TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2830件目 / 全6457件次へ »
ブログ

オクラの花と実

6625c27e6  

我が家の小さな家庭菜園で育てているオクラです。

3本1鉢の苗を買って植えたところ、1本だけ生き残りました。

 

オクラの実は見たり、食べたりでご存知だと思いますが、オクラがどんな花を咲かせるかご存知でしょうか。

写真はオクラの実が実り、同時に花も咲いている時に撮ったものです。

花は陰になってちょっと暗めですが、淡い黄色で、中が紫色になっています。

けっこうきれいな花なんですよね。

 

今もオクラが生っていますが、巨大化してしまっています。

たぶんもうスジがかたくて食べられないと思います。

オクラは小さくてやわらかい時に収穫しないといけませんね。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2014/10/7 04:25

    おはようございます。


    オクラは種とっておけば次の年できそうですね。


    うちももう切り倒しました。


    水菜と菜の花などを種まきして、


    芽が出てきました。


    高知では路地で12月まで作ってたようです。


    きれいな花がいっぱい、咲いてるのを見ました。



  • イメージ
    TAROSSAさん
    2014/10/7 23:45

    yoc1234さん こんばんは。

     

    このまま収穫せず、種になるのを待った方がよさそうですね。

    そうすれば来年も期待できそうですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。