夢想人さんのブログ
ブログ
投資方針迷走中。
昨日は、スマホを家に忘れて出勤。
株価チェックできなかったが、
しかしながら
三井住友が@4,300で、一部売れていて、
今日の下落や、証券会社のレーティングが下がったことを考えると、
指値の修正などが出来なくても、良かったかもしれない。
株価チェックできなかったが、
しかしながら
三井住友が@4,300で、一部売れていて、
今日の下落や、証券会社のレーティングが下がったことを考えると、
指値の修正などが出来なくても、良かったかもしれない。
今日は、スマホをもって出勤。
銀行株を売ると、売買単位が大きいだけに、
買い残が、大きく減ってしまう。
何か買いたい……この心理は、ちょっと病的かも?
休憩時間に、下落率ランキングを見ながら、
思い付きで、
・1671 WTI原油
・1699 野村原油
を買ってみた。
どちらも年初来安値更新。
違いが、いまいちわからなかったので、両方買ってみた。
カブドットコム証券の「勝ち株テクニカル分析」
をチェックしたら、
1671WTI原油は、
2016年1月13日~29日で
@1996→@2087
と地味に稼いでいた。
@1996→@2087
と地味に稼いでいた。
今回は、@1,895 で、もっと安い水準。ちょっと期待。
しかし、WTI原油の水準は、2016年1月ごろは25$くらいだったという記憶が。
(たぶんここ数年の最安値水準)
今は、43$くらい。
今は、43$くらい。
指数連動型のETFの実際の指数の連動の程度は、必ずしも1:1ではない。
だんだん崩れてきて、ETFの方が減価するように見える。
だから、ETFは、長期投資に向かない。そのような印象を持っている。
そう考えると、短期勝負かなー
という一方で、1357ダブルインバースの含み損が
日々増えていくような気がして、頭が痛いです。
ETF投資は安易に考えない方が良いかもです。
-
タグ:
投資は中毒性がありますので、お互い気を付けましょう。
今日の私は、気を紛らすためにタカタで損しました。
レバレッジやインバースETFが長期に向かないというのはよく言われますね
ここにわかりやすく書かれています
https://room5110.com/vix/reason-inverse-decline
ダブル系などのの方が更に影響が大きいみたいで、長期だと特に向かないようです
指数関連のETFよりは、くりっく株の方が長期には向いているのではないかと思います(^o^)
原油ETFはかなり下がりましたね。
確かに現物よりETFの方が値下がりが大きいようです。
私も本日WTI原油を1850円で130口買ってみました。
まだ底を打った感じはしないので、また下がれば1650円まで待って同じ口数買おうと思っています。
昨年年初の安値は1691円だったので、そのポイントを超えて下がるかどうかです。