あさっての投資家さんのブログ
ほんとかよ! 非効率的な市場はアクティブファンド有利…?
マネー誌で、どこかのアナリストか誰かがこんな事を書いていた。
「新興国など非効率的な市場ではインデックス運用よりアクティブ運用の方が有利だ」と。
非効率的な市場はアクティブ運用が有利?
おいおい、何だそりゃ。
効率的な市場らインデックス、非効率ならアクティブに投資すべきとは…
どういう根拠なんだ?
思い立ったら調査あるのみ。
では早速調べてみよう。
今回もモーニングスターよりデータを取得。
http://www.morningstar.co.jp/
(ありがとう、モーニングスター)
さて新興国の市場ということで今回はインド株のファンドを調査
5年以上運用されているを集めてみた。
しかし、残念ながら5年以上運用されているインデックスファンドは無かった(涙)
仕方ないので野村のインド株式指数のETFが3年以上運用していたので、
インデックスファンド代表として採用。
3年間の年率シャープレシオで並べた一覧表はこのとおり
ETFは色を水色にして、ETFに勝った項目は黄色にしている。
※クリックで拡大
今回の結果も、アクティブ ファンド8本中、2本しかETFを上回らなかった。
勝率25%。
なお、他の項目も2本づつしかETFを超えていない。
結論!
新興国であれ、アクティブ ファンドがインデックスに勝つのは20%~30%ぐらいと言えそうだ。
非効率的な市場はアクティブ運用とは言えない結果となった。
やはり何事も、うのみにしてはいけない
もちろん、
・ピックアップしたアクティブ ファンドが成績の悪いファンドばかりだった
・調査したファンドの数が少ない
・ファンドの運用期間が偶然アクティブ運用に不向きの期間だった
・インドの株式市場が非効率的な市場とは言えない
などなど、調査自体が悪い可能性も考えられるので、
今回の結果はあくまで参考としていただきたい。
なんせ私の調査なもんで、うのみにしてはダメですよ(笑)
私のミスでデータが間違っている場合もあるので、
実際に投資を検討する際はご自身で確認を行ってください。
蛇足:
それにしても、インド株のインデックスファンドが皆無とは、いやはや。
インド株ファンドは高い信託報酬をとれるので、どこも出したがらないのでしょうね
-
関連銘柄:
野村インド株(1678) 日興インド株(1549)
コメントありがとうございます。
>この行動力、いいですね~♪
ありがとうございます。
今回はツッコミ用の調査みたくなってしまいました (^^;)
>上昇市場だと、素直にインデックスファンドが一番ですよね♪
アクティブだと勝ち負けの差が大きいですし、
半数以上インデックスに負けてますので、
やはりインデックスファンドが無難ですよね。
もちろんアクティブしかない分野は泣く泣くアクティブを買っています(涙)
>全くそうですよね(^o^)
何を信用して何に疑問を持つのか、
的確に峻別できるようになりたいです。
> 思い立ったら調査あるのみ
この行動力、いいですね~♪
> 結論!
> 新興国であれ、アクティブ ファンドがインデックスに
> 勝つのは20%~30%ぐらいと言えそうだ。
上昇市場だと、素直にインデックスファンドが一番ですよね♪
> やはり何事も、うのみにしてはいけない
全くそうですよね(^o^)