yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4381件目 / 全20977件次へ »
ブログ

防災警報スマホに来る

実際に危ない場所もあるのだけど、
川崎の防災情報ネットにつながらないと役に立たないし、
大きなビルにいる人には必要ない。
必要な自治体にピンポイントに流していない。

こういうのが、各地区に時間ごとに流され、さっぱりわかりにくい。
阿呆な市長さんだなと思う。
かわいそうな市民。
川が氾濫したら危ない場所や、山がくずれそうな場所はくずわかっているのにね。

避難準備・高齢者等避難開始発令(7月28日 午後5時30分)




平成30年7月28日 午後5時30分、次の地域の「土砂災害警戒区域」に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。
・土砂災害警戒区域の外の方は、対象ではありません。

◆避難準備・高齢者等避難開始発令(土砂災害警戒区域のみ)

<高津区>
高津区内の土砂災害警戒区域
(土砂災害警戒区域は、次の町丁にあります。
梶ケ谷3丁目、梶ケ谷4丁目、梶ケ谷5丁目、梶ケ谷6丁目、上作延、久地1丁目、久地4丁目、下作延、下作延1丁目、下作延2丁目、下作延4丁目、下作延5丁目、下作延6丁目、下作延7丁目、久本1丁目、久本2丁目、溝口2丁目、向ケ丘、蟹ケ谷、子母口、子母口富士見台、新作1丁目、新作2丁目、新作3丁目、末長1丁目、末長2丁目、千年、野川、久末)

◆避難すべき理由
台風第12号の接近のため

◆避難所
西高津中学校、高津小学校、久地小学校、下作延小学校、新作小学校、末長小学校、高津中学校、東橘中学校、久末小学校、梶ヶ谷小学校、上作延小学校、南原小学校、橘出張所

◆住民の取るべき行動や注意事項
避難の準備を開始し、心配な場合や危険を感じる場合には迷わず避難してください。
高齢の方、障害のある方、小さい子供をお連れの方などは、避難を開始してください。
避難にあたっての荷物は必要最低限(飲み水、食料など)とし、各自、ガスの元栓の閉鎖、窓等の施錠を行ってください。

◆問合せ先
高津区役所危機管理担当 044-861-3146
総務企画局危機管理室  044-200-2890

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/7/28 23:23
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    それでいいのだ。

    前もって、みんなが動いてくれればいい。

    朝に出したって、動けない。

    すごい雨降ってます。

    ホテルの中の入り口まで入ってくる雨見たことない。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2018/7/28 22:37
    こんこん。

    オラのスマホに隣の町の防災課から避難情報が何度も入ってきます。

    非難会場はT町福祉会館だそうです。

    昨年の洪水災害の避難勧告が遅かったとの地域住民の非難がおおかったから。

    今年は何が何でも早い勧告しておこう、のお役所仕事だなも。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/7/28 22:05
    RODEMU2015さん

    今度は大丈夫そうですね。

    だんだんなれてきて、いいことですね。
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2018/7/28 21:57
    こんばんは。
    こちらも夕方に神戸市の土砂災害危険地域の避難準備、高齢者等の避難
    開始が発令されましたね。
    前回の大雨被害もまだ完全に癒えてないということで、少し早めに来ましたかね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/7/28 21:55
    りす栗さん

    こんばんは。

    これ見た瞬間ブチ切れました。

    お役所仕事で雨すら守れない。

    台風の風、富士山の噴火などなど、

    本当に危ないのに、なんともお粗末。

    町田の市長は頭がいいね。

    この差は大きい。

    町の人がすごく減った。

    東急ストアで買い出しだ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/7/28 21:49
    こんばんは。

    町田市では、
    ・避難準備、年寄りは避難開始。
    というのが、地域毎に四通、全員にきた。
    要は同じようなのが4回来たのでさすがに近所のお年寄りが、「非難しろと何度も言ってる。」と心配するので、高台の人は家にいるよろし、と言ってあげました。
    年寄りに、これは地区別に何通かに分けて送っているようですよ、と説明しても時間の無駄のようだし、ややこしわ。
    改善の余地ありですね。