あさっての投資家さんのブログ
ブログ
足だけでなく、人手不足。
景気がいい、と言う事を素直に喜べば良いのでしょうか。
最近、色々なところから人手不足が聞かれます。
パートやアルバイト、正社員募集の張り紙が目に付く。
そうなると、人気のあるところから埋まってきます。
そしてブラックと呼ばれる企業には人が集まりにくくなります。
たまに聞くのが、ある業態の飲食店で人が集まらず、
開店時間を変えたり、やむをえず店舗を閉鎖したりしたそうです。
近くの牛丼屋がなくなってしまったのはその影響でしょうか…?
(それとも、単にコストに見合わなくなったためか?)
それはともかく。
企業の評判については、もしかしたら風評被害でとばっちりを受けた所もあるのかもしれません。
ネットで個々の意見や体験が発信しやすくなった分、
誤った情報や悪意を持った意見も広がりやすくなり、
その企業の本当の姿を隠してしまうこともあります。
それにしても。
不況になると途端に人が余り、失業問題が発生します。
どうにかならないものでしょうか。
かといって共に産む的な主義には素直に協賛しにくいけれど。
おあとがよろしいようで!
> 誤った情報や悪意を持った意見も広がりやすくなり
そうそう、結構 誘導できちゃうから、困ったもんですよね。
コメントありがとうございます。
>そうそう、結構 誘導できちゃうから、困ったもんですよね。
情報を受け取る側がしっかり判別できれば良いのですが、
難しい場合もありますよね。
裏を取るっていうのが難しい事もありますし、
そもそも裏を取る事自体やらない場合も...
あと何日とあるアルバイト情報も、電話すれば既に決まったからと断られるとか。
で! よし、いよいよ結婚永久就職と覚悟を決めて彼に連絡したら、既に相手が決まったとかで断られてしまったとか。
おあとがよろしくなくて、毎日愚痴の電話をもらっています。。。。(^^;
あさってさん、こんにちは~
>企業の評判については、もしかしたら風評被害でとばっちりを受けた所もあるのかもしれません。
ネットで個々の意見や体験が発信しやすくなった分、
誤った情報や悪意を持った意見も広がりやすくなり、
その企業の本当の姿を隠してしまうこともあります。
我が夫婦はここ数ヶ月、お仕事に関する考え方について、とってもたくさん
議論をしたのですが
バブルの頃に社会人になった主人と、就職氷河期に社会人になった私とでは
やはり会社に対する見方が随分違いました。
どちらが良いとかそういうのではなくて、純粋に考え方の違いというのか・・
世にブラックだと言われている会社にお勤めの方で、夢を持って楽しく
仕事をしている社員さんの記事を読んだことがあります。
私もかつて、12時間以上拘束・休みの日は研修参加 が当たり前の職場に勤めて
いましたが「ここは、こういう会社なんだな」と思いながら、その中で
楽しいことを見付けて仕事をしてました。
上司からの理不尽なパワハラがなかったら、続けていたと思います。
勤務時間の長さや休みが無いってのは、キツかったけど辞めた大きな理由では
なかったです、きっと。
でも、そういう会社で勤めている私に「そんなキツイとこ、やめたら」と
勧める人は、とっても多かったです、はい。
普通に「それは難しい勤務ですね」って思える記事もありますが(深夜の
ワンオペ・・それも女性一人でとか)
やっぱり会社は、実際に入ってみなきゃ分からないことも多いと思いますね。
>かといって共に産む的な主義には素直に協賛しにくいけれど。
おあとがよろしいようで!
ご馳走様でした♪
>介護職についたのに、ブラックだったらしくて退職。次をすぐ探せると思ったら、全くない状態で困っているそう。
なかなか難しいものですよね。
ブラック企業に引っかかると大変ですよね。
>あと何日とあるアルバイト情報も、電話すれば既に決まったからと断られるとか。
巡り合わせも色々と上手くいかないときもありますよね。
人気のあるところはすぐに人が集まるでしょうし...
>で! よし、いよいよ結婚永久就職と覚悟を決めて彼に連絡したら、既に相手が決まったとかで断られてしまったとか。
>おあとがよろしくなくて、毎日愚痴の電話をもらっています。。。。(^^;
愚痴を聞くユリッチさんもご苦労様です。
きっと、その人も苦労が重なっただけで、悪い人ではないのでしょう。
コメントありがとうございます。
>我が夫婦はここ数ヶ月、お仕事に関する考え方について、とってもたくさん
>議論をしたのですが
>バブルの頃に社会人になった主人と、就職氷河期に社会人になった私とでは
>やはり会社に対する見方が随分違いました。
>どちらが良いとかそういうのではなくて、純粋に考え方の違いというのか・・
やはり世代によって物事の考え方はかわってきますよね。
その時代に吸った空気などによって。
私も就職氷河期組なのですが、バブル期の皆さんや団塊の皆さんとは視線が異なっているのですよね。
>私もかつて、12時間以上拘束・休みの日は研修参加 が当たり前の職場に勤めて
>いましたが「ここは、こういう会社なんだな」と思いながら、その中で
>楽しいことを見付けて仕事をしてました。
今、12時間以上の労働は36協定云々で色々ありそうですが、
やはり、働くスタイルと言うか、考え方によって好みや適正はありますよね。
>上司からの理不尽なパワハラがなかったら、続けていたと思います。
>勤務時間の長さや休みが無いってのは、キツかったけど辞めた大きな理由では
なかったです、きっと。
一番の障害は対人関係ですよね。
良好な関係があるのとないのでは雲泥の差ですね。
>普通に「それは難しい勤務ですね」って思える記事もありますが(深夜の
ワンオペ・・それも女性一人でとか)
>やっぱり会社は、実際に入ってみなきゃ分からないことも多いと思いますね。
もちろん、多くの人からの経験や感想も疎かにできませんが、
実体験に勝るものは無いですよね。
Aさんにとって厳しい条件でも、Bさんにとってはやりがいがあったりとか。
>ご馳走様でした♪
失礼シマシタ~(笑)
こんばんは
3K、5Kには人が集まらないのですよね。。
確かにきついですが・・
今外国人労働者をたくさん受け入れようとしていますよね。
期限付きだったりしますが・・
今後日本は変わっていくと思います。
雇用においても。
どうにかならないか。
どうにもならないような気がします。
日本人一人一人がスキルアップしていくしかない。。
ロボットも人が今までやっていたことを
より多く、より正確に、テキパキと進めていくのだから
人間の入る余地がさらになくなってきますよね。。。
まさに火の鳥や銀河鉄道999みたいな時代がくるのでしょうかね・・・やだな
スキルアップシカアリマセン!でしょうか・・ね
コメントありがとうございます。
>3K、5Kには人が集まらないのですよね。。
>確かにきついですが・・
たしかに、きつい職場で給与などの待遇も悪ければ、
集めるのは難しそうですね。
>今外国人労働者をたくさん受け入れようとしていますよね。
>期限付きだったりしますが・・
>今後日本は変わっていくと思います。
>雇用においても。
たんに人を集めるだけ集めてたとしても、
別の問題が生じてしまうので
この辺の匙加減は難しそうですね。
>どうにかならないか。
>どうにもならないような気がします。
>日本人一人一人がスキルアップしていくしかない。。
>ロボットも人が今までやっていたことを
>より多く、より正確に、テキパキと進めていくのだから
>人間の入る余地がさらになくなってきますよね。。。
ロボットに取って代わられる部分も確かにありますよね。
しかしロボットが不得手としている部分もありますよね。
視点をずらす事も必要そうですね。
>まさに火の鳥や銀河鉄道999みたいな時代がくるのでしょうかね・・・やだな
>スキルアップシカアリマセン!でしょうか・・ね
ドラえもんの方が良いですかね(笑)
>ドラえもんの方が良いですかね(笑)
ぬぁにっ!
なんか世代を感じるご指摘だわっ
わ わ わたしっ
火の鳥や銀河鉄道999がだ だいすきで
何度も何度も漫画読ん‥‥
でもドラえもんのほうがロボット身近・・・デスネ
としょうもないとこでかみつくsariでした・へ・
>ぬぁにっ!
>なんか世代を感じるご指摘だわっ
そうだったのですか。
ドラえもん、判りやすい例えだと思ったのですが (^^ )
>わ わ わたしっ
>火の鳥や銀河鉄道999がだ だいすきで
>何度も何度も漫画読ん‥‥
>でもドラえもんのほうがロボット身近・・・デスネ
火の鳥も銀河鉄道999も知っていたのですが、
(いや、銀河鉄道999はかなり昔に観たのでストーリーを覚えているか怪しいですが)
ドラえもんの方が楽観的(単純?)だったので、こっちの方が言いかなと(笑)
深い意味はないですが。
おはようございます。
>深い意味はないですが。
はい。私も深い意味がないです・・
感覚でタイプしちゃうから
あー ごめんなさい。
コメントありがとうございます。
>はい。私も深い意味がないです・・
たしかに、自分に馴染みのある方が話しに出しやすいですよね。
ロボットや未来を描いた作品といえば、
パッと浮かんだのがドラえもん、ターミネーター、未来警察暴力課
ですが、絶対に最後のは通じないし、ターミネーターだと明るくなかったのでドラえもんが採用されました。
>感覚でタイプしちゃうから
>あー ごめんなさい。
直感でも良いと思いますよ。
顰蹙を買うような投稿では困りますが(笑)