$!WaTaNaBe!$さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ48件目 / 全113件次へ »
ブログ

ウォーレン・バフェット(企業のパーシャル・オーナー)

「マネーマスターズ列伝―大投資家たちはこうして生まれた」を読んで気になった箇所の抜粋。

1.企業の真価は、競争相手からどれだけ傷を浮けずに済むかによって決まる。
強い会社を他人が気づく前に探し出すのが投資成功の決め手

2.テクニカル分析では勝てない
知れば知るほど疑問も強まりベンジャミン・グレアム著「賢明な投資家」を読んだのを契機にテクニカル分析を完全に放棄

3.グレアム流
質的=製品や経営状態を調べ上げてその会社の将来性を占うことはしない。経営者の話も聞かない。誰にでも入手できる公表数字を徹底的に検討する=量的な分析をしさえすれば十分という考え

4.割安銘柄は買わない・高成長会社を買う
業績に見合った儲けしか揚げられない。そもそも資本利益率の低い会社なので大儲けは難しい。高成長には資本利益率が高いことが条件。売りのタイミングに正確を期さねば意味が無い。
高成長会社を買えば、その会社が成長を続けている限り安心して持ち続けられる。

5.会社の財務的な特徴を理解
まずは会計学を理解する。バフェットは営業報告書を見れば状況が全て把握できるらしい。

6.企業の変身を期待して株を買うべきではない
バークシャー・ハサウェイ社買収時に体得。主たる繊維製造業から買収期間へ変更

7.新聞の経済価値
産業界でも最高クラスにランク。三流紙でも地元でよく売れていれば一流。「地域掲示板」の価値があれば買い得。

8.得意な投資スタイルを継続
得意な領域から離れるな。一つの投資手法は少なくとも一年は継続するなど、自分で決めておく。一生の間にほんのいくつかの大当たりを取れば、それで十分。将来を睨んだ大仕掛けの決断はほんのたまにやるだけで良い。

9.投資家として成功するには
・投資の面白さに魅せられていること
・辛抱強いこと
 (向こう10年手放せない状態であってもOKと思える銘柄でないと買うな。)
・他人の意見に惑わされず、自分で考える
 (自分で判断できるだけの十分な知識がまだ無いなら、判断を先延ばせば良い。
  他人が自分の判断に同意するかどうかは、自分の判断が正しいかどうかとは全く別問題)
・十分な知識によって心の平静と自身を身につける。せっかちも頑固もNG。
 相場を気にしすぎるな。底値をたたいて逃げるはめになる。
・知らないことを知らないと言える素直さ
・値打ち以上の値段では決して買わない
 現在・将来の値打ちを計算し、ピンときたら買う。本当は欲しくないのに、転売してサヤを稼ごうと思っても、そうはうまく行かない。
・実践の前に10~15年の理論と実践の両面で集中的な訓練をする(著者が考える条件)
・何らかの方面で天才的な素質があること(著者が考える条件)
・自分の考えに完全に忠実であること(著者が考える条件)
・過度な娯楽は避ける(著者が考える条件)

10.バフェットの言うエクセレントカンパニー
・資本利益率が高い
・事業がわかり易い
・利益がいつも現金化できる
・強力なフランチャイズを備えておりプライスリーダーの立場にある
・天才でなくても十分経営可能な事業
・利益の予測をつけやすい
・政府の規制を受けにくい
・在庫水準が低く、資本の回転率が高い
・経営陣が株主に顔を向けている
・棚卸資産と有形固定資産の合計に対する利益率が高い
 (バフェット独自の見解 非常に重要な視点)
・最高の会社とは自らの資本は最小に控え、他の会社の成長を利用できる会社である

11.買い時・売り時
時価総額が運転資本の額を著しく下回っているときに買い、両者がほぼ1:1に戻ったときに売る(グレアムが発見した最強の方程式)

12.安心して買える銘柄
ウォール街レポート集の最新号の索引に名前が出てこない銘柄

13.価格はいずれは市場価値に反映される
市場のゆがみは、時が来れば正しい値段に必ず戻ってくる。

14.避けたほうが良い会社
・小売業(突然倒産がありえる)
・のるかそるか型の会社(航空機メーカのように、受注に社運をかけた事態がたまに起こる)
・農業関連(在庫サイクルが長すぎる)
・研究開発への依存度が高い
・負債が多い
・経営者が本当のことを言わない(セールストークは不要)
・長期にわたるサービス提供を約束している(保険など)

15.商品投機
鉱山株を買うくらいなら、現物を買うほうが安全。いつ枯渇するかリスクがある。

16.チャーリーマンガーの投資原則
・ビジネスでの特化は企業の成功に繋がりやすい
・規模の強みは重要(官僚主義を生まない限り)
・テクノロジーは薬にもなれば毒にもなる(顧客にだけ還元されるケースに注意)
・投資家は各自がとどまるべき得意な分野を知っておくべき
・勝ち目があると見えたら大きく賭ける。それ以外の時は手を出さない。
・大幅に割安とは、大きな上昇余地と十分な安全性
・良質な会社ならば買い上がってでも買おう。(チャーリーマンガーから学んだ最重要点)
・売り買いの回転を減らして節税し、投資収益率を上げる。
3件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんはー$!WaTaNaBe!$さん

    >9.投資家として成功するには
    ここ非常に同感できる点が多かったです。
    心がけたいところですよね。

    ナイスレビューありがとうございましたm(__)m
    ちなみにこんなところありますよー!

    勝手にブックレビュー!
    http://minkabu.jp/community/show/4470
    私はGWに読む本をアマゾンでかったので、
    読書にいそしんでるかも(^^ゞ
  • イメージ
    あかさん
    2008/5/3 00:38
    お!読みましたな。
    ちなみに自分の投資スタンスはグレアムに似てるかも。
    なので、この本からはこの辺が重要だと思っております。

    1.強い会社を他人が気づく前に探し出すのが投資成功の決め手
    2.テクニカル分析を完全 に放棄
    3.誰にでも入手できる公表数字を徹底的に検討する=量的な分析をしさえすれば十分という考え
    9.投資家として成功するには
    ・投資の面白さに魅せられていること
    ・辛抱強いこと
    ・他人の意見に惑わされず、自分で考える
    ・自分の考えに完全に忠実であること(著者が考える条件)

    あとベーシックなところでこんな本もオススメでっせ。
    投資本は学術書も含めて100冊以上読んでますんでw

    ・敗者のゲーム
    ・ウォール街のランダム・ウォーカー
    ・億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術
    ・賢明なる投資家
    ・バフェットからの手紙

    …そうだ!こんなのもいいかも。
    ・図解でわかる ランダムウォーク&行動ファイナンス理論のすべて
    ・価格はなぜ動くのか 金融マーケットの謎を解き明かす
  • イメージ
    $!WaTaNaBe!$さん
    2008/5/7 17:30
    こんにちは!

    >みやまな鉄砲長さん
    お!そんなコミュがあるんですね・・・のぞいてみます!
    この本、大事と思われることが多すぎて、ちゃんとしたレビューにはまとめられなさそうです(><)

    >あかさん
    確かに。のんびり読んでるので、まだ数名分しか進んでいないのですが・・あかさんから聞いた話が色々入ってる。
    「勉強して、自分を信じて長期で。」ってのが共通している感じですね。
    次の本の紹介までありがとうございます!ちょいちょい行きます。
    本格投資は来年4月以降かな?大きな買い物の頭金の支払い終わってから。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。