bellwoodさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ142件目 / 全195件次へ »
ブログ

頭がボ~。

歯医者でタケノコの生えはじめみたいな親知らずを抜きました。

麻酔で頭がボ~っとしてるなか、税金のことを考えてました。


賃上げを経団連にお願いしたら、代わりに法人税を下げないと無理ですというようなことを言ってたけど、・・・法人税下げたら、ほんとに賃金あげますか?あげれますか?

法人税で浮いた分、投資家への配当を多くしますか?

いろいろ理由をつけて、結局、労働者や投資家には還元しないと思いますけど、どうでしょう?


他にも、地球規模で考えた炭素税みたいな環境税(?)を導入したらどうなるんだろう?

農作物や太陽光、風力、水力はCO2削減に貢献しているので、なんていえばいいのか?

むしろお金貰える(?)とか、輸出入品では移送にCO2出しているので、当然、その分は掛るけど、地産地消しているものにはかからないとか?

古い家電や車などを省エネタイプに変更したら、補助金でるとか。


う~ん。。。難しくて頭がぼ~っとしてきた。

それ、歯医者のせいじゃないじゃん!なんて、言わない!
m9っ`・ω・´)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    bellwoodさん
    2008/9/14 12:23
    金の延べ棒さん、コメントありがとうございます!

    金の延べ棒だけに、上流と認められる区分になることはとんでもなさそうですけど。
    (*^_^*)


    私もがんばって勉強しないと!
    (`・ω・´)ゞ
  • イメージ
    bellwoodさん
    2008/9/14 11:41
    あっきんさん、コメントありがとう!

    親知らず抜いた後のケアって、何か自分でできることはないかなぁ?って探してます。

    たとえば、どういうものを食べちゃいけないんだろうとか?

    ほっとけばいいのかな。
    ( ´ー`)フゥ


    あっきんさんの仰る何か?とは、基盤を残す対策や改革などではなく、創造しないとだめでしょうってことでしょうか?


    税金のことを考えると、とっても大きな話になっちゃうので、株式や株価への影響って難しいですね。
  • イメージ
    bellwoodさん
    2008/9/14 10:27
    2太郎1姫さん、こんにちは。

    抜歯の後、麻酔が切れると、少し痛みがあるみたいですね。

    法人税が下がることによって、株式、引いては投資家に、どのようなメリットがあるんだろう?

    すっきりしないです。
    ノ(´д`*)
  • イメージ
    金の延べ棒さん
    2008/9/13 23:25
    こんばんは。

    税金は上がっても当然払った人たちには帰ってきません。なぜなら税金だから。格差が激しいので、中流がきついですね。どんどん中流は下流に流されかねない。

    がんばって、上流に上らねば。
  • イメージ
    あっきんさん
    2008/9/13 16:53
    親知らず、結構、つらいですよね。
    私も、4本あるうちの2本を抜きました。

    お金は…。
    いくら対策をしても、やはり、政治家、官庁のおえらいさんがおいしい思いだけをして、下々のもにには回ってこないと思います。

    もう、根本的に、腐った体質をひっくりかえすような何かが、起きない限りは…。
  • イメージ
    2太郎1姫さん
    2008/9/13 16:15
    こんにちは。親知らず抜歯お疲れ様です!親知らずって大変なんですよね~でもぼ~っとしてきた後には頭もすっきりじゃないですか!

    法人税分を労働者へ還元、株主に還元なんて絶対ないでしょうね。。どうなる日本!?