name_nekoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4件目 / 全14件次へ »
ブログ

冬のバラの挿し木♡


最近、春っぽく なりましたネ♪

自宅の庭では、鉢植えのクリスマスローズの花が咲き始めています。

だいぶ咲きそろいました。

 

Thumb

 

あとは、暖かいせいか

バラの挿し木に根が生えてきました。

2月のはじめに、赤玉土小粒に挿し木をしたものです。挿し木は切花の下半分を利用しています。真冬は、温度は低いので活着(根が生える)しずらいので、今までやりませんでしたが、今年初めてチャレンジしました。

やはり適期に比べて、根が出る前に腐敗する挿し穂が多くて、毎日水やりをしながら、、なにか悔しい気持ちでダメになった茎を抜いては捨てていました。

 

ところが、数日前から異常なほど、暖かい日が続きました。

もしや・・・ そして、土から穂木を引き抜いてみようとしたら、微かな抵抗を感じました。

ゆっくり、引き抜くと うちに挿してある部分から、白い根がいくつか生えていました。

まだ3つですが、ポリポット鉢に植え替えました♪

 

ThumbThumbThumb

 

品種は、ドラマチックレイン。以前、キリンアグリバイオで作出されたバラ。(キリンHDの園芸花卉事業会社でしたが、2010年にオランダの投資ファンドに売却されています)いいバラを沢山、出していました。

 

現在、苗は、、もちろん販売していないのですが、

 

幸いネットの花やさんで切花を販売しているのを見つけたので、即入手しました。

 

それで、真冬の挿し木となったわけでした(笑)

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
190件のコメントがあります(161〜180件)
  • イメージ
    chiko姉さん
    2013/3/23 10:37

    nekoちゃん おはよっ!!

     

    >☆今夜は、映画ハリーポッターを見ていました楽しかったわー!!◎^∇^◎

    え~~~って 驚いたわぁ~。 23日ってなってたからね~

    まだ今夜は来てないし~ 今日は24日かなって 思ったわぁ~。

     

    投資より 人生楽しまなくっちゃね~。

    私は グーな月になったかも・・・?

    まだ 日にちは 残ってるけどね~。

     

    クリロー 下向きに咲くのは 奥ゆかしいわよね~。

    それに 色は 派手ハデでない所が とても素敵ですね~。

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/23 01:36
    ☆今夜は、映画ハリーポッターを見ていました楽しかったわー!!◎^∇^◎

    投資3月は、ほとんど利益なーし(サボっていた訳じゃな~~いヨぉ)

    その分、、、ちょこちょこ出かけたり 家事やったり 久しぶりにアニメを見たりして楽しんだり 庭片付けをしたり出来たのでOKです♪
  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/20 16:31
    kattanちゃまー
    ちわ~

    昨日は暑い位だったけど今日は適当な気温なので庭に居ました♪

    ひたすら しゃがみ込んで作業していたら足の指先が痛くなってしまいました

    そうそう~~バラの苗、、、、
    市販されている品種で飽き足らず自家製繁殖品が殖えました(笑)

    市販品は野イバラ(輸入品はロサラクサ)に接ぎ木しますが、私は個人的に楽しむので挿し木です。

    二年もすれば、どちらも同じ位の大きさです

    さ~~て、鉢を異動して本日の作業終了してきまーす
  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/20 16:19
    chiko姉さん

    バラの芽欠きの作業中に寄りました。携帯からで~す。

    あらら、、、
    ピヨちゃんの写真 消えちゃったの!!!
    でも秋田美人ちゃんなので、ちゃんと目に焼きついているから大丈夫よ~~

    写真のは私の手で~す
    ちょっと恥ずかしいけど
    クリロは下向きなので、見えないから見えるようにと、、、(笑)

    白魚の指だといいんだけどね~~~ごっついのよー(毛生えてないけど)
  • イメージ
    kattanさん
    2013/3/20 14:53

      ☆庭と温室の様子です。

      暖かい日が続いているので、新しい葉がもう展開してきました。

     

    写真は2枚だけど、ずいぶん挿し木(?)のバラが多いんだね。

    まるで、バラ屋さんのようだね。(^。^)y-.。o○

  • イメージ
    chiko姉さん
    2013/3/20 14:23

    nekoちゃん

     

    ピヨちゃんの写真 消えてしまったのよ。

    知らない内にね~。

    だから 今はありませんです。

     

    クリロー触ってるのは nekoちゃんの指ですね~(^^)

    成る程 なるほど~。 もしかして ぽっちゃりお手てかしら?

