バラの会さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ348件目 / 全667件次へ »
ブログ

FP3級 債券など

 

FP3級 債券などについて


■基本事項
・国債(2,5,10年)、公共債、民間債など。発行量が一番多いのは国債。利子がつく利付債と利子が付かない代わりに利子相当分を割り引いた割引債がある。

※利付債・・・利子には特別マル優あり。譲渡差益は雑所得(譲渡所得は非課税)。

・発行時に表面利率、発行価格、償還期限(満期)などを決めた上で発刊される。

・債券の利回りと所有期間

①応募者利回り(新規発行~満期償還)

応募者利回り=[{表面利率+(額面-発行価格)/償還期限}/発行価格]×100

②最終利回り(途中買い付け~満期償還)

最終利回り=[{表面利率+(額面-買付価格)/残存期間}/買付価格]×100

③所有期間利回り(途中買い付け~途中売却)

所有期間利回り=[{表面利率+(売付価格-買付価格)/所有期間}/買付価格]×100

④直接利回り

直接利回り=(表面利率/買付価格)×100


■個人向け国債(3タイプ)
・国債は額面5万円からだが、個人向け国債は3タイプとも1万円から。3タイプとも0.05%の最低保証金利がある。20%の源泉分離課税である。

・『変動10年』
6ヶ月ごとの変動金利。発行時期は年4回(4,7,10,1月)。1年経過後は途中換金可能。ただし直近2回分の税引き後利子相当額の手数料が必要。

・『固定5年』
固定金利。発行時期は年4回(4,7,10,1月)。2年経過後は途中換金可能。ただし直近4回分の税引き後利子相当額の手数料が必要。

・『固定3年』
固定金利。発行時期は毎月。1年経過後は途中換金可能。ただし直近2回分の税引き後利子相当額の手数料が必要。


■転換社債型新株予約権付社債
⇒一般的に普通の社債よりも表面利率が低めに設定されている。株式に転換請求できる権利が付いているから。

金融資産運用計画記事一覧

FP3級 金融資産運用の基本事項

FP3級 金融資産運用の基本事項について■複利計算の公式投資元本×(1+利息)^n■非課税貯蓄制度(通常利子は20%で課税)・マル優制度・・...



FP3級 定期預金など

FP3級 定期預金などについて■スーパー定期(スーパー定期300)-銀行取扱機関・・・民間金融機関預入金額・・・スーパー定期は1円以上1円単位、スーパー定期...



FP3級 債券など

FP3級 債券などについて■基本事項・国債(2,5,10年)、公共債、民間債など。発行量が一番多いのは国債。利子がつく利付債と利子が付かない代わりに利子相当分を割り...



FP3級 株式

FP3級 株式について■株価指標・日経平均株価東証1部に上場している主要225銘柄を平均。値ガサ株(株価が高い銘柄)の影響を受け易い。・東証株価指数(T...



FP3級 投資信託

FP3級 投資信託について■コスト,換金など・販売手数料・・・投資信託を購入するときに支払う手数料。・信託報酬・・・投資委託会社(運用する会社)、受託銀行(...



FP3級 外貨系商品

FP3級 外貨系商品について■基本事項・TTS・・・対顧客電信売相場。顧客が円を外貨に替えるときの相場。・TTB・・・対顧客電信買相場。顧客が外貨を円に替え...



FP3級 金融商品の税金

FP3級 金融商品の税金について■債券の税金・利付債利息・・・・・20%の源泉分離課税償還差益・・・雑所得で総合課税売却益・・・・非課税・割引債...



7件のコメントがあります
  • イメージ
    バラの会さん
    2013/8/18 16:46

    9月8日が試験日

     

    過去問を4回分

     

    学科60問中50問正解

    実技20問中18問正解

     

    この分だとオーバーペースに成りそうです。

    追い込みは9月1日からの一週間でピークヘ持って行きます。(^◇^)

     

  • イメージ
    にゃん7さん
    2013/8/18 19:26
    こんばんわ(*^^*)

    私の持っている国債は利付国債10年で年率1.3%です(^^)/
    今買ったら年0.8%位だと思います。
    他に地方債も持っています(^.^)

    投信ならノーロード(手数料無料)で、
    信託報酬が低いイーマクシーズシリーズか
    STAMSインデックスシリーズがおすすめです(^^)/
    http://noload.558110.info/StamVSeMaxis.html

    FP の試験頑張って下さいね(*^^*)
  • イメージ
    バラの会さん
    2013/8/18 20:56

    にゃん7さん

     

    「資産運用」でも内要が以前とは変わってますね。

    MMFとかは国の補償が有る様な言い回しでしたよね。?

     

    FP3級、教えてる講師が投資信託で損をしてるらしいです。

    (保険会社から勧められて買ったとか、アホです。w)

     

    FP講師とのやり取り

    私・「授業を聞いてるだけでFP受かるんですね!」と聞いたら

    講師・「勉強しないと受からない」と云った。

    私・「あなたは勉強しないで投資信託を買ったんですか?」

    講師・「・・・・・・・・」

    私・「あなたが言ってる事は勉強しなくても授業を聞けば受かると

      言ってるのと同じですよ」とトドメを刺しました。(笑)

     

    その講師は投資に違和感と偏見を持っています。

    自分が理解出来ない事を否定する(可哀そうな人)です。

     

  • イメージ
    にゃん7さん
    2013/8/18 21:32

    ↑面白いやり取りですねww

     

    バラの会さんはなぜFPの資格を取ろうと思ったのですか?

     

    FPの人って大抵私よりも投資やライフプラン、生保の知識がないです(笑)

     

  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2013/8/18 22:57

    バラの会さん

    それ(講師との会話)、いじわる~~~(笑)

  • イメージ
    バラの会さん
    2013/8/19 12:13

    にゃん7さん

     

    FPで保険外務員の資格がない場合は保険の勧誘はできません

    ま~専門に知識を持っていないほとんどでしょう

  • イメージ
    バラの会さん
    2013/8/19 12:16

    おちゃちゃさん

     

    投資に関して勉強してない人は駄目~!w

    語る資格なし!!!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。