izmさんのブログ
ブログ
錦糸町まで、「CC―RD100」初テスト
先週末に取り付けたサイクルコンピューター「CC-RD100」(ストラーダ)。今日、初めて使ってみました。錦糸町のベビーショップまで、蒼生(あおい)のお風呂用具をお使い。
豊洲から錦糸町へは、MAPFANのルート検索で計算すると、約6.8km。 ■MAPFANルート検索 http://www.mapfan.com/routemap/index.html
ほぼ、まっすぐの道。三つ目通りは、木場公園の横を通り気持ちが良い。路上駐車と信号が多いのが欠点かな。帰り道は、四つ目通りに変更したけど、こっちはもっと道が狭く、バス通りで、景色も良くない。間違えなく、おススメは三つ目通りですね。豊洲→錦糸町で片道25分。のんびり走ったのもあるけど、思ったよりも遠いな、という印象です。信号につかまらかったら、申し少し早くいけるかな。そのうち勤務先の六本木まで、クロスバイクで行こうかと思っているのだけど、片道約8km。どんなにかかっても30分で行きたいから、そこまでは安定したスピードと、信号なれした走行をマスターしないと遅刻しそう。錦糸町駅周辺は、自転車には向いてません。路上も道路も狭い。そして今日は花見客がいっぱい。おまけに、駅周辺は駐輪禁止で、駅前の赤ちゃん本舗には行けませんでした。仕方ないので「オリナス」のべビザラスに。「オリナス」は駐輪場が多く、警備員も多い。安心して停められそう。
さて、サイクルコンピューター「CC-RD100」(ストラーダ)のファーストインプレッション。
[走行距離] 往復13.5km(片道 6.75km)MAPFANと復路は異なるものの、おおよそ一致。すばらしい正確です!
[最高速度] 39.5㎞/h四つ目通り、江東区役所に向かう途中の下り坂で達成。平坦で必死でこいで36㎞/hくらい。こんなもの? 早いか遅いか、正確か不正確か判断できません。ちなみに平坦な道で普通にこいで15~20Kmくらいでした。Blogなどを読んでいると、『最高100Km/hだった!』なんて記事もちらほら見かけるので、それに比べたら、安定した起動をしているようです。
[使い勝手や全体感想]画面全体がボタンになっていて、クリックするたびに、「時刻、最高速度、累積距離・・」なんかに表示が変わっていく。この「クリック」の感覚が、なんとも気持ちいい。なんというか、マウスをクリックする感触。押すのも簡単なので、信号で止まるたびに、つい押してしまう。それくらい楽。「走行スピード」が出るのも非常に楽しい。ちょっと危ないんだけど、スピードが出ている時は「今何キロ?」って思わず確認します。そして「今どれくらいの距離走った?」っていちいち気になる。
購入する前は「付けたって、ほとんど見ないし、触らない」って思っていたけど・・・かなり触るし、見ます。パパチャリ派の方は是非、購入と同時に付けることをおススメします。
ところで、サイコンの測定機器って、どの辺に付けたらよいのでしょう。タイヤのサイズを登録しているので、走行距離が正確なのは、なんとなく理解できる。でもスピードって、ホイールの中心に付けたら早くなり、外輪寄りに付けたら遅く、測定されるのでは? と未だ、その仕組みを理解できずにいます。どなたか教えてください。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。