にゃいたさんのブログ最新一覧へ « 前へ1338件目 / 全1598件次へ » ブログ 個人型確定拠出年金 通報する にゃいたさん 更新:2016/10/11 00:35投稿:2016/10/9 08:22 最近知ったのですが、個人型確定拠出年金っていうのがあるんですねhttps://site2.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&burl=search_dc&cat1=dc&cat2=top&dir=top&file=dc_top.html&OutSide=on&getFlg=on&int_id=160923_fund_serv:more_attx_01うちの会社は企業型確定拠出年金の制度がないので、税金で有利になるのであればと早速SBIに資料請求しました毎月の掛金が全額所得控除になったり、運用益が非課税になるなどのメリットがありますデメリットは60歳まで解約できないことでしょうか(年金なので仕方ないけど)詳しくはこちらがわかりやすいですhttp://money-lifehack.com/asset-management/1348NISAよりは役に立ちそうな気もしますね\(^o^)/ post bookmark share 通報する 16件のコメントがあります 古い順新しい順 RODEMU2015さん 2016/10/9 08:31 通報する おはようございます。若い方は、将来の設計が大変ですね。いろいろ制度が出来て、調べるのも大変だ。私らは、厚生年金ぐらいが勝手に天引きされていた世代だし。制度破綻しかかってますが、なんとか滑り込みで厚生年金にしがみついていきたいものです(笑) シュシュママさん 2016/10/9 08:47 通報する にゃいたさん、おはようございます。うちの息子も会社で401Kに加入していて、積極運用を選択したら、株価の低迷でマイナスになっています。それでも所得控除なので、お得ですよね。主婦も申し込めるというので私も調べたら…60歳までだと、あと数年で、だめでした… りす栗さん 2016/10/9 09:11 通報する こんにちは。ぼくは退職直前の数年間だけで、額が小さかったので、こんな場合は想定的に手数料に負けます。一般の投信は買うときに手数料が引かれて、持っているだけなら額の変動だけですが、年金の場合は毎年(毎月)管理手数料が引かれます。前からの年金はいくら受け取れるかの中に手数料は隠れていて見えませんが、確定拠出の場合は、いくら払って運用後の残金がいくらか、が明確なので、手数料が引かれているのがばっちり見えます。ある意味、明朗会計ですが(^^)。運用がうまくいかずとんとんの場合は手数料分減るわけです。さらにぼくは運用自体せずに放置していて、残金の報告を見てがっかり。年齢に達した時点で全額引出し(退会)しました。実は放置してたら減る、とは思ってなかった。想定が甘かったわけです。 おちゃちゃさん 2016/10/9 10:09 通報する こんにちは横からすいませんりす栗さん そうなんですね・・・ お勉強になります知り合い(30代後半)はドル建てで掛けてるっておっしゃってましたこういうのはやっぱり長期でどっしりでないと右往左往してストレスになりそうですね にゃいたさん 2016/10/9 17:35 通報する RODEMU2015さんこんにちは年金問題も未だ解決していないですしねこういう制度は大いに活用していくべきだとは思いますただ、認知度が低いのでもっと広報すべきだと思うんですね(´・ω・`) にゃいたさん 2016/10/9 17:38 通報する シュシュママさんこんにちは♪あまりかけ始めるのが遅いと受給開始が遅くなるみたいですね60歳で受給するには10年間は積み立てる必要があるみたいですよって50歳までにはということですね遅くなっても税金が減るのであればやってみる価値もありそうですが、どれくらい長生きするかどうかもあるので迷いどころですね(^^; にゃいたさん 2016/10/9 17:41 通報する りす栗さんこんにちは♪手数料は確かに問題ですね安いところを選ばないと税金還付分以上に減ったら意味ないですから(^^;ここ数年は運用もうまく行ってないんでしょうね手堅くインデックスファンドばかりにしようかなとは思っていますが、もう少し調べて慎重に行きたいと思います にゃいたさん 2016/10/9 17:42 通報する おちゃちゃさんこんにちは♪ドル建てでもできるのですね〜もう少しちゃんと調べようと思います(^^; 夢想人さん 2016/10/10 12:53 通報する 「iDeCo(イデコ)」話題ですね。