小督さんのブログ
ブログ
1.17 ひょうごメモリアルウォーク 2020
18年は骨折の為、19年は小雨が降り、
前年濡れた歩道で足を滑らせたトラウマで不参加、
実に3年ぶりの参加です生きていると、いろいろありますからね
今まではゴールを目指して急ぐことが多かったけれど、
今回は「カトリックたかとり教会」など近くでありながら、
なかなか足を運べないところに寄り道をしました
なので、ゴール時間は少し遅くなってしまいました・・・
HAT神戸では、兵庫県公館での
「1.17のつどい ー阪神淡路大震災25年追悼式典ー」を
モニターで観覧しました
秋篠宮ご夫妻が出席され、
佐渡裕氏が「G線上のアリア」「しあわせを運べるように」などを指揮
時間にすると一時間くらいですが、
立ったまま多くの人が食い入るように観ていました
そういえば、昨年12月恒例となっていた「シェイクアウト訓練」、
中止になったのですよね。
なんでも一斉に携帯が鳴るのを不快に感じる人が多いからだとか
(確かに)
最近「スロースリップ」をよく耳にしますし、
豪雨に台風それから猛暑。
いろんな災害備えなければいけない時代となりましたね
【コース】 西15kmコース
須磨海浜公園スタート→ 神戸常盤アリーナ → 神戸市立中央体育館 →
HAT神戸ゴール
-
タグ:
災害は忘れた頃にやってくる、とはよく言ったもので、
無防備な状態の時に起こることが多いような気がします
神戸は95年にM7.3が起こったから、
私たちが生きている間はこのような規模の地震は起きないだろう、
と思っていました。
戦争経験者も年々少なくなっていますから、
私も含めて平和で豊かな時代しか知らない人の方が多くなっていますね
こんばんは
神戸の震災は建物が倒壊しただけではなく、
その後火災が広がりましたからね
これは夢なのか?
こんなことが現実にあるの?と何度も思いました
私が参加した「ひょうごメモリアルウォーク」は
被害を受けた人々とその地域を偲び、
勤務地から自宅までの道を確認する目的もあります
こんばんは
あれから25年が経つんだ、と私も驚いています。
復興は最初こそ早かったけれど、
その後が震災前に戻っていないところも多いと思います
神戸って観光地なのかなあ
インバウンドの影響が大きい京都や大阪に比べ、
神戸は一人負けとの声もあります
震災から25年も経つのですね。
神戸は、行ってもほとんどあるきません。
今度時間つくって歩きたいと思います。
山から、海辺までの距離が短い街の印象があります。
おはようございます
自動車は便利で良いと思いますが、
頼りすぎると足腰が弱ります
使わない機能が衰えるのは早いですよ
私は松葉杖を外して歩こうとした時、