りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2638件目 / 全8291件次へ »
ブログ

6月20日(土)東京はいかに? のその前に

日曜定番の(^^?)、人生のそろばん、結婚編。

どうも結婚とか結婚式に恵まれない家族。

自分は今の妻を半ば強引に自分の人生に引きずり込んだ。
とても情け深い人で、これなら自分や親がどんな人間であれ、
老後は安心だ、という計算。

でも、一見して田舎の学のなさそうな女性で、わたしの親は大反対。
これのほうが自分たちも幸せになれるのにね~、残念な人々。
それでも、親族のことを忖度して結婚式はちゃんとやったのだが、
なーんか苦い想い出となった。
そんな我々の苦い思いが伝わったのか、娘はできちゃった婚で、
結構式はやらずじまい。
それより年上の長男は30代後半で結婚すらしていない。

ちなみに、妻は、かわいい孫ができて幸せそうである。
ただし、わたしとふたりのときは、たまに
「あなたやわたしには違う人生があったように思う。」
的はことをおっしゃる。

へー、そーれつか。もう手遅れでんな。わはは。

7件のコメントがあります
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2020/6/20 22:19
    こんばんは。人生いろいろでんな~。
    私は結婚なんかしないと30代後半でも思っていたので、結婚しただけ人生儲けものですわ。
    子供も出来たし、もし明日天に召されても、自分としては不満なし。
    とはいえ、子供にもう少し道筋なりはつけたいので、しばらくは頑張る(笑)

  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/20 22:35
    ロデムさん、こんばんは。

    もし明日天に召されても、自分としては不満なし。

    そりゃ、あまりに奥ゆかしい。

    子供にもう少し道筋なりはつけたいので、しばらくは頑張る

    そりゃそうでしょうね。

    ちなみに、歳をとると、こどもは妻に育てられた風で、父親は
    孤独ということに気がつきます。

    あ、ロデムさんは主夫なので大丈夫か(^^)?

    (本当に主夫なのかは知らないのでごめんね。
     ばりばりのミュージシャンだったりして。
     その場合は家族不幸、家族に疎遠が定番ですが。
     というのも偏見かなぁ。昔風のミュージシャンか。
     ダイヤモンドゆかいは家族をとても大切にしている、
     という話を聞いたことがあります。)

    (  )の捕捉が長すぎ~(^^);
  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/20 22:37
    どうもわたしのミュージシャンのイメージって、
    はぐれもん、内田裕也とか泉谷しげるなんだけど、彼らも
    家族については別に問題児じゃなかったのかもね~。
    複雑ぅ~
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2020/6/20 22:52
    主夫役はしてますが、まだ家計のメインは私の方。
    しかし、もうすぐ年金受給者になる身なので、妻に養ってもらわないといけない現実も迫っておりまする。
  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/20 22:57
    > 家計のメインは私の方。

    おお、それはおみそれしました。
    (ジゴロじゃなかったんだ^^ ← これもミュージシャンのイメージね)

    株で生活というのはあまりできないことなので、
    主夫役もある、というのは自宅でIT業なのね、きっと(^^);

    でも、日記で家業に踏み込んだらいかんかもですね(^^);
    失礼しました。遅いか(^^);

  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2020/6/20 23:06
    音楽は趣味よってずっと言ってるはずなんだけど、何故か受け入れられていないのだな(笑)

  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/20 23:09
    いやぁ、もしかしたら、って思って。そのほうがおもしろいので(^^);

    とはいえ、プロミュージシャンが追っかけとかしないと
    思うので分ってはおりまする。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。