りす栗さんのブログ
ブログ
終日取引停止についての感想
そういうこともあるさ、という思い。
機械物は壊れることがあるのだ。
でも、バックアップの用意もあったのにうまくいかなかった、
って、原発事故を思い出しました。
東電も原発の品質は絶対なので、ということで、いざという
ときの備えを怠ったのでありました。
アローヘッドも、なんと「ネバーストップ」という傲慢な
合い言葉を掲げていたらしい。でも、はたして
それを守るための日々の努力をしていたのかどうか?
まぁ、東電の例からすると現場まかせ、メーカー任せ、
だったのでしょう。
日本で品質をささえてきたのは従前から現場の人々でした。
現場の人々がそのものを作れる訳ではないが、細かいところまで
気がつくノウハウを構築したものだ。
上の人はそれにあぐらをかいていてはいけませんね。
記者会見で、社長に「ネバーストップと言っていたのに
こういう事態をまねいて、どう思いますか?」と聞いた
記者がいたが、どういう答えを期待していたのでしょうね。
どうもすみません、て答えるしかない。
こういう事態を招いた伏線をあぶり出さなきゃいけませんね。
-
タグ:
5件のコメントがあります
-
りす栗さん2020/10/1 22:22長文になってきたので途中で止めましたが、わたしはこんなことより大きな問題がもっとあると思っています。祝日稼働しない今の仕組みのほうがよほど問題なのに、1日止まったくらいで、どってことないですがな。東証の対応より、日本の財政の課題とか、日銀の施策とか、ほっとけない問題が山積みですがな。
-
I SAY企画プロダクションさん2020/10/1 22:35こんばんは、企業はこの様な時のために保険を掛けてます。それともデジタル庁の問題なのでしょうか。
-
りす栗さん2020/10/1 22:39I SAY企画プロさん、こんばんは。今回は故障ということでしたが、10月1日というきりのいい日で、しかも中国連休の初日で、なんかやられたかー、って想像しちゃいました。何があるか分らないのだから保険は大切ですね。
-
風車の弥吉さん2020/10/1 22:46こんこん。東証も、過熱気味でボラが上がり、一息入れよとの暗示かも。米国株も上がり、今日こそチャンスと思っていましたが、逸失損が大きかったのでは。>東証の対応より、日本の財政の課題とか、日銀の施策とか、ほっとけない問題が山積みですがな。足掛け2年も.モリカケ、サクラばかりではうんざり、委員会でも1日3億円の時間とカネの無駄遣い、重要案件などクソくらえとはねぇ。
-
りす栗さん2020/10/1 22:51弥吉さん、こんばんは。> 東証も、過熱気味でボラが上がり、一息入れよとの暗示かも。あ、なーるほど。おもしろい。それくらいの、ゆったりしたとらえ方でよいと思いますね。保守担当が責任問われそうだけど、そういうレベルの問題でもないような気がしますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。