20開催に向け努力を=サマーズ氏
8:07am JST
[ワシントン 10日 ロイター] - 元米財務長官のローレンス・サマーズ米ハーバード大教授など複数の米元高官は10日、米国の外交努力を新たにし、新型コロナウイルスによる経済的打撃に対処するため、バイデン米次期大統領は来年早々の20カ国・地域(G20)首脳会合開催に向け努力すべきだとの考えを示した。

公募投信の資金動向(11月9日分)=野村総合研究所
7:57am JST
    [東京 11日 ロイター] - 
   2020年11月9日    純資産     ―推計純  定額―
                                     設  
                     合計       当日     当月累計
 総合              1,172,560         84     1,005
 国内株式             92,443       -451    -1,575
 海外株式            232,434        417     1,607
 国内債券             38,790        -22        46
 海外債券            109,216        -47      -486
 マルチアセット      112,531        -37        -8
 国内不動産投信       24,517         -9        -4
 海外不動産投信       37,612          5        18

〔マーケットアイ〕外為:ドル104.80─105.50円の見通し、ワクチン期待背景に高値もみ合いか
7:49am JST
きょうの予想レンジはドル/円が104.80―105.50円、ユーロ/ドルが1.1780─1.1850ドル、ユーロ/円が124.00―125.00円。

〔情報BOX〕新型コロナウイルス、世界の感染者5122万人超 死者126.9万人
7:44am JST
    * グラフィック(外部ブラウザ):https://tmsnrt.rs/2FThSv7
    * グラフィック(アイコンユーザー):https://apac1.apps.cp.thomsonreuters.com/cms/?navid=1063154666

    [10日 ロイター] - ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は
世界全体で5122万人を超え、死者は126​万9014人となった。
    210を超える国・地域で感染が報告されている。
    
    以下は2200GMT(日本時間11日午前7時)時点で報告された症例が多い50
カ国。
    
 (当局の発表を基に集計)
    
 COUNTRIES AND TERRIT  TOTAL DEATHS   CONFIRMED CASE  DEATHS PER 10
 ORIES                                S               ,000 INHABITA
                                                

トップニュース
焦点:トランプ氏敗北、それでも消えない「トランプ主義」 8:28am JST米上院選、ノースカロライナ州は共和党現職のティリス氏が勝利 8:17am JSTバイデン氏、来年早々のG20開催に向け努力を=元米財務長官 8:14am JST今日の株式見通し=続伸、買い一巡後は過熱感で利益確定売りも 8:11am JST米国務長官、「トランプ政権2期目」に言及 バイデン氏勝利認めず 7:39am JST

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。