りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5006件目 / 全8295件次へ »
ブログ

興味は次に移っているのでしょう。

自民大勝のあと、結局どうなるのか?ですよね。

アベノミクスってだけでは足りない気もするが、ぼくは具体的な
経済政策とかピンと来ないので、株価をイメージしてみた。

たとえばトヨタ自動車株。アベノミクスで一時7000円超えしていたが、
その後失速、そしてまた7000円に向かっている。

本格上昇するなら、その後だ。9000円~10000円のあたりに
行くのだろか。

20000円ならバブルだろうけど、10000円くらいでは、バブルではない、
という見方もあるでしょう。
ただ、問題は素人にとって扱い額が大きくなると、ぶれも大きくなることだ。
9000円台から下押しして8000円台になったところを安いと感じる
状況になっていると、その後に1000円~2000円下がったら耐えられないでしょう。3000円下がってもようやく現在の位置ですからね~。
上がるということは怖いことなのだ。
10000円越えもあるとしても、それまでには、このような波乱が
何度も何度もあるのでしょう。

      生き延びねば・・・・
      


8件のコメントがあります
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2017/10/15 09:12
    おはようございます。
    選挙が終わって、一度は下がるんでしょうけど、その後どうなるんでしょうね?今年も終わりに向かっていく時期だし。
    年末相場ってのに絡んでくるんで、方向性がわかりませんわ~。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/10/15 10:03
    ロデムさん、こんにちは。

    ロデムさんには、方向はさほど関係ないでしょう。

    デイトレ中心のわたしには大いに関係あり。

    なので、このトピックスでは、じぐざぐしながら
    上へ向かうでしょう、と言っとるわけです。

    もっときっぱり言ってほしいですか(^^)?
  • イメージ
    一歩。さん
    2017/10/15 10:17

    それでははっきりいいましょう!!


    世界の株価はもうすぐ天井です。


    個人はこんな相場の時にひどくやられます。


    どんどん空売りをしましょう

  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/10/15 10:19
    おはようございます。

    ご神託が出たので、ゲロゲロでしょうか?

    うどんでも食いに行くか?
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/10/15 10:23
    一歩さん、こんにちは。

    そですか(^^)?

    いまのところ、上昇相場の中のジグザグでも
    空売りでうまいことやりたい、って風に
    態度をあいまいにしておくのがお得かな、と。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/10/15 10:25
    yocさん、こんにちは。

    いえいえ、きっぱり言い切る度胸はありません。

    ちょっと前に、バフェット氏が「空売りは負け犬がすることだ。」と
    言ってたのが、ずーっとひっかかってる。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2017/10/15 11:22
    まさかの11月も高い?ないない、、、
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/10/15 22:02
    マイルド。さん、こんばんは。

    いつものように日曜は夜まで仕事だったのだわ。

    今はもう吞んでるけど。

    さて。

    > まさかの11月も高い?ないない、、、

    「まさかの」とは?
    しかも、
    「ないない、、」とは?

    自信はないけど、そうなってほしいなぁ~、ってことですよね。

    普通に考えると、ここから、その11月が終わるまでの間に、いったん
    素人が耐えがたいような下押しがあってから上がるんですよね~。

    でも、今年は、もっぱら、下押しなしの上昇、って評判ですよ。

    危険な香りがしますね~。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。