    可愛いです。

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/20 01:30

    ちこさん、たぶん梅じゃないかと思っていました。

     

    ネタッと、なったのはアブラムシかもしれませんね~(><);

     

    私の庭でも、今日初めて見つけ指でつぶしたけど、、

    気持ち悪かったです

     

    病害虫に効く薬を・・ということですので、

     

    下記は、ご参考までに送料がかかるので、近所にスーパーかドラックストアがあれば、こちらで買ったほうが良いかもしれません。。

    私は、ベニカXを使っていました(今は、数が多いので自分で調合しています)缶入りのは、葉が縮んだりして、難しかったので個人的にはあんまりおススメではありません。薬剤なので身体によくないので、、マスクをして必ず、屋外で使ってネ

     

    オヤスミなさ~い

     

    http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?uIv=on&ei=UTF-8&p=%E6%AE%BA%E8%99%AB%E6%AE%BA%E8%8F%8C%E5%89%A4&cid=2507&tab_ex=commerce&view=grid&n=100&slider=0&sc_e=slss_x&ioneid=SI_315726580_14562381151_1

  • イメージ
    888ちこさん
    2013/3/20 01:07

    こんばんは。

     

    お伺いしたのは梅だったのですが、白いものを指で挟み取ったら、ねたっとなりました。

    あれはなんなのでしょうか?

     

    梅がバラ科の植物とは知りませんでした・・・(汗)

    病気や害虫に効くお薬をお教えくださいませ(*^_^*)

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/19 23:58

    ☆さいきん投資物色の拡がりが、見られてきたような??か~んじ

     

    今日は、中期で、、7517黒田電気&4573アールテックUを、ちょっと買いました。

    4573は、2月より増し担規制中(50%(現金20%)でしたが・・・先々週~やーーっと規制解除へと、動き始めたと思った・・ら、

    3月13日のズッコケIRで再度上昇へ。解除ダメ~

    だが、18,19日で再び25日平均線に鞘寄せ中今度は決めてねー夜露死苦(ん?)

     

    リストのパガニーニ練習曲のピアノ版(楽譜ピンボケ。)

                と、ファミコンの音のです♪

    http://www.youtube.com/watch?v=U1xPLIDqOiQ

    http://www.youtube.com/watch?v=IGus_0f6efM←こっちの方が好き

     

     

     

     

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/19 21:28

    chiko姉さん、こんばんは~

    ありゃ~!!

    あーちゃんが、熱を出したところまでは知っていたけど

    パパ、ママも熱を出してしまっていたのね~。

    でも、姉さんの大活躍でひとまず、安心・・・といったところですね

    ねえさんも、昨年の今頃は病院の中にいたぐらいなので

    まだまだ本当じゃないでしょうに

    それにしても、、、

    ツヤツヤで美味しそうな、おはぎ

    御馳走様です

    ピヨちゃんの、エレクトーンの発表会は某SNSで写真を見ましたが、とっても秋田美人さんですね~~

    今日はね~、こちらは3月なのに真夏日です。

    車の気温計は33度にも(日なたに駐車中)、どうなっちゃったのかしら~~一体?

    あっという間に、白いコブシの花が満開で、梅が咲いているのに、桃も満開、桜の蕾もふっくら膨らんで、、、

    自宅では、チューリップの蕾を発見しました

    写真は、駐車場後ろのクリスマスローズです。庭に置ききれなくなって移動して1年目、まったく日が差さないところですが、沢山花が咲いています。

    ThumbThumb

     

  • イメージ
    chiko姉さん
    2013/3/19 20:29
    2434e3da5 

    nekoちゃん

     

    今晩は~。

    中々 来れなくて ご免ね。

    最近 忙しくて 昨日は あ~ちゃんパパとママが 風邪で熱出して ママは病院で 点滴で 私は 帰りにあ~ちゃんを 送ってアパートまで 連れて行きました。

     

    金曜日は 保育園では 何とも言われなかったけど あ~ちゃんの様子が変なので

    家に着いてから 熱測ったら 38.7度あり驚いて メールして 小児科医院にママが間に合わないから 私が連れて行きました。

    初めての 医院でしたから 探しながらです。

     

    土曜日は ピヨちゃんの 音楽教室の発表会で 自宅に帰ったら19時過ぎてたの。

     

    そして 日曜日には またまたお出かけ バイキングにピヨちゃん家族と行きました。

    ついでに買い物したりで こうして一日が 過ぎ去ります。(;´▽`A``

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/19 18:41

    kimoyan様、こんばんは~

     

    今日は、暑い一日で 出かけていましたが帰ってきたらぐったりして、横になっていました。

    出先で株価を見ていましたが、日経さん復活の割には、冴えないものも(小型)、でも物色対象が広がって、、出遅れ感がある、私の地味~な銘柄群にも、やっと光明が差して来ました♪

    kimoyan様のアドバイス通り、持っていてよかった、良かったです

     

    お墓詣りは、母の都合もあり昨日急に行くことになりましたが、ものすごい風が吹いていて、小高い山にあるお墓では、塔婆が風でガタガタして墓石も揺れて疲れましたが

     

