夢想人さんのブログ
実際にやってみることが勉強になること。
(株ベテランの方には、今頃、何いってるんだという内容です)
株、日々勉強させてもらってます。
先週、初めて、信用取引の売り(空売り)をしました。
その時の流れは
1.朝、出勤前に、PCから信用売り発注
2.昼休みにメールチェックし、取引成立を確認。
3.昼休みに買い戻しの発注
4.夕方、スマホで差金決済をメールで確認
という感じでした。
スマホからの発注は初めてでしたが、問題なくできました。
ただ、常に相場を監視できるわけではないので、
・売り成立後、予想外に株価が上昇したらどうしよう?不安。
・売りと買い、2回別々に発注するのは面倒だな。
と思いました。
よくよく調べたら、
・「Uターン注文」を使えば、売りとその成立を前提とした買い戻しの発注を同時にできる
・「W指値」を使えば、株価上昇時の自動ロスカットができる
流石に、ユーザーが欲しいなと思う機能は備えているわけで、
次回から活用できそうです。
__________________________________________________________
また、今日、7501(株)ティムコで空売りをしようとして気づいたことですが、
・すべての株が信用取引が可能というわけではない。
・制度信用と一般信用がある(これ自体は事前に勉強済)
・一般信用も、証券会社が十分な株を持ってるとは限らない
(カブドットコム証券で、この銘柄は、1500株が上限でした)
・流動性が低い銘柄の場合、取引が成立しない、また、期待した値動きをしない可能性が高い。
(株)ティムコは先週金曜日の取引終了後に、売上28億に対し、特別損失により当期損失14億円
の業績予想の修正を開示した会社です。同時に資本剰余金などの取り崩しを開示しています。
純資産が20%以上減るので、相当の株価の下落が予測されるのですが、
上記を考慮して、取引を断念しました。
株価は、前日終値503→483(-3.98%)と下がっていますが、決算というよりは
全体の下落につられてという感じがします。
________________________________________
また、東京瓦斯も先週金曜日に、100億円の減損損失を開示したため、
株価の下落が予測されましたが、こちらも見送りました。
寄付の時点で前日終値から大幅に値が下がっており、
減損損失をもう織り込み済みと考えられたからです。
実際、東京瓦斯の株価はその後上昇しました。
前日15時以降の適時開示で悪材料を見つけて、翌日のカラ売りを仕掛ける
というのは、おそらく同じようなことを考える人はいるし、
有名な会社は、新聞記事等で取り上げられるので、なかなか、上手くいかないと思いました。
_________________________________________
結果、今日の取引は、
「下落トレンドにも果敢に追随」との思いとは逆に、売りの取引は無し。
トヨタを@6600×100株の買いのみ。
トヨタの株が買えたのは意外でした。その他、デンソー・キャノンは指値が低すぎで不成立。
下げている相場ですが、めちゃくちゃ下げてるわけではないようだ。
どこまで下がるかは、まだわからないけど、将来の上げを信じて、
優良株を保守的にに拾っていく感じでしょうか。
初めてまして(^_^)v
信用取引のやり方→とても参考になりました❗
私もやってみたいなぁって思ってましたから
みんなが刈られましたとか今日はショートから入ろうとか
いつも意味不明でした
でも下がる予想をするんですよねぇ❔
でも上がる予想も→いつも当たりませんが(>.<)
まだ信用取引の手続きしてません
SBIなんで~翌日出来るみたいですけど
どっかに書いてあったけど
東証の信用取引~3割程度とか
又→報告して下さい
多分私は直ぐ~やらないと思いますが❔
では又♪v(*'-^*)^☆
misty77さん
コメントありがとうございます。
信用売りは下がるを予想します。逆に上がると損失になります。
評価損が膨らむと、追証が発生する可能性があります。
信用の手続きをして思ったのは、買付可能な金額が急に増えます。
うっかり、買い過ぎてしまわぬよう残高管理が重要と思いました。
また何かあればブログネタにしますね
SBIの信用取引の手続きしたら~買付可能額がもの凄く増えてびっくり(>.<)です
でも→怖くて
下の現物可能額で→我慢です
前~ヤフーの掲示板で→信用取引で追証→900万になり
貯金で決済
株止めたした人が投稿してて
~私には無理だなぁって思っていました
やっぱり→信用取引は怖いです(>.<)
勉強しなくちゃ→ダメですね(*´・ω・`)b