あまり食指が動かなかったのですが、なんでかなと、思いを巡らせると、基本的に運用する金融機関を信じてないんだなと思い至りました。金融機関は営利企業ですから、自分が儲かるように商品設計をする、この商品で一番損するのは、税金を免除する国で、その次が顧客かなと。上手く金融機関のロビー活動が功を奏して出来上がった制度なのかなと感じてます。 にゃいたさん 2016/10/10 19:16 通報する 夢想人さんこんばんは♪制度って作る側の思惑とかありますよね(^^;NISAもそうだったのですけど、あまり利用者には便利じゃなかったりしますiDeCoも手数料とか管理費とか利用するところで違ったりといろいろ問題点はありそうです減税や免税に踊らされて損をしないようにしっかりと勉強して利用したいですねふるさと納税なんかは利用者には得ばかりで良い制度だとは思うんですけど、どうなのでしょう 夢想人さん 2016/10/10 22:19 通報する こんばんは。ふるさと納税は、いい制度ですよね。あらかじめ、支払った額に対するメリットが、明示されているので、安心して利用できます。リスクがあるとしたら、通販と同じく、到着した品物を見て、「こんなはずじゃなかった」とか「写真と現物が違う」とかの問題ですが、万が一そんなことが発生したら、社会問題になりそうです。それだけ慎重に、自治体が、頑張るでしょうね。頑張り過ぎて、かえって損になってしまうのが心配。あと、ふるさと納税負けしそうな都会の自治体とか。 にゃいたさん 2016/10/10 22:28 通報する 夢想人さんこんばんは♪ふるさと納税は株主優待よりも安全でお得ですよねいままで思ったのと違うのが送られてきたことはないですただ、鶏肉4kgとか豚肉4kgが塊で来ると冷蔵庫が困りました(*´ω`*)なお、最近は優待取得のために権利落ちで損をするのが馬鹿らしくなってきました去年はマクドナルドとヴィレッジヴァンガードで痛い目にあいましたが、今年はやめておきます(^^; I SAY企画プロダクションさん 2016/10/10 22:45 通報する こんばんは。ん~優待ですか、私は配当が過去に届いた事があります。その後は口座に入る様にしてあります。 にゃいたさん 2016/10/10 22:53 通報する I SAY企画プロダクションさんこんばんは♪配当については私も証券口座での受取にしています配当金受領証方式を選択していると受領証が送られてくるみたいですね 888ちこさん 2016/10/11 00:24 通報する こんばんは。実を言いますと私たちは国民年金に加入しています。会社の形はとっていますが、私たちは個人事業主なのです。ですので、年金は当てにはできません。国民年金にしてからが対象者が掛け金を払っていないとか。これではどうにもなりません。そこで・・・・。株をやっているわけなのですが、これも怪しい感じですね・・・(笑) にゃいたさん 2016/10/11 00:35 通報する 888ちこさんこんばんは♪アニメーターは個人事業主なんですね年金のこと考えたりいろいろめんどくさいことが多いです国民年金や厚生年金、健康保険、知らず知らずに取られて損をしていたり(^^;長生きできなかったらあまり意味ないですものね コメントを書く コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。会員登録無料ログイン
若い方は、将来の設計が大変ですね。
いろいろ制度が出来て、調べるのも大変だ。
私らは、厚生年金ぐらいが勝手に天引きされていた世代だし。
制度破綻しかかってますが、なんとか滑り込みで厚生年金にしがみついて
いきたいものです(笑)
うちの息子も会社で401Kに加入していて、積極運用を選択したら、株価の低迷でマイナスになっています。
それでも所得控除なので、お得ですよね。
主婦も申し込めるというので私も調べたら…60歳までだと、あと数年で、だめでした…
こんにちは
横からすいません
りす栗さん
そうなんですね・・・
お勉強になります
知り合い(30代後半)はドル建てで掛けてるっておっしゃってました
こういうのはやっぱり長期でどっしりでないと
右往左往してストレスになりそうですね
こんばんは。
ん~優待ですか、私は配当が過去に届いた事があります。
その後は口座に入る様にしてあります。
こんばんは。
実を言いますと私たちは国民年金に加入しています。
会社の形はとっていますが、私たちは個人事業主なのです。
ですので、年金は当てにはできません。
国民年金にしてからが対象者が掛け金を払っていないとか。
これではどうにもなりません。
そこで・・・・。
株をやっているわけなのですが、これも怪しい感じですね・・・(笑)