    石を拭いたり、湯呑を洗ったり・・・綺麗にしてお花を飾って、心もすっきりしました

     

    kimoyanさんのようにお経を唱えられるといいんですが、、、手を合わせて「家族みんなが元気でいられますように」とか「株で、なんとかやっていけますように」とか心の中で唱えました、なんだかよくわからなくて初詣のような感じになりました

     

    さて、急に暖かいを通り越して暑いので東京は夏日です。

    kimoyanさん、夏野菜の苗、これから楽しみですね

     

    写真は、玄関先の信楽のタヌキさん、クリスマスローズです。

    ThumbThumb

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/19 18:22

    ちこちゃま、お土産です。

    バラ、M-アンジュール、M-ティーパーティーの花(M

    が付く品種は、大分メルヘンローズ作出です)

    ただいま、挿し木中

    ThumbThumb

  • イメージ
    ポエムさん
    2013/3/19 13:54

    こんにちは nane neko様

     

    20日にはお墓参りも済ませました(3箇所)

    石塔も回りもピカピカご先祖様も安心された事でしょう

    お地蔵様のお経<地蔵菩薩本願経>

    観音様のお経<観音菩薩経第25偈>を供養させて頂きました

    暑がりの私にとって今日は暑いくらいです

    先ほど堤防を通りましたが桜も急に膨らみ

    このままの気候が続けば、来週は満開となりそうです

    畑のシーズンも到来近し

    玄関先の葉牡丹、容姿も変貌、、、(形あるものは日々変化し終には、、、

    先日コメリにて7月咲き、盆咲きの菊も買いましたよ

    バラも新芽が伸び5月には花が心を癒してくれる事でしょう

    4月にはトマト、きゅうり、茄子、ピーマン、、、

    苗を買わなくては、、、

    仕事からは解放ですが忙しい日々が続きそうです

    畑にタブレットを持ち込み株の情報もゲットしなくては

    楽しみが増えそうです

    お花見もいいですね

    これからもコメントお待ちしております

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/19 12:31
    ちこちゃん こんにちは(^-^*)/

    携帯なので写真など載せられずゴメンなちゃい

    >新芽らしきところに白いものがついていたら変なのでしょうか?

    現物を見ていないので何とも言えませんが、薄い緑、黒や白の粒々だったら気温急上昇でアブラムシが発生したのかも?指でつぶしてね

    あとは室内に長い間置いた植物を外に出した時に葉焼けをおこします。葉の表面が白~薄茶色くなります。

    梅などはバラ科なので病害虫は他の植物に較べて、これからのシーズンは特に多いから、病害虫退治用の殺菌殺虫剤を買っておくと便利ですよ~
  • イメージ
    888ちこさん
    2013/3/19 04:18

    こんばんは。

     

    新芽らしきところに白いものがついていたら変なのでしょうか?

    薔薇ではないのですが・・・。

     

    植物の病気ではないかと疑っているのです・・・。

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/19 01:09
    ☆昨日は、母と一緒に父のお墓参りをしました。
    冬の間は、あまり行けなくて掃除できなかったんだけど、綺麗になりました。お花とお茶、お菓子お線香(みんな「お」が付くのばっかり(笑)をお供えして手を合わせて、、、心が晴れました

    風は~~ものすごく強くて 飛ばされそうになったよ
  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/17 22:24

    ☆庭と温室の様子です。暖かい日が続いているので、新しい葉がもう展開してきました。

    ThumbThumb


     

    クリスマスローズの花も、たくさん咲いてきました。

    黒い花が先に咲いて、そのあとピンク、白系です。

    ThumbThumb


     

     


     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/3/15 12:31

    chiko姉さん、こんにちはぁ~Thumb

     

    スキー場のシクラメンのピンクが、綺麗で

    清々しい気持ちになれたよー!!

     

    今日は、寒いのかなー?と思ったら、4月並みに暖かく風もないので、温室のバラの手入れをしていました♪(ホントは部屋掃除しないといけないんだけど~

     

    tora-chanに、親方さん・・私、めったに日記を書かないのに、見つけて来てくれたので本当にうれしかったです

     

    姉さんは、一番乗りに来てくれるし

     

    これでは、もっともっと植物の話を、書かないといけないよねぇ~(笑)

     

    クリロ&昨日、久しぶりに川越でお寿司&×2杯食べてきました。

    Thumb Thumb

     

    なんだか、すっきりしたyo~

     

     

     

     

     

  • イメージ
    chiko姉さん
    2013/3/15 10:59

    nekoちゃん ちわぁ~

     

    toraちゃん

    親方さん

    薔薇屋敷 懐かしいね~~。

     

    スキー場の シクラメンだよ~ 昨日撮影

    Thumb