arama-さんのブログ
ブログ
ダチョウから人工血管 国循が世界初
ダチョウの長い首の血管を加工し、穴の直径約2ミリ、長さ約30センチの血管を作ることに成功したと国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)が21日、発表した。
この人工血管をミニブタに移植し、詰まることなく使用できることを確かめた。センターの山岡哲二やまおか・てつじ生体医工学部長は「ヒトの治療に使えるような細くて長い人工血管の開発は世界初。3年後の臨床応用を目指したい」としている。
心臓の冠動脈が詰まって血流が途絶え、心筋が壊死えしして起きる心筋梗塞の患者には、冠動脈に別の血管をつなぎ、血流を回復するバイパス手術が実施される。この際、穴の直径約2ミリ、長さ約15センチの血管が必要だが、実用化された人工血管はなく、体内の別の血管で代用することが多い。
山岡部長らは、食用ダチョウの首の動脈に、1万気圧の高い圧力をかけ細胞や雑菌を除去し、コラーゲンなどでできた管を作った。管の穴の表面には血管の細胞がくっつく物質を付けた。
ブタ4匹で、右後ろ脚根元の動脈を縛って血流を止めた後、この人工血管で左後ろ脚の動脈とつなぐと、血流が回復。3週間後も異常は見られなかった。人工血管の内面には、ブタの細胞がくっつき血管の「内膜」という構造ができていた。
-
タグ:
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。