りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3789件目 / 全8504件次へ »
ブログ

この時代のひずみは何が原因なんだろうねー?

昔、高度成長、オイルショック、バブル、などなど景気の浮き沈みはあったのだけど、悪いときがあれば良いときもある、というくらいのことだったと思います。

現代は、失われた20年とかにあるように、不毛な世代がえらく長く続いたかと思うと、今はアベノミクス(のお陰か^^;)就職が随分売り手市場になってかなりの年数が経っています。
たとえばニュースで、ソニーでは院卒の新入社員の年収600万円の中でAIの技術に優れた人材については2割ましの720万円を可能とする、なんんてのもありましたし。
これを聞いたら、社会に出てからずっと、200とかせいぜい300万の非正規社員の年収でほそぼそやってきた就職氷河期の人たちは頭にくるだろうなー。それも10年以上、人生を決めてしまうくらい長い間続いたわけで。

こんなに世代間ギャップがあからさまだと、そりゃぁ殺人事件も起きるわなー、と思います。

ただ、被害を受けるのは弱い者たちというのがいただけないですね。

今の好景気が災いとは思えないので、やはり、あの失われた時代の原因はなんだったのだろう、というのが残念な思いとして残りますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
7件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/6/3 20:19
    ちこ姉さん、こんばんは。お加減いかがですか(^^)?

    さて。
    大企業にあっても、ストレス抱えるよりお気楽に過ごしたい、ってとこでしょうか。

    都会と地方の格差も無視出来なさそうですね。

    念のため、わたしが「地方公務員」と書いたのは、国家公務員以外、すなわち東京都の職員もはいるのです。
    都会でも、職員不足で公共サービスの危機らしいですよ。
    とくに福祉関係は危なそうですね~。

  • イメージ
    ちこ姉さん
    2019/6/3 20:07
    りす栗ちゃん

    ソニーは 大会社。
    入社するのが 大変ですよね~。

    我が田舎県は 笛吹けども 人集まらずです。

    以前 海外旅行で ソニーに勤めてる若者がいまして 英語話せるので 何かと その人にくっついてました。
    彼は 絶対に役職にはつきたくない もしそうなったら 辞めるって言ってましたね~~。

    若者気質 途中で退社する人多いですね~。
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/6/3 19:57
    今、たまたまラジオで非正規の話題を取り上げている。

    地方公務員の3割が非正規だそうだ。
    長期にわたって正規職員を雇用する地合じゃないそうだ。
    短期でつなぐことで予算的に助かってるなら、もっと待遇を改善してもよいのでは?
    あまりに保障や待遇が悪すぎるようだ。
    今は人手不足なので、その短期調達もままならなくなりそうらしいのだが・・・なんなんでしょうね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/6/3 17:42
    ヨッシーさん、こんにちは。

    郵政改革した首相のおかげで

    非正規社員が普通になり企業はずいぶん助かったのですが、
    あのときは、人件費の安いグローバル競争で生き残るためには
    仕方なかった、と理解していたのです。

    ただ、そうこうするうちに、日本は世界で、裕福でもないし
    優れてもない国になってしまった。

    ほかにいい方法がなかったのか・・・
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/6/3 17:38
    マイルドさん、こんにちは。

    同じ環境に長くいると、それがあたりまえになってしまいますね。

    本来、いろいろ工夫して改善していける生き物なのに。

    壁があるなら、それは打破したいですね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/6/3 17:19
    こんにちは。

    もちろん、郵政改革した首相のおかげで、皆職がなくなった。

    ニート大増産された。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2019/6/3 17:10

    こんにちは、今の若い世代、月10万未満~15万未満凄く


    多いですよ、それが異常と思ってないのが、洗脳でしょう。


    もし、戻れば、1552買い、凄く好みです。