月影 隼人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2453件目 / 全3483件次へ »
ブログ

韓国への謝罪

1992年1月 韓国を訪問した首相の宮沢喜一が首脳会談で8回も謝罪

1993年3月 金泳三 「従軍慰安婦問題に対し日本に物質的な補償は求めない方針だ」と言明
      (河野談話を出せば賠償は求めないと約束)

1998年10月 金大中「韓国政府は過去の問題を持ち出さないようにしたい。自分が責任を持つ」と明言
      小渕恵三首相と金大中大統領が日韓共同宣言を出し、小渕首相は過去の歴史について反省とお詫びを述べた。
      これに対し金大中大統領は「謝罪は一度でいい」と述べて、二度と過去の問題を蒸し返さないと述べた。

2006年4月 盧武鉉 「日本にこれ以上の新たな謝罪を求めない」と言明

2008年1月 李明博 「日本に謝罪と反省は求めない」と言明

2009年8月 【韓国】対日補償要求は終了 韓国政府が公式見解
      http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250509852/

2015年6月 ユン外相「明確に解決できれば、再び論じる理由はない」と明言 ← いまここ



しかし、何度謝罪しても無駄

なにしろどんなに謝罪しても1000年怨むと云われてるんだから・・・

そもそも、韓国に謝罪しなければならない事がありましたっけ??

慰安婦は 売 春 婦 だし、学校を作り、農業を教え、出生率を上げ、インフラを整えて貰って、生活が豊かになったんでしょ

進んで日本の兵隊になったんでしょ~~

朴大統領も将校だよね~~

警察官も政治家もほとんどが朝鮮人だったよね~~

嘘つき民族とは付き合いたくないわ~~


反日教育(洗脳)が上手く行きすぎて、もうどうにも成らなくなっているんだろうな~~


今年92歳になる母から云われていた事(小さい頃)

血をみないと治まらないから朝鮮人には係わるなと教えられていました

戦争中、今の北朝鮮で働いていたから朝鮮人の気質を理解してたんだろうな~~



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2015/6/26 14:57

    montontonさん


    日清戦争で大清国属の高麗を独立国にさせてしまった日本が悪いらしいです
    中国の朝鮮へのしつけを壊したから・・・


    1。 朝鮮国王は清の皇帝によって任命される。
    2。 朝鮮国内の事件は全て皇帝に報告しなければならない。
    3。 朝鮮国王は清の使節をソウル城門まで出迎えなければならない。
    4。 朝鮮国王の地位は、清国の献身していない以上でも以下で。
    5。 朝鮮政府は貨幣の鋳造権すら与えられない。
    6。 朝鮮政府は清国への食糧、兵士提供の要求権もない。
    7。 朝鮮は清に細かく定められた穀物と、そのほかに毎年牛3000頭、馬3000匹、各地の美女3000人を選抜して支えなければならない。
      特に美女は両班貴族たちだけから選抜する。


    遺伝子に異常があるのも納得できてしまいます

  • イメージ
    montontonさん
    2015/6/26 13:23

    韓国は金魚のフンみたいなものだから、フンを相手にして仕方がないのでは。

    金魚の方を相手にすればフンは勝手に付いてくる。

  • イメージ
    月影 隼人さん
    2015/6/26 13:05

    美味しいうどんさん


    お人好し過ぎるのもいい加減にして欲しいですね~~


    東北が飢饉に喘いでいるのに、莫大な資金を投じて朝鮮のインフラ整備をしたのに怨まれ続けるなんて・・・

    伊藤博文は朝鮮併合に反対だったから暗殺されてしまいましたから・・・

    暗殺が阻止されていれば違った世界になっていたでしょうね~~

  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2015/6/26 12:10

    朝鮮王朝を歴史を見れば一目瞭然ですね。


    権力を巡って親族一党が敵味方に分かれて殺し合い。


    親が子を殺し(英祖の時代)、子が親を殺し、兄弟を殺し、相争う歴史がありました。


    日本が韓国を併合する以前の時代は韓国は激貧にあえいでいた。

    両班が横暴を振るい 一般民衆は虐げられていた。


    日本は韓国(当時は朝鮮国)に超多額のインフラ投資を行い、学校を造り一般国民に教育を施し、農業技術を教え国民の生活水準を飛躍的に高めた。


    それが今はキムチおばはん大統領を先頭に反日発言の嵐。