rikakusenninさんのブログ最新一覧へ « 前へ450件目 / 全3694件次へ » ブログ タラの芽の農家のおっちゃんと話をしました 通報する rikakusenninさん 更新:2013/4/6 21:30投稿:2013/4/5 15:09 山道を歩いていると道が2手に分かれていて左に進んだら・・・・・広いタラの林に出ました昔は田んぼだったところに膨大なタラの木が植えられてます ちらほら採りごろの芽が見えますおっちゃんがカッターナイフで採集してました 声をかけると 「ん? あんた、どこのもんじゃ?」・・・・お決まりの福井流の初対面の挨拶です^^; 「タラは一時のもんやさけぇ、なんも儲からんわの!」 イノシシの害は無いそうです いままでに見たタラの栽培面積で一番ここが広かったです 最盛期になると大変そう・・・・・・^^; タグ: 農家 タラの芽 post bookmark share 通報する 6件のコメントがあります 古い順新しい順 arama-さん 2013/4/5 16:08 通報する こんにちは たらの芽・・・・栽培しているのですね。 たらの芽は自生しているのを摘むのかと思っていました。というのは・・・・キャンプでよく自生しているたらの芽を摘んだものでして。 だから・・・・スーパーで売っているわけですね。 てんぷらが最高に美味しいです。 もりぎんさん 2013/4/5 18:55 通報する く~~~、まだくやしい!夜行乗って夜中に盗みに行こうかしら! タラの芽をはじめて食べたのは、23才の時熊本の坂本村へ出張した時。旅館のオヤジが変わったやつで、食べたければ自分でとって来い!って言った・・・料理だけはしてやると。場所を教えてもらってタラの芽(熊本ではダラの芽と濁音)を採りました。ちなみに肉が食いたいといったら、外にニワトリがナンボでもおると言われ〆ました。このオヤジ、電通に勤めていた時に日本で最初にアイドルブロマイドを発案したのは俺だ!が自慢でした。椎名誠さんや野田知佑さんもたまたまいっしょで、近くのダム湖で手づかみの魚の捕まえ方を習いました。これが刺激になってカヌーへのめりこみ。御茶ノ水にある事務所に勤めていた時に神田川を背広ネクタイで東京湾まで下ってちっちゃな新聞に載せてもらいました。バブルだったので皆おもしろがってくれました。この相場もバブルの匂いがしますね。 自分のことだけ書いてしまって恐縮至極です・・・・Orz rikakusenninさん 2013/4/6 15:02 通報する arama-さん こんにちは はい、山で自分の目で芽を探して採るものです^^ こういう正しい栽培もありますが、てっぺんから30cmぐらいをナタで切り取って集めて水に漬けて芽を伸ばすやりかたもありますね タラの芽は天ぷらが一番だと思いますね^^ rikakusenninさん 2013/4/6 16:31 通報する もりぎんさん こんにちは はい、畑の主は盗まれることを一番気にしてますね^^;気持ちは充分判ります 李下に冠を正さず、タラ場にナイフを出さず・・・・ →Orz/// そういう楽しい思い出がいいですね^^アドベンチャーなことが胸はずむことですね^^ with24さん 2013/4/6 20:28 通報する こんばんわ^^ 自然ののが美味しい・・・^^ スーパーとか売ってるのは、栽培用のタラの芽で・・・ よく見ると木が違いますよね。 rikakusenninさん 2013/4/6 21:30 通報する with24さん こんばんは 聞いた話ですがトゲの無いタラのほうが作業性が良いということでそれで味が天然物とは違って淡白になってるそうですね コメントを書く コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。会員登録無料ログイン
こんにちは
たらの芽・・・・栽培しているのですね。
たらの芽は自生しているのを摘むのかと思っていました。
というのは・・・・キャンプでよく自生しているたらの芽を摘んだものでして。
だから・・・・スーパーで売っているわけですね。
てんぷらが最高に美味しいです。
く~~~、まだくやしい!
夜行乗って夜中に盗みに行こうかしら!
タラの芽をはじめて食べたのは、23才の時熊本の坂本村へ出張した時。
旅館のオヤジが変わったやつで、食べたければ自分でとって来い!って言った・・・
料理だけはしてやると。
場所を教えてもらってタラの芽(熊本ではダラの芽と濁音)を採りました。
ちなみに肉が食いたいといったら、外にニワトリがナンボでもおると言われ〆ました。
このオヤジ、電通に勤めていた時に日本で最初にアイドルブロマイドを発案したのは俺だ!が自慢でした。
椎名誠さんや野田知佑さんもたまたまいっしょで、近くのダム湖で手づかみの魚の捕まえ方を習いました。
これが刺激になってカヌーへのめりこみ。
御茶ノ水にある事務所に勤めていた時に神田川を背広ネクタイで東京湾まで下ってちっちゃな新聞に載せてもらいました。
バブルだったので皆おもしろがってくれました。
この相場もバブルの匂いがしますね。
自分のことだけ書いてしまって恐縮至極です・・・・Orz
arama-さん
こんにちは
はい、山で自分の目で芽を探して採るものです^^
こういう正しい栽培もありますが、てっぺんから30cmぐらいをナタで切り取って集めて水に漬けて芽を伸ばすやりかたもありますね
タラの芽は天ぷらが一番だと思いますね^^
もりぎんさん
こんにちは
はい、畑の主は盗まれることを一番気にしてますね^^;
気持ちは充分判ります
李下に冠を正さず、タラ場にナイフを出さず・・・・ →Orz///
そういう楽しい思い出がいいですね^^
アドベンチャーなことが胸はずむことですね^^
こんばんわ^^
自然ののが美味しい・・・^^
スーパーとか売ってるのは、栽培用のタラの芽で・・・
よく見ると木が違いますよね。
with24さん
こんばんは
聞いた話ですがトゲの無いタラのほうが作業性が良いということでそれで味が天然物とは違って淡白になってるそうですね