hogetarouさんのブログ
やはり
警戒はしておきたい。
いくら、中国、欧州の援護もあるとはいえ指数はパンパン、アメリカのレシオもいっぱいいっぱい。
それに、日銀緩和後に怒涛の勢いで外資に買われた3.6兆だか4.5兆分のうりが一体いつ振ってくるのか。
今回はいつになくやたらと解散から投票日までは上がりますというアノマリーがあちこちでいわれているのもやたらと気になるのを含めて選挙前に一定以上は降ってくると思っているし、プットの下のラインが最近売買が盛んになってきている。それに、GSが先物売り越してる日が増えてきてるし・・。
それもあるが前に上げた一旦のピークアウトのシナリオで投票日がそうだというシナリオもあげていたがもう一つ上げていた今週から来週あたりのピークアウトをやはり警戒しておきたい。理由としては
去年の暴落後からの暴騰をそれぞれみてみると
2013年6月13日がそこで7月19日がアウト・・・①
2013年8月28日がそこで9月20日がアウト
2013年11月8日がそこで12月3日でアウト 長く持たせるなら12月30日
2014年2月4日がそこで3月10日がアウト・・・②
2014年3月17日がそこで4月3日がアウト
2014年5月19がそこで7月4日がアウト。だかこの時は6月27日ぐらいから下がり個別は下がり始めたと感じている人は多かったのではなかろうか。・・・③
2014年8月8日がそこで9月29がアウト・・・④
2014年10月17日がそこでアウトははたして・・・?
こまごまとしたのも含めて複数上げたがやはり私のイメージしてるのは①-④番である。
選挙のアノマリーと日銀の買い支え11月の最終週はアメリカが強いとはいっても為替の行きすぎや連動が薄れてきたことそして、上記に上げた例のように上昇は1ヵ月半付近で止まることが非常に多い。そして、そのあとは反動として結構な下げをぶちかましていることが非常に多いのである。
為替主導相場ということを考えるならば④が一番近いだろう。そう考えると投票日がピークアウトという可能性が非常に高いだろうがやはり外資は選挙前にいったん利確という方を私は支持したい。仮に選挙後まで利確をしないとした場合は今度は一体どこで利確するのだろうか。その場合は最低でも自民党単独で過半数というよりも300議席近くはとれるというシナリオが高確率で描ける場合に限ると思うのだが私としてはどうしても自民単独でそんなに取れるとは思っていない。
一番の理由としては円安対策の遅さである。本来なら8月ぐらいからすでに行ってなきゃいけないことだろうに話してない。9月からの臨時国会でも為替は問題ない水準だと言って特に対策はしておらず次の選挙でその対策を掲げるという。そんな状態の中で円安で打撃を受けた人はものすごい速度で原価が値上がっているのに国は全く助けてくれず文字通り首をつるなりしたくなると考えた人も少なからずいたはずである。そのような人たちがいくら自民が一番ましとはいえはたして自民に入れるのかということである。自民に対する恨みは相当だと思っている。
問題はその相が選挙に行き自民以外に入れるかというところであるがそこがまた難しいところである。こういうそうはむしろ投票すら行かないことが多いからなぁ。そうなると、組織票がある自民とか公明が票を得る形になるが・・・。
ととりあえずいろいろ語ってみたものの正直なところ前回の選挙や民主党が大勝した時のように高確率でこうなるだろうという風に予測するのは困難ではなかろうか。仮にそのような場合であった場合に不確実性に外資が賭けるかというのにははなはだ疑問である。
私の今のイメージとしては調子に乗って維持率いっぱいいっぱいにポジションをとっていると物凄く危険な状態ではないかと思う。値動きの激しく出来高のある銘柄をデイトレとか数日単位で行うか底値付近で──で材料健在であり銘柄をコツコツと少しずつ無理のない範囲で買っていくかのどちらかにしておいた方が無難ではないかと思う。
今日の朝勢いで幻のSQを抜けなかったのは非常に痛いと思っている。
4963星光
目をつけていたのに怖くて買わなかったらIRでて上行っちゃったよ・・・
7552 ハピネット
さっさとモルガン頑張って下げてくれないかなぁ…。年末までにはほしいのだけど・・
7707 PSS
予想と違う動きをされたから金曜微益で逃げたら金曜暴騰するし今日はさらに暴騰してるよ・・・。
全体の暴落が怖いからもう見てるだけだけど。やはり、材料を信じるべきだったか。
しかしここで改めて思ったのは暴落後に買う時に2日目に買うべきなのか三日目に買うべきなのかが非常に悩む。今回の場合は三日目に買うのが大成功であったし仮に三日目の寄りに変えていたなら握れていた可能性はあるだろうがすべては結果論である。
ゲームセクターといえばソーシャルゲームにみんな力を注いでいる中で
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2562.html
な記事が出てきたのは気になるところである。
そうなると、ネクソンのようなオンラインゲーム主体のところが再度復活してくる可能性がある。それに、直近のネクソンの決算は良好である。
ミクシィが決算後ガンホーの時と同様に成長はそこで止まるのかーといった感じで下がりだしているがやはり頭打ちであろう金額はもう既に決まっている状況になってきているのではないか。
そうなると、ソーシャルゲームで復活の兆しというか大幅な上昇が見込めるところはやはり時価総額が低く売り上げ等が少ないところという現状では何とも微妙で夢にかける会社が主体ということになるだろう。
そんな感じでアクセルマークはドラゴンパレード期待で上がりというかリリース当日にランキング取れなかったらすごい落ちるよねー。モブキャストも妙に最近強いけどたぶんドスラピZ期待で強いんだろうけど、PVとか見るとよ下げではあるんだけど前にも言ったように、本来年末に予定されてたパズルゲームの「18」をあんな感じのイラストで自信満々に押し出している時点でやっぱなんか微妙にユーザーとモブキャスト外れていると思えて仕方がない。
ドリコムはランキング次第だろうなぁ。現状は事前登録開始前にワンピの一位で急上昇してその後ワンピのランキングが急降下して駄々下がりしてるけど、本来ならじっくり上がるべき時に無駄に大量の出来高をかまして上昇して無駄なしこりを作ってしまったのが非常に痛い気がするんだよなぁ。まぁ、チャート的には何とか踏ん張っている感じはするけれども。
2362 夢真
建設人材で上がることを期待したいし先週の金曜日手放した後に暴騰して悔しいというのもあるのだけど、自分としての新たな不安要素として青年団のKがここに現れたのが不安でしょうがない。いっちゃぁ悪いがこれが現れて大量にポジションをとっているものって高確率で一時は上がっているかもしれないけれど結局はそのポジションよりもさらに下に向かっていくということが非常に多いんだよなぁ・・。
そうなると建築人材で上げていたが、人材で人気の高いリブセンス、堅実なアルバイトタイムズ、好調のJACR,調整を済ませたくさいディップのほうが安全性は高い気がしないでもない。