ユリッチさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ75件目 / 全90件次へ »
ブログ

今日を生き抜く、戦闘開始。

みんかぶで株の日記のみをつけるつもりが、無関係な悩みをついぶちまけてしまって、あとからまた不安に駆られるという、なんだかおかしな私の思考回路…でも、思い切って書き込んでみてよかったです。


こんな私にでも、ためになるコメントをくださる方々がいてくださって、本当にありがたいと思いました。当たり前かも知れませんが、悩みを抱えて足掻いているのは私だけではないということが、あらためてよくわかりました。



父が亡くなったときに友達が放った「おまえよりもっと不幸な人間、世の中にたくさんいるんだよ。自分だけだって思うなよ!」という言葉…

そのときは、こんな絶望のどん底にいる私に向かって、なんてひどいことを言うんだろうって、友達をとても恨みました。励ますつもりで言ってくれた言葉だとわかっていながら、逆恨みもいいところでした…

友達も、まだ幼い頃にお母さんを亡くしていたことに思い至ったのは、ずいぶんあとになってからのことでした…


私はまだまだ未熟者です。自分勝手で意気地無しで、私は自分が大嫌いです。それでも寿命が尽きるまでは前を向いて歩く努力をしなければ、命を授けてくれた両親に申し訳がたちません。昨日の私はもういなくなったのですから、新しい自分は、どうにでも好きなように作り替えられるはずですし!


…と自分を必死に鼓舞して、生き抜くための戦闘を今日もまた開始します。株も、分相応にやっていこうと思います。投資ができるだけ、私はまだまだ幸せですから!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
27件のコメントがあります(21〜27件)
« 前へ 1 2 次へ »
  • イメージ
    emamaさん
    2013/12/29 08:14

    おはようございます。

     

    若い頃は私も<自分が大嫌い>でしたよ、自己肯定感など微塵も無く。

    ですから、早く子供を持って自分の育て直しをしたい、といつも思ったほど。

    そうこうしているうちに、

    今や<自分が一番大好き>になってしまって困ったものです。

     

    私は運命論者ではありませんが、

    他の方も書いていらっしゃるように、

    すべては「必然」の積み重ねだと感じます。

    あとこれも他の方もおしゃっていましたが、今を生きることの大切さ。

    「而今(じこん / にこん)」という言葉ご存知ですか?

    美味しい日本酒です・・・ではなくて、

    今を一生懸命に生きれば過去にも囚われず未来への不安もない、という。

    (詳しくはkattanさんあたりが教えてくださりそうです)

    簡単ではないですが、できるだけ心掛けるようにしています。

     

     

    あ~朝から文字通り老婆心でございましたわ~。

    ユリッチ様も大変ですわ~、

    こんなお節介なオバサンやオジサンたちへのレスが(←一緒にすな)。

    でも、

    辛い思いをすればするほど他人の痛みが判り心から優しくなれる、

    それが心の財産だと思います。

     

     

  • イメージ
    ユリッチさん
    2013/12/29 07:13
    ペン王子様。

    寝ちゃったかな、ごめんなさい。本当に、色々な方からコメント頂き、有り難くて有り難くて…これもペン王子様仰有る通り、父の株が導いてくれた奇跡ではないかと感謝しています。遺した株は安かったけど…コラッ←自分でツッコム


    父は3年前に亡くなりました。突然だったから、なかなか信じられなかったし、納得いかなかったし、今でもまだ尾を引いています…生活も一変してしまったし。

    青森は母の生まれ故郷ですが、ここもいつまでいられるかはわかりません。いつもお尻がムズムズ落ち着かない状況で、それでもなんとか生きていながら、今朝もやっぱり不安で目が覚めちゃいました。そのたびに、皆様からのコメントを読み返して、「しっかりせんか、この未熟者めがっ」と、自分の弱い心根にムチをふるっています。けっして狂暴にではなく、ペン様のようにではなく加減しながら??


