月影 隼人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ604件目 / 全3484件次へ »
ブログ

日本学術会議 年間予算10億円 会員210人

国会リポート 第410号

日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」には積極的に協力しています。他国の研究者を高額な年俸(報道によれば生活費と併せ年収8,000万円!)で招聘し、研究者の経験知識を含めた研究成果を全て吐き出させるプランでその外国人研究者の本国のラボまでそっくり再現させているようです。

そして研究者には千人計画への参加を厳秘にする事を条件付けています。中国はかつての、研究の「軍民共同」から現在の「軍民融合」へと関係を深化させています。

つまり民間学者の研究は人民解放軍の軍事研究と一体であると云う宣言です。軍事研究には与しないという学術会議の方針は一国二制度なんでしょうか

全文はリンク先へ
[甘利明 2020.8.6]


[安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」

学術界では、国内科学者の代表機関・日本学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、現在も防衛装備庁の研究助成制度への参加に反対するなど、安全保障分野での研究や開発をタブー視している。

ところが、中国の軍事技術の発展につながる可能性がある共同研究などについては、問題意識が乏しい。経済安保に取り組む自民党のルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は、「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張し、政府は干渉するなと言っている。日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現状だ」と語る。




日本学術会議 年間予算10億円 会員210人 新会員は会議の中だけで決定 国家公務員として任命

戸谷友則 (TOTANI, Tomonori)@tomonoritotani
学術会議が「学者の国会」とか「87万人の学者の代表」という言い方はやめて欲しい。学術会議の新会員は学術会議の中だけで決めていて、会員でない大多数の学者は全く関与できないし、選挙権もない

上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama
学術会議も学士院も何する機関か、ガバナンスどうか、費用対効果など積極開示すべき。特に終身年金制度に正統性があるか?海外比較含めた説明が必要だろう。その上でなら、人事への政治家の関与には一定の節度が必要と主張できる。でないと長老学者の既得権益の維持装置といわれても仕方ない

掛谷英紀氏 Hideki Kakeya, Dr.Eng. @hkakeya
日本学術会議は「学者の国会」などでは全くない。
我々学者は、学術会議のメンバーを選挙で選べない
お上が勝手に人選している。だから「学者の全人代」という方が正しいだろう。もし、我々が選挙で選んだ政治家が、その人選に一切口を挟めないなら、その方が非民主的。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2020/10/4 19:19
    montontonさん

    騒いだことで藪蛇になっているようです
    日本学術会議の元会長は共産党の選挙演説の応援に演説を行っていました
    赤が赤を増やして行くので赤の巣窟、腐った林檎状態のようですよ~~
    今回、任命拒否された人達はあまりにも酷すぎる左翼思想の持主みたいです
  • イメージ
    montontonさん
    2020/10/4 14:01

    内閣府の管理下にあり国から予算も出ている団体であれば国が適切に管理しないと政府はやるべきことをやっていないとして不作為の罪に問われると思います。


    今まで何の注文も付けず認めていたことの方が驚きですね。

    今後は国民の税金を使ってやるべき価値のある仕事をしているのかどうか、やるべきでない仕事をこっそりしているのではないか、をしっかりチェックしてもらいたいと思います。