    こんな思いを抱えているのは私だけじゃないって、ペン様のコメントであらためて思い知らされました。ペン様…今までバキーッ!とかビシーッ!とか暴れていた私を許してね


    だんだん明るくなってきました。日輪又昇くんと雪柿四郎くんが、私とデートしたいんですってユリッチ、もてるからもう大変よぉっ←バーチャルだもの大目に見てぇ


    ペン王子様も、お体大切に。無理せず稼いで早くパソコン姫に買ってねペン王子様のフレンズさんに押し付けちゃダメですよ


    コメント、感謝感謝感謝です!!ちこ様にもくれぐれもよろしくね!
  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2013/12/29 04:44

     いや~!まいったね。また中途半端な時間に起きてしまった。(-_-;)

     

    とりあえず

        おはようございます。今朝は気持ちよくお目覚めですかユリッチ姫!

     きついけどちゃんと筋の通った事を言ってくれるお友達をお持ちですね。

     

     わたくしも母を26歳の時に亡くし、父を31歳で亡くしてます。母は私の道しるべでしたので亡くなった時はさすがにかなり痛かったですね。

     

     ユリッチ姫はお父様を何年前に亡くされたのか分かりませんが、その内にね。お父様が近くにいて見守ってくれている事に何気に気が付く事がありますよ。

     

     宗教的な考え方かもしれませんが、その人が無くなってもその人を覚えている人がいるうちはその人は生きていると思いますよ。

     

     目をつむればお父さんお笑った顔や起こった顔、嬉しそうな顔や悲しそうな顔が浮かんでくると思います。 

     不思議な事にその内に笑った顔や嬉しそうな顔しか思い出さなくなります。

    自分に都合のいい考え方かもしれませんが今のわたくしがそれなりのしあわせを掴んだのできっと喜んでんだろうなぁと思っています。

     

     わたくしはこう考えます。ユリッチ姫が迷って悩んでいるのを見かねてお父さんの残された株をきっかけにユリッチ姫をみんかぶに誘導してみんかぶの会員を通して語りかけてきたのかも知れませんね。 偶然ではなく必然的にね。

     

     そんな家族思いの良いお父さんの想いに応えるためにもいろんな事を乗り越えれるように強い姫にならなくてはいけませんね。・・・狂暴とは違いますよ~!

     

     また変な時間に起きてしまったペンギンの寝言と聞き流してください。おやすみなさい。

      (^_^)/888ちこ殿も小さい時にお父様を亡くされ2~3年前ぐらいにお母様を亡くされて今は一人暮らしで頑張っているんですよね。若い女性なのに大したものです。

     

     

     

  • イメージ
    ユリッチさん
    2013/12/28 01:40
    bftvdrcsewzkjhさん。

    うわぁ、やられました素敵な考え方ですね!bftvdrcsewzkjhさんの発想、前向きでビックリ。かっこいー


    もう愚痴をこぼすのはやめなくちゃさすがに恥ずかしくなってきちゃいました。

    嫌いな自分のエッセンスを極甘のケーキにでも混ぜて食べてみれば、味がうまくミックスされてちょうどいい甘さになって、ついでに私自身も好きになれるかも知れないし?

    とにかくなるべく、プラス思考で頑張ります。すぐまた愚痴りそうですけれど
  • イメージ
    ユリッチさん
    2013/12/28 01:20
    kattanさん。

    深夜にごめんなさいkattanさんは、本当に人格者だと思います。心根が清らかだから、自然に福も舞い込んでくるんですよね。私は邪念ばっかりですから、あとは言わずもがなです、トホホ(;´д`)
  • イメージ
    自分の事が嫌いな時でも、そんな自分の味覚で、果物の甘さに元気が出てくる自分も居たりしている。自分を嫌うって意外と難しい!
  • イメージ
    kattanさん
    2013/12/27 11:00

    (新しい自分は、どうにでも好きなように作り替えられるはず)

     

    そう、「よい想いはそのとおりに実現する」不思議なものだよ。

     

    私が株で損しないのは「必要になったらお金が自然に株から湧いてくる」

    と「泉」のような想いを持っているからだと思う。

     

    今まで、何回も人助けのため、お金を援助や寄付みたいにしてやったこと

    あるけど、必ずそれ以上のお返しが入って来ている。(寄付は毎月してる)

     

    自分でも不思議に思うけど、結局「自分のため」にお金を貯めたい

    のではないということが、神さまが知っているんだろうね。 (^o^)♪ 

     

« 前へ 1 2 